競馬予想・競馬情報トップ > 記事一覧 > 競馬における血統の重要性 競走馬の特徴や個性を父・母・系統などから推測する
走破タイムや近走の成績など、数多い予想ファクターの中でも根強い人気を誇っているのが“血統”です。
競走馬は生き物なので、当然どの馬にも父(種牡馬)と母(繁殖牝馬)がいます。そして一般的に競走馬は、種牡馬の特徴を色濃く受け継いで生まれてくるといわれています。
「ロードカナロア(現役時に1200mのG1を5勝)の子は短距離に強い」
「ゴールドアリュール(ダートG1を4勝)の子はダートでよく走る」
「モーリス(本格化したのは4歳以降)の子は晩成型かも知れない」
こうした考えで多くのファンが予想を組み立て、馬券を買っているわけです。
ある繁殖牝馬の子が続けざまに出世するケースもあります。ヴィクトリアマイルや香港カップを制したノームコアと宝塚記念連覇のクロノジェネシスは、どちらも母クロノロジストから生まれました。菊花賞やジャパンCを勝ったエピファネイアと皐月賞馬サートゥルナーリアの母はオークス馬シーザリオです。
母の父も重要視されます。日本ダービー馬ワグネリアン(父ディープインパクト)、有馬記念勝ち馬ブラストワンピース(父ハービンジャー)、マイルG1馬のインディチャンプ(父ステイゴールド)、牝馬三冠馬デアリングタクト(父エピファネイア)、桜花賞馬ソダシ(父クロフネ)は、種牡馬は異なりますが、母の父はすべてキングカメハメハです。
競走馬の生産者は過去の成功例を参考にしながら、種牡馬と繁殖牝馬、種牡馬と母の父の相性を研究し、より強い馬を生み出す工夫を続けています。調教師や騎手は、血統をもとに競走馬の個性(性格や成長スピード、距離適性など)を推測することがあります。
ファンにとっても、競馬に携わる人々にとっても、血統は決して無視できない要素といえるでしょう。
ここでは血統と競走成績の関係がわかるデータを紹介しましょう。以下は芝2000m以上およびダート1400m以下のレースにおける種牡馬成績トップ5(2020年/勝利数順)です。
種牡馬 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ディープインパクト | 88 | 92 | 72 | 702 | 12.5% | 25.6% | 35.9% |
ハーツクライ | 38 | 35 | 39 | 472 | 8.1% | 15.5% | 23.7% |
ルーラーシップ | 32 | 43 | 33 | 392 | 8.2% | 19.1% | 27.6% |
オルフェーヴル | 29 | 26 | 29 | 335 | 8.7% | 16.4% | 25.1% |
エピファネイア | 26 | 26 | 19 | 202 | 12.9% | 25.7% | 35.1% |
種牡馬 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走数 |
---|---|---|---|---|
ディープインパクト | 88 | 92 | 72 | 702 |
ハーツクライ | 38 | 35 | 39 | 472 |
ルーラーシップ | 32 | 43 | 33 | 392 |
オルフェーヴル | 29 | 26 | 29 | 335 |
エピファネイア | 26 | 26 | 19 | 202 |
種牡馬 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|
ディープインパクト | 12.5% | 25.6% | 35.9% |
ハーツクライ | 8.1% | 15.5% | 23.7% |
ルーラーシップ | 8.2% | 19.1% | 27.6% |
オルフェーヴル | 8.7% | 16.4% | 25.1% |
エピファネイア | 12.9% | 25.7% | 35.1% |
種牡馬 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヘニーヒューズ | 51 | 58 | 45 | 489 | 10.4% | 22.3% | 31.5% |
サウスヴィグラス | 50 | 34 | 38 | 454 | 11.0% | 18.5% | 26.9% |
ロードカナロア | 31 | 30 | 37 | 342 | 9.1% | 17.8% | 28.7% |
キンシャサノキセキ | 29 | 40 | 34 | 369 | 7.9% | 18.7% | 27.9% |
ゴールドアリュール | 26 | 24 | 27 | 338 | 7.7% | 14.8% | 22.8% |
種牡馬 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走数 |
---|---|---|---|---|
ヘニーヒューズ | 51 | 58 | 45 | 489 |
サウスヴィグラス | 50 | 34 | 38 | 454 |
ロードカナロア | 31 | 30 | 37 | 342 |
キンシャサノキセキ | 29 | 40 | 34 | 369 |
ゴールドアリュール | 26 | 24 | 27 | 338 |
種牡馬 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|
ヘニーヒューズ | 10.4% | 22.3% | 31.5% |
サウスヴィグラス | 11.0% | 18.5% | 26.9% |
ロードカナロア | 9.1% | 17.8% | 28.7% |
キンシャサノキセキ | 7.9% | 18.7% | 27.9% |
ゴールドアリュール | 7.7% | 14.8% | 22.8% |
このように顔ぶれはまったく異なります。その種牡馬の子が芝を得意としているのかダート向きなのか、中長距離に適性があるのか短距離でよく走るのか、データを詳しく調べることで予想に厚みを持たせることが可能となります。
1940年生まれのナスルーラは、英ダービー馬ネヴァーセイダイや米年度代表馬ナシュアなど次々と活躍馬を送り出し、欧州と北米でリーディングサイアー(首位種牡馬)を獲得した大種牡馬。さらに、ナスルーラの子ボールドルーラーからは米三冠馬セクレタリアトが出て、ボールドルーラーのひ孫にも米三冠馬シアトルスルーがいます。
同じくナスルーラの子レッドゴッドからは仏G1馬ブラッシンググルームなどが出て、ブラッシンググルームの子には英二冠馬ナシュワン、ナシュワンの子には凱旋門賞馬バゴがいます。そしてバゴの産駒が、菊花賞馬ビッグウィーク、宝塚記念や有馬記念を勝利したクロノジェネシスです。
このように、ある種牡馬の子孫が次々と大レースを制覇することで“系統”として認められることがあります。ナスルーラ系(大系統)からボールドルーラー系やレッドゴッド系(小系統)が伸びている、といったイメージです。
大系統・小系統の分類は血統評論家や血統予想家によって多少異なるのですが、ここでは代表的なものをいくつか紹介しましょう。
種牡馬ロイヤルチャージャーからターントゥ〜ヘイルトゥリーズン〜ヘイロー〜サンデーサイレンスとつながってきた系統です。
米二冠馬サンデーサイレンスは種牡馬として日本に輸入され、日本ダービーやジャパンカップを制したスペシャルウィーク、マイル王ダイワメジャー、三冠馬ディープインパクトといった強豪を輩出。スペシャルウィークの子にはG1を7勝したブエナビスタ、ダイワメジャーの子には香港マイルなどを勝ったアドマイヤマーズ、ディープインパクトの子には三冠馬コントレイルなどがいます。
生涯成績22戦21勝のネイティヴダンサーは、種牡馬としても英1000ギニー馬フラダンサーを出すなど成功を収めました。ネイティヴダンサーの子レイズアネイティヴはアメリカで最優秀2歳牡馬に選ばれ、こちらも種牡馬として数多くの活躍馬を送り出しました。
レイズアネイティヴの子ミスタープロスペクターは、大レースのタイトルこそないものの、種牡馬として大ブレイクし、重賞ウィナーを次々と輩出します。そのうちの1頭が仏2000ギニー馬キングマンボ。そしてキングマンボの子には、NHKマイルCやジャパンCを勝ったエルコンドルパサー、NHKマイルCと日本ダービーを制したキングカメハメハなどがいて、キングカメハメハ産駒には牝馬三冠のアパパネ、スプリント戦線で活躍したロードカナロアなど。そしてロードカナロアの娘が牝馬三冠馬アーモンドアイです。
カナダ年度代表馬ニアークティックの息子ノーザンダンサーは、ケンタッキーダービーなどを制して種牡馬入りすると、英三冠馬ニジンスキー、愛2000ギニー馬サドラーズウェルズなどを輩出。サドラーズウェルズは計14回も英愛リーディングサイアーの座を獲得し、その子供たちには英愛ダービー馬ガリレオ、凱旋門賞馬モンジューがいるなど、欧州で大成功を収めています。
またノーザンダンサーの子ノーザンテーストは日本に輸入され、リーディングサイアーを10度獲得。他にノーザンダンサーの子孫であるクロフネ(ヴァイスリージェント系)やハービンジャー(ダンチヒ系)もG1馬の父となっています。
日本国内だけでも種牡馬は約200頭。さらに外国から輸入された競走馬(その父も外国で供用されています)もいて、すべての種牡馬の名前や特徴を覚えきることは不可能でしょう。そこで役立てていただきたいのがJRA-VANです。
JRA-VANでは種牡馬に関するデータも配信しています。オススメなのは、JRA-VAN DataLab.の競馬情報データ分析ソフト『TARGET frontier JV』の活用。この『TARGET』にデータを取り込むことで、コースごとの種牡馬成績を集計したり、系統ごとの成績を分析したり、種牡馬の産駒一覧、繁殖牝馬の産駒一覧、競走馬の血統表などを参照することが可能となります。
先に紹介した芝2000m以上およびダート1400m以下のレースにおける種牡馬成績トップ5も『TARGET』で集計したデータ。掲載した血統表も『TARGET』の画面です。
JRA-VAN DataLab.と『TARGET』の組み合わせで、ぜひ血統の奥深さに触れてください。
『優駿』、JRAレーシングプログラム、JRAホームページ、競馬専門誌などの掲載記事や、競馬シミュレーションゲーム・競馬データの解説書などを多数手がけるほか、企業取材など他ジャンルも執筆する。