データde出〜た
21/4/19(月) | 第1516回 | 重賞競走における休養明けを考える | 浅田知広 |
21/4/15(木) | 第1515回 | 過去2年、3歳初戦の馬が連覇した皐月賞をデータから占う | 出川塁 |
21/4/12(月) | 第1514回 | 不世出の王者が6連覇に挑む中山グランドジャンプを展望 | 出川塁 |
21/4/8(木) | 第1513回 | 今年も無敗の桜花賞馬が誕生か!? | 小田原智大 |
21/4/5(月) | 第1512回 | いざNHKマイルCへ! ニュージーランドトロフィーを分析! | 小田原智大 |
21/4/1(木) | 第1511回 | 2強対決となるか? 大阪杯を分析する | ケンタロウ |
21/3/29(月) | 第1510回 | 存在感を増すキズナ産駒の特徴を探る! | ケンタロウ |
21/3/25(木) | 第1509回 | 春のスプリント王に輝く馬は? 高松宮記念分析 | 浅田知広 |
21/3/22(月) | 第1508回 | 荒れるハンデ重賞、マーチSの傾向は? | 浅田知広 |
21/3/18(木) | 第1507回 | 春の盾へと弾みをつけるのはどの馬? 阪神大賞典を分析 | 出川塁 |
21/3/15(月) | 第1506回 | 「京都G1以外の芝3000m以上」の傾向を調べる | 出川塁 |
21/3/11(木) | 第1505回 | 今年も難解で激戦必至!? フィリーズレビューを占う! | 小田原智大 |
21/3/8(月) | 第1504回 | 史上最年少の関東リーディングを獲得!横山武史騎手を分析! | 小田原智大 |
21/3/4(木) | 第1503回 | 桜花賞へ向けて注目の一戦! チューリップ賞を分析する | ケンタロウ |
21/3/1(月) | 第1502回 | オーシャンSが行われる中山芝1200mを分析する | ケンタロウ |
21/2/25(木) | 第1501回 | G1馬3頭登録! 阪急杯を制する馬は? | 浅田知広 |
21/2/22(月) | 第1500回 | 3歳未勝利戦でデビューする馬の狙いどころは? | 浅田知広 |
21/2/18(木) | 第1499回 | JRAで1年最初のG1となるフェブラリーSを読み解く | 出川塁 |
21/2/15(月) | 第1498回 | 重賞が立て続けに予定されている阪神芝1400mを分析! | 出川塁 |
21/2/11(木) | 第1497回 | 最近の共同通信杯のトレンドは? | 小田原智大 |
21/2/8(月) | 第1496回 | ロードカナロア産駒のダート成績をチェック! | 小田原智大 |
21/2/4(木) | 第1495回 | 牝馬の活躍が目立つ東京新聞杯を分析する | ケンタロウ |
21/2/1(月) | 第1494回 | きさらぎ賞が行われる中京芝2000mを分析する | ケンタロウ |
21/1/28(木) | 第1493回 | フェブラリーSへ向け前進する馬は? 根岸S分析 | 浅田知広 |
21/1/25(月) | 第1492回 | クロフネと、その産駒の活躍を振り返る | 浅田知広 |
21/1/21(木) | 第1491回 | 2年ぶりに中京に戻るダートG2・東海S分析 | 出川塁 |
21/1/18(月) | 第1490回 | 2020年に首位を奪取した「母の父キングカメハメハ」を分析 | 出川塁 |
21/1/14(木) | 第1489回 | 京成杯で有力な1勝馬の見分け方は? | 小田原智大 |
21/1/11(月) | 第1488回 | データでもわかる牝馬の活躍が際立った2020年の重賞戦線 | 小田原智大 |
21/1/7(木) | 第1487回 | 前走馬体重がカギ!? フェアリーSを分析する | ケンタロウ |
21/1/4(月) | 第1486回 | 2021年最初の重賞! 中山金杯を占う | ケンタロウ |