ストーリー
オグリキャップが笠松から中央に移籍し、破竹の進撃を続けたのは88年のこと。翌89年、その後を追うように大井から中央に転じ、天皇賞(春)など3つのG1を制したのがイナリワンだった。
イナリワンは86年12月に南関東・大井競馬でデビュー。初戦を制した後、アクシデントにより休養を強いられ春二冠出走はならなかったものの、春後半に復帰すると連戦連勝。秋には三冠めの東京王冠賞を制するなど、デビュー8連勝を飾った。その後はやや不振に陥ったが、88年秋に復調を見せ、暮れには東京大賞典を制覇。これを足がかりに中央競馬へと移籍することになる。
オグリキャップの活躍もあり、南関東の大物が中央転戦と話題になったイナリワン。しかし初戦のすばるS(当時芝2000m)4着、そして阪神大賞典は5着敗退。折り合いに難を見せるなど、決して順調な中央デビューとは言えなかった。
しかし、イナリワンは予定通り天皇賞(春)へと参戦する。すると、このレースから鞍上に迎えた武豊騎手とのコンビがズバリとはまり、道中は後方をスムーズに追走。2週目の向正面から徐々に進出すると、4コーナー4番手から直線で一気に抜け出し、2着ミスターシクレノンに5馬身差をつける圧勝を飾ったのだ。
続く宝塚記念は一転して好位追走。4コーナー2番手から直線半ばで抜け出すと、外から強襲するフレッシュボイスの追撃をしのいでG1連覇。春全休のオグリキャップに替わり、見事に「春の主役」を演じきった。
休養を挟み秋初戦は毎日王冠、ついにオグリキャップとの初対決である。武豊騎手が京都大賞典から復帰するスーパークリークに騎乗するため、イナリワンは柴田政人騎手にスイッチされたが、直線はオグリキャップ・南井克巳騎手との激しい叩き合い。ゴール寸前で差し返されハナ差惜敗を喫したものの、今も語り継がれる名勝負を演じ、イナリワンは「春の王者」としての貫禄を示した。
順調なすべり出しかと見えたイナリワンの89年秋だったが、激闘の反動か天皇賞(秋)はスーパークリークの6着、ジャパンCはホーリックスの11着に敗退。有馬記念は上位とは差のある4番人気にとどまったが、ここでイナリワンは本領を発揮する。
4コーナーを先頭で回ったオグリキャップを、直線入り口でスーパークリークが交わし突き放す。その直後から一完歩ごとに差を詰めるイナリワン。2頭鼻面を並べたゴールは写真判定に持ち込まれた。雨で薄暗い場内、鮮やかに「レコード」の文字が光る電光掲示板。そして、その一番上に表示されたのは15番・イナリワン。この年G1・3勝を挙げ、年度代表馬のタイトルも獲得したのだった。
翌90年は天皇賞(春)2着、宝塚記念4着などの成績を残し引退。イナリワンが中央競馬で頂点に君臨したのは1年だったが、一歳下のオグリキャップとともに「マル地旋風」を巻き起こし、その後、中央と地方の垣根を低くすることに大きく貢献したのは確かだ。