競馬予想・競馬情報ならJRA-VAN

G1特集 高松宮記念2025G1特集 高松宮記念2025

有力馬情報

競馬予想・競馬情報トップ > G1特集 > 高松宮記念 > 有力馬情報

ルガル G1・2勝目を目指す

ルガル
24年スプリンターズSを勝ったルガル

昨年の高松宮記念は1番人気で10着と敗退したが、初G1に加えて重馬場も影響したか。ただ、この厳しいレースの経験が糧になり、次走スプリンターズSにつながった印象だ。ピューロマジックが超ハイペースで引っ張るなか、少し離れた3番手で進み、直線で力強く抜け出した。9番人気の評価だったが、決してフロックではないだろう。前走香港スプリント(11着)はスタートで遅れてしまい、それを挽回したため、最後は脚がなくなった。本来、脚質的には安定したパフォーマンスが見込めるタイプ。巻き返しを期待したい。

マッドクール 連覇がかかる一戦

マッドクール
24年高松宮記念を制したマッドクール

中京芝1200mの成績は【3.0.1.1】と実績十分。昨年の高松宮記念は重馬場のなか、逃げたビクターザウィナーを見ながら3番手で追走。直線はラチ沿いに進路を取り、最後はナムラクレアの猛追を頭差振り切ってG1初勝利を飾った。その後、チェアマンズスプリントプライズ11着、スプリンターズS12着と連続で大敗。前走阪神Cは6番人気まで評価を落としたが、3番手追走から馬場の真ん中を通って2着と好走。復調を果たし、本競走連覇に向けていい感触を持って挑める。


ナムラクレア 悲願のG1初制覇なるか

ナムラクレア
鮮やかな末脚で阪神Cを勝利したナムラクレア

牝馬らしい鋭い瞬発力が持ち味のスプリンター。上がり3ハロン33秒台の速い脚をコンスタントに使える一方、道悪を全く苦にしないというめずらしいタイプだ。ただ、G1成績【0.2.3.3】が示すように、大一番で勝ち切れないのが課題。高松宮記念は23年(不良)2着、24年(重)2着と惜敗が続いている。2走前のスプリンターズSは超ハイペースのなか、メンバー中最速の上がりを記録するも3着ともう一歩だ。ライバルとの力関係は非常に拮抗している。悲願達成に向けて少しでも展開や運が向いてほしいところ。

 
サトノレーヴ 前走香港スプリント3着

ロードカナロア産駒の大物らしく、雄大な馬体から繰り出すスピードとレースセンスは間違いなく一級品。2走前のスプリンターズSは1番人気で7着と敗れてしまったが、これで評価は下げたくない。24年高松宮記念10着のルガルと同じで、初G1の洗礼を受けたと見るべきだろう。前走香港スプリントでは先団勢を見ながら内で追走。勝ったカーインライジングは強くて捕らえられる感じではなかったが、最後までしぶとく差を詰めて3着と立派なレースをした。引き続きJ.モレイラ騎手が乗れるのは好材料。左回りが問題なければ、勝ち負けができるはず。

トウシンマカオ 3度目の挑戦

過去2年の高松宮記念は15着(23年)、6着(24年)と結果が出ていないが、ナムラクレアとは対照的に道悪に泣いた。24年セントウルSではママコチャを2着に下して勝利。続くスプリンターズSは1枠2番から出てうまく立ち回り2着と、良馬場ではいい走りを見せている。前走香港スプリントは出走馬全体のレベルが高く、追走にやや苦労した印象。最後までこの馬なりの脚は使っていたので、結果は9着でも内容は悪くない。この週の中間は雨予報だが、週末は晴れそうなので乾いた馬場でレースができるだろう。今年こそは好成績を挙げたい。