競馬予想・競馬情報ならJRA-VAN

G1特集 皐月賞2025G1特集 皐月賞2025

過去の傾向

競馬予想・競馬情報トップ > G1特集 > 皐月賞 > 過去の傾向

過去10年のJRA-VANデータをもとに、
皐月賞を丸裸にしてみよう!

過去の傾向

昨年は2番人気ジャスティンミラノが優勝。2着に7番人気コスモキュランダ、3着に3番人気ジャンタルマンタルが入った。

1)好走馬はほぼ9番人気以内

過去10年の人気別成績は、1番人気馬が【2.0.3.5】。2020年コントレイルら2勝をあげ、複勝率50.0%。2番人気馬は【3.1.0.6】で昨年のジャスティンミラノら最多の3勝をあげている。3番人気馬は【1.3.2.4】で15年ドゥラメンテが勝利し、複勝率60.0%でトップだ。以下、5・7・8・9番人気馬が1勝ずつ。なかでも7〜9番人気馬は【3.3.2.22】で3勝をあげ、好走馬が8頭と多い。上位9番人気以内で【10.10.9.61】と3着以内馬がはほぼおさまっている。

10番人気以下の激走は17年3着ダンビュライト(12番人気)のみ。同年は9→4→12番人気の順で3連単106万馬券の波乱。翌18年も3連単37万馬券となったが、19年以降はすべて9万円以下。波乱のケースはあるものの、堅めで決まることが多い。

2)共同通信杯組の勝ち馬は前走上がり3位以内

前走レース別成績は、共同通信杯組が【5.0.4.12】。昨年のジャスティンミラノら半数の5勝をあげており、勝率23.8%・複勝率42.9%と優秀。この組の優勝馬5頭はいずれも前走上がり3位以内で、3着以内馬9頭中8頭は前走で連対を果たしている。

また、前哨戦のスプリングS組は【1.1.2.32】。18年エポカドーロが勝利するも、複勝率11.1%と共同通信杯組に差をつけられている。この組の3着以内馬4頭はいずれも前走で連対していた。

 
3)ホープフルS組は無敗馬が勝利

その他の前走レースでは、G1昇格後のホープフルS組が【2.0.0.3】で19年サートゥルナーリア、20年コントレイルと前走勝ち馬が無敗のまま勝利している。京成杯組は【1.0.1.5】で一昨年のソールオリエンスが優勝している。

前哨戦の弥生賞組は【0.5.2.32】で勝ち星がなく、複勝率17.9%。この組の3着以内馬7頭はいずれも前走で4着以内に入っており、なかでも前走1着馬は【0.4.0.5】で連対率44.4%と高い。

毎日杯組は【1.0.0.6】で、17年アルアインが優勝。若葉S組は【0.1.0.18】で、2着1回のみとなっている。

4)前走重賞で1番人気馬が好成績

前走人気別成績は、前走1番人気だった馬が【4.5.5.31】。22年ジオグリフら4勝をあげ、複勝率31.1%と優秀だ。一昨年を除いて、毎年1頭は3着以内に入っている。

この中で前走重賞で1番人気だった馬は【4.4.5.20】で複勝率39.4%と非常に高い。勝ち馬4頭を含む3着以内馬12頭は前走重賞で連対を果たしていた。

PAGE TOPPAGE TOP

【皐月賞過去10年】
この表は右にスクロールできます。
着順 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 タイム・差 人気 馬体重 増減 厩舎 前走 着順
2024年
1 13 ジャスティンミラノ 牡3 57 戸崎 1分57秒1 2 512 10 友道 共同通信杯 1
2 12 コスモキュランダ 牡3 57 モレイ クビ 7 500 -4 加藤士 弥生賞 1
3 8 ジャンタルマンタル 牡3 57 川田 1/2馬身 3 490 -2 高野 共同通信杯 2
単勝480円 馬連3550円 3連単2万9240円
2023年
1 1 ソールオリエンス 牡3 57 横山武 2分00秒6 2 462 0 手塚 京成杯 1
2 14 タスティエーラ 牡3 57 松山 1馬身1/4 5 478 -6 弥生賞 1
3 7 ファントムシーフ 牡3 57 ルメー 1馬身3/4 1 494 -8 西村 共同通信杯 1
単勝520円 馬連3510円 3連単2万4780円
2022年
1 14 ジオグリフ 牡3 57 福永 1分59秒7 5 494 -4 木村 共同通信杯 2
2 18 イクイノックス 牡3 57 ルメー 1馬身 3 492 10 木村 東京スポーツ 1
3 12 ドウデュース 牡3 57 武豊 1馬身1/4 1 496 -8 友道 弥生賞 2
単勝910円 馬連3570円 3連単3万2840円
2021年
1 7 エフフォーリア 牡3 57 横山武 2分0秒6 2 504 -10 鹿戸 共同通信杯 1
2 13 タイトルホルダー 牡3 57 田辺 3馬身 8 462 -4 栗田 弥生賞 1
3 3 ステラヴェローチェ 牡3 57 吉田隼 クビ 6 500 0 須貝 共同通信杯 5
単勝370円 馬連4300円 3連単8万2320円
2020年
1 1 コントレイル 牡3 57 福永 2分0秒7 1 462 0 矢作 ホープフル 1
2 7 サリオス 牡3 57 レーン 1/2馬身 3 536 -2 朝日杯FS 1
3 16 ガロアクリーク 牡3 57 ヒュー 3馬身1/2 8 498 2 上原 スプリングS 1
単勝270円 馬連660円 3連単2万6310円
2019年
1 12 サートゥルナーリア 牡3 57 ルメー 1分58秒1 1 496 -4 角居 ホープフル 1
2 7 ヴェロックス 牡3 57 川田 アタマ 4 478 -4 中内田 若葉S 1
3 4 ダノンキングリー 牡3 57 戸崎 ハナ 3 450 -4 萩原 共同通信杯 1
単勝170円 馬連950円 3連単4390円
2018年
1 7 エポカドーロ 牡3 57 戸崎 2分00秒8 7 492 0 藤原英 スプリングS 2
2 14 サンリヴァル 牡3 57 藤岡佑 2馬身 9 488 -12 藤岡健 弥生賞 4
3 10 ジェネラーレウーノ 牡3 57 田辺 1馬身3/4 8 496 0 矢野 京成杯 1
単勝1450円 馬連1万2880円 3連単37万2080円
2017年
1 11 アルアイン 牡3 57 松山 1分57秒8 9 518 -2 池江寿 毎日杯 1
2 7 ペルシアンナイト 牡3 57 M.デム クビ 4 480 -2 池江寿 アーリントン 1
3 10 ダンビュライト 牡3 57 武豊 3/4馬身 12 466 -4 音無 弥生賞 3
単勝2240円 馬連8710円 3連単106万4360円
2016年
1 18 ディーマジェスティ 牡3 57 蛯名 1分57秒9 8 476 0 二ノ宮 共同通信杯 1
2 3 マカヒキ 牡3 57 川田 1馬身1/4 3 498 2 友道 弥生賞 1
3 11 サトノダイヤモンド 牡3 57 ルメー 1馬身1/4 1 504 6 池江寿 きさらぎ賞 1
単勝3090円 馬連6220円 3連単7万390円
2015年
1 2 ドゥラメンテ 牡3 57 デムー 1分58秒2 3 486 -2 共同通信杯 2
2 5 リアルスティール 牡3 57 福永 1馬身1/2 2 502 -4 矢作 スプリングS 2
3 7 キタサンブラック 牡3 57 浜中 2馬身1/2 4 510 6 清水久 スプリングS 1
単勝460円 馬連790円 3連単1万2360円