競馬予想・競馬情報ならJRA-VAN

G1特集 第73回 阪神ジュベナイルフィリーズG1特集 第73回 阪神ジュベナイルフィリーズ

指数分析

競馬予想・競馬情報トップ > G1特集 > 阪神ジュベナイルフィリーズ > 2021 > 指数分析

【出走予定馬のZIと過去5走の補正タイム】

この表は右にスクロールできます。

馬名 ZI 1走前 2走前 3走前 4走前 5走前
ウォーターナビレラ 122 91 84 75    
ナムラリコリス 121 82 77 77    
ベルクレスタ 121 91 76 73    
ナムラクレア 119 90 87 78 72  
ステルナティーア 113 87 75      
ラブリイユアアイズ 113 88 91 75    
サークルオブライフ 109 91 80 70    
※スプリットザシー 108 76        
ヒノクニ 106 地方 69 64 61 48
※エンタングルメント 105 73        
ナミュール 105 87 75      
ルージュラテール 105 85 79 79 74  
※スタティスティクス 104 76 69 62    
※タナザウィング 104 75        
ダークペイジ 101 84 76      
キミワクイーン 99 85 82 73    
※シークルーズ 98 75        
※パーソナルハイ 97 84 77 69 65  
※サウンドビバーチェ 96 85 74 71 68  
※サク 95 73        
※アネゴハダ 86 81 81 ダート    
※シンシアウィッシュ 86 72 88 75    
※トーホウラビアン 82 81 71 75 76 71

フルゲート18頭で※は抽選対象。

 
1)ZIのトップはウォーターナビレラ

ZIがトップのウォーターナビレラ(122)はファンタジーSを含み無傷の3連勝中。2位(121)は差がなく函館2歳Sの覇者ナムラリコリスとアルテミスS2着馬のベルクレスタ。小倉2歳Sの勝ち馬ナムラクレアも119と僅差で続く。

2)ファンタジーSの指数は過去10年でトップ

ウォーターナビレラは前走ファンタジーS(1着)でマークした指数(91)が優秀だ。過去10年(2011〜19年は京都芝1400m)の同レースのなかで最も指数が高かった。2走前に勝ったサフラン賞(中山芝1600m)の指数もまずまず高く、距離の心配もない。ファンタジーS2着のナムラクレア(90)の指数も上位だ。

3)アルテミスSは平均的なレベル

アルテミスSを7番人気で勝利したサークルオブライフだが、指数(91)自体は同レースの平均的なレベルに達している。2走前も未勝利戦(中山芝1600m)としてはかなり優秀な指数だった。アルテミスSで同馬とクビ差の2着だったベルクレスタも指数(91)は同じだ。

4)クローバー賞の指数が異常に高い

ラブリイユアアイズが勝った今年のクローバー賞の指数(91)が例年に比べると異常に高い。前走京王杯2歳Sが3着と決め手勝負になると分が悪そうだが、あまり人気がないのであれば穴で注目してみたいところ。ステルナティーアは前走サウジアラビアロイヤルC(2着)の指数が87。同レースとしてはかなり平凡な指数だが、実績的にはこのメンバーの中で上位。

<用語解説>
ZI(ゼットアイ)

前走着順、人気、着差等を簡単に指数化したもの。基本的にこの指数が高いと上位人気に支持される傾向がある。ZI最高値をマークしている馬は連対率が高く、特に2番目の馬より5以上の差をつけている場合、特別な理由(休み明け、前走と大きく異なる条件など)がない限り、信頼できる。ただし、ZI最高値が115以下の場合は混戦と考えられる。

補正タイム

基準タイム(そのレースの平均的な勝ちタイム)とその馬の走破タイムをもとに、異なる距離やクラスでも簡単に比較できるようにした指数。スピード指数のようなイメージで、指数が高いほど、時計的な価値があると考えられる。