競馬予想・競馬情報ならJRA-VAN

G1特集 第64回 有馬記念G1特集 第64回 有馬記念

血統分析

競馬予想・競馬情報トップ > G1特集 > 有馬記念 > 2019 > 血統分析

父ハーツクライ×母父その他の系統のリスグラシューに注目!

1)サンデーサイレンス系の優位が続く

過去10年間でサンデーサイレンス(SS)系が8勝。1〜3着独占が3回、ワン・ツー・フィニッシュが3回ある。勝率が飛び抜けて高いわけではないが、まずは中心だろう。

〇プラス評価……父サンデーサイレンス系
 ●マイナス評価…父がミスタープロスペクター系/ナスルーラ系

【父馬の系統別成績(過去10年)】

この表は右にスクロールできます。

種牡馬系統 1着 2着 3着 出走 勝率 連対率 複勝率
サンデーサイレンス系 8 7 6 96 8.3% 15.6% 21.9%
その他のヘイルトゥリーズン系 1 0 1 9 11.1% 11.1% 22.2%
ノーザンダンサー系 1 0 0 10 10.0% 10.0% 10.0%
ミスタープロスペクター系 0 3 3 31 0.0% 9.7% 19.4%
ナスルーラ系 0 0 0 10 0.0% 0.0% 0.0%
【過去10年の連対馬の父と母父】

この表は右にスクロールできます。

日付 馬名 種牡馬 母父馬
2018.12.23 1 8 ブラストワンピース ハービンジャー キングカメハメハ
2018.12.23 2 12 レイデオロ キングカメハメハ シンボリクリスエス
2017.12.24 1 2 キタサンブラック ブラックタイド サクラバクシンオー
2017.12.24 2 3 クイーンズリング マンハッタンカフェ Anabaa
2016.12.25 1 11 サトノダイヤモンド ディープインパクト Orpen
2016.12.25 2 1 キタサンブラック ブラックタイド サクラバクシンオー
2015.12.27 1 7 ゴールドアクター スクリーンヒーロー キョウワアリシバ
2015.12.27 2 9 サウンズオブアース ネオユニヴァース Dixieland Band
2014.12.28 1 4 ジェンティルドンナ ディープインパクト Bertolini
2014.12.28 2 6 トゥザワールド キングカメハメハ サンデーサイレンス
2013.12.22 1 6 オルフェーヴル ステイゴールド メジロマックイーン
2013.12.22 2 4 ウインバリアシオン ハーツクライ Storm Bird
2012.12.23 1 13 ゴールドシップ ステイゴールド メジロマックイーン
2012.12.23 2 6 オーシャンブルー ステイゴールド Dashing Blade
2011.12.25 1 9 オルフェーヴル ステイゴールド メジロマックイーン
2011.12.25 2 5 エイシンフラッシュ King's Best Platini
2010.12.26 1 1 ヴィクトワールピサ ネオユニヴァース Machiavellian
2010.12.26 2 7 ブエナビスタ スペシャルウィーク Caerleon
2009.12.27 1 9 ドリームジャーニー ステイゴールド メジロマックイーン
2009.12.27 2 2 ブエナビスタ スペシャルウィーク Caerleon
2)母父は非主流血脈が狙い目か

母父メジロマックイーン(マイバブ系)のドリームジャーニー、オルフェーヴル、ゴールドシップが計4勝、母父キョウワアリシバ(レイズアネイティヴ系)のゴールドアクターが1着&3着と、母父が「その他の系統」という馬が要注目。安定感ならノーザンダンサー系、一発ならミスタープロスペクター系だ。

◎プラス評価……母父が「その他の系統」
 ○プラス評価……母父がノーザンダンサー系かミスタープロスペクター系
 ●マイナス評価…母父がSS系〜ヘイルトゥリーズン系

【母父の系統別成績(過去10年)】

この表は右にスクロールできます。

母父の系統 1着 2着 3着 出走 勝率 連対率 複勝率
サンデーサイレンス系 0 1 2 25 0.0% 4.0% 12.0%
その他のヘイルトゥリーズン系 0 1 0 13 0.0% 7.7% 7.7%
ノーザンダンサー系 2 5 1 44 4.5% 15.9% 18.2%
ミスタープロスペクター系 2 0 2 22 9.1% 9.1% 18.2%
ナスルーラ系 1 2 2 33 3.0% 9.1% 15.2%
その他の系統 5 1 3 19 26.3% 31.6% 47.4%
3)2400m型の父×短距離型の母父

勝ち馬の配合パターン(父×母父)は下表の通り。父には芝2400mで実績を残した馬がズラリ並ぶ。母父は、純ステイヤーのメジロマックイーンを除けば短距離〜マイル戦で活躍した馬が目立つ。また勝ち馬9頭のうちヴィクトワールピサ以外の8頭には、5代前までにノーザンダンサーのインブリードがあった。

◎プラス評価……父が芝2400mのGI勝ち馬
 ◎プラス評価……母父が芝マイル路線で好走
 ◎プラス評価……ノーザンダンサーのインブリードがある

【勝ち馬の配合】

この表は右にスクロールできます。

勝ち馬の父 重賞勝ち鞍 勝ち馬の母父 重賞勝ち鞍
ステイゴールド 香港ヴァーズなど メジロマックイーン 天皇賞(春)など
ネオユニヴァース 日本ダービーなど Machiavellian サラマンドル賞など
ディープインパクト 日本ダービーなど Bertolini ジュライS
スクリーンヒーロー ジャパンカップなど キョウワアリシバ (葵Sで2着)
ブラックタイド スプリングS サクラバクシンオー スプリンターズSなど
ディープインパクト 日本ダービーなど Orpen モルニ賞
ハービンジャー キングジョージなど キングカメハメハ NHKマイルCなど
4)母の母の父はマイル型がベター

勝ち馬の母の母の父は、英セントレジャーなどを勝ったBustino(ヴィクトワールピサ)を除くと、1400〜1800mあたりを中心に走った馬ばかり。マイル前後の重賞勝ち鞍があれば強調材料となりそうだ。

〇プラス評価……母の母の父がマイル前後で活躍

結論

ハーツクライ産駒の2頭に注目。リスグラシューは母父American Postが「その他の系統」で仏2000ギニー勝ち馬。母母父Miller's Mateは実績不足だが、母母母父のLyphardなどマイルに強い血を抱えている。シュヴァルグランは母父がミスタープロスペクター系で1400mG1勝ち馬のMachiavellian、母母父は名馬Nureyev。もちろん両馬ともノーザンダンサーのインブリードを持つ。出走できれば、穴なら父ステイゴールド×母父Sadler's Wells(愛2000ギニー)×母母父Kris(マイルG1勝ち)のクレッシェンドラヴだ。

アーモンドアイ、サートゥルナーリア、キセキは父の2400mG1実績が不満で、母父SS系も嫌いたい材料。レイデオロも母父ヘイルトゥリーズン系で割り引きたい。

【リスグラシューの血統表】

この表は右にスクロールできます。

ハーツクライ
 Heart's Cry
 2001年 鹿毛(千歳市)
*サンデーサイレンス
 Sunday Silence
 1986年 青鹿(米)
Halo
1969年(米)
Hail to Reason Turn-to
Nothirdchance
Cosmah Cosmic Bomb
Almahmoud
Wishing Well
1975年
Understanding Promised Land
Pretty Ways
Mountain Flower Montparnasse
Edelweiss
アイリッシュダンス
 Irish Dance
 1990年 鹿毛(千歳市)
*トニービン
1983年 鹿毛(愛)
Kampala Kalamoun
State Pension
リスグラシュー
 Lys Gracieux(JPN)
 牝 5歳 父13歳・母 7歳時産駒
 2014年 黒鹿(安平町)
Severn Bridge Hornbeam
Priddy Fair
*ビユーパーダンス
1983年 黒鹿(米)
Lyphard Northern Dancer
Goofed
My Bupers Bupers
Princess Revoked
American Post
 2001年 (英)
Bering
1983年
Arctic Tern Sea-Bird
Bubbling Beauty
Beaune Lyphard
Barbra
Wells Fargo
1996年
Sadler's Wells Northern Dancer
Fairy Bridge
*リリサイド
 Lilisaide
 2007年 鹿毛(仏)
Cruising Height Shirley Heights
Nomadic Pleasure
Millerr's Lily
 1988年
Miller's Mate
1982年
Mill Reef Never Bend
Milan Mill
Primatie Vaguely Noble
Pistol Packer
Lymara
1978年
Lyphard Northern Dancer
Goofed
Maradadi The Marshal
Dilly-Dally