競馬予想・競馬情報ならJRA-VAN

G1特集 第160回 天皇賞(秋)G1特集 第160回 天皇賞(秋)

血統分析

競馬予想・競馬情報トップ > G1特集 > 天皇賞(秋) > 2019 > 血統分析

父ミスプロ系×母父長距離タイプのユーキャンスマイルが狙い目!

1)狙う馬券によって本命候補が異なる

過去10年における連対数最多はサンデーサイレンス(SS)系種牡馬だが、2着惜敗が多い印象。「馬連・3連複を買うならヘイルトゥリーズン系〜SS系から」といったイメージか。

いっぽう「単勝・馬単・3連単を買うならヘイルトゥリーズン系、ミスタープロスペクター系、ナスルーラ系」だ。

◎プラス評価……ミスタープロスペクター系とナスルーラ系(単勝、馬単・3連単のアタマ)
 ○プラス評価……ヘイルトゥリーズン系〜SS系(連軸・3連複の軸)
 ●マイナス評価…ノーザンダンサー系

【父馬の系統別成績(過去10年)】

この表は右にスクロールできます。

種牡馬系統 1着 2着 3着 出走 勝率 連対率 複勝率
サンデーサイレンス系 4 8 5 87 4.6% 13.8% 19.5%
その他のヘイルトゥリーズン系 1 1 2 13 7.7% 15.4% 30.8%
ミスタープロスペクター系 3 0 3 30 10.0% 10.0% 20.0%
ナスルーラ系 2 0 0 19 10.5% 10.5% 10.5%
ノーザンダンサー系 0 1 0 21 0.0% 4.8% 4.8%
【過去10年の連対馬の父と母父】

この表は右にスクロールできます。

日付L 馬名 種牡馬 母父馬
2018.10.28 1 4 レイデオロ キングカメハメハ シンボリクリスエス
2018.10.28 2 9 サングレーザー ディープインパクト Deputy Minister
2017.10.29 1 7 キタサンブラック ブラックタイド サクラバクシンオー
2017.10.29 2 2 サトノクラウン Marju Rossini
2016.10.30 1 8 モーリス スクリーンヒーロー カーネギー
2016.10.30 2 12 リアルスティール ディープインパクト Storm Cat
2015.11.1 1 8 ラブリーデイ キングカメハメハ ダンスインザダーク
2015.11.1 2 14 ステファノス ディープインパクト クロフネ
2014.11.2 1 4 スピルバーグ ディープインパクト Lycius
2014.11.2 2 1 ジェンティルドンナ ディープインパクト Bertolini
2013.10.27 1 7 ジャスタウェイ ハーツクライ Wild Again
2013.10.27 2 9 ジェンティルドンナ ディープインパクト Bertolini
2012.10.28 1 12 エイシンフラッシュ King's Best Platini
2012.10.28 2 4 フェノーメノ ステイゴールド Danehill
2011.10.30 1 12 トーセンジョーダン ジャングルポケット ノーザンテースト
2011.10.30 2 7 ダークシャドウ ダンスインザダーク Private Account
2010.10.31 1 2 ブエナビスタ スペシャルウィーク Caerleon
2010.10.31 2 7 ペルーサ ゼンノロブロイ Candy Stripes
2009.11.1 1 3 カンパニー ミラクルアドマイヤ ノーザンテースト
2009.11.1 2 2 スクリーンヒーロー グラスワンダー サンデーサイレンス
2)芝2400m・G1との関連性が深い

勝ち馬の父(またはその兄弟)には芝2400mのG1で活躍した馬が多い。芝2400mG1との関連が深いほど有力だ。

◎プラス評価……父に芝2400mG1の勝ち鞍がある
 〇プラス評価……父の兄弟に芝2400mG1の勝ち鞍がある

【勝ち馬(過去10年)の父 芝2400mG1実績】

この表は右にスクロールできます。

勝ち馬の父 芝2400mG1成績
ミラクルアドマイヤ (兄は日本ダービー馬フサイチコンコルド)
スペシャルウィーク 日本ダービー1着/ジャパンC1着
ジャングルポケット 日本ダービー1着/ジャパンC1着
King's Best (兄は凱旋門賞馬アーバンシー)
ハーツクライ ドバイシーマクラシック1着
ディープインパクト 日本ダービー1着/ジャパンC1着
キングカメハメハ 日本ダービー1着
スクリーンヒーロー ジャパンC1着
ブラックタイド (弟はディープインパクト)
3)父の系統によって狙うべき配合が変わる

幅広い母父系統から勝ち馬が出ている。むしろ着目すべきは父×母父の配合だ。たとえば父SS系×母父ノーザンダンサー系は[1.6.2.36]と勝ち切れず、連軸向き。父SS系をアタマとして狙うなら母父はノーザンダンサー系以外がベターだ。

父ナスルーラ系から出た勝ち馬2頭は、ともに母父ノーザンダンサー系。父ミスタープロスペクター系から出た勝ち馬3頭の母父は、ミラノ大賞勝ち馬Platini、菊花賞馬ダンスインザダーク、有馬記念連覇のシンボリクリスエスと長距離タイプとなっている。

○プラス評価……父SS系×母父ノーザンダンサー系(連軸)
 ○プラス評価……父SS系×母父ノーザンダンサー系以外(アタマ)
 ○プラス評価……父ナスルーラ系×母父ノーザンダンサー系
 ○プラス評価……父ミスタープロスペクター系×母父は長距離型

【母父の系統別成績(過去10年)】

この表は右にスクロールできます。

母父の系統 1着 2着 3着 出走 勝率 連対率 複勝率
サンデーサイレンス系 1 1 1 42 2.4% 4.8% 7.1%
その他のヘイルトゥリーズン系 1 0 0 8 12.5% 12.5% 12.5%
ミスタープロスペクター系 1 1 0 20 5.0% 10.0% 10.0%
ナスルーラ系 1 1 6 30 3.3% 6.7% 26.7%
ノーザンダンサー系 4 6 2 53 7.5% 18.9% 22.6%
その他の系統 2 1 1 17 11.8% 17.6% 23.5%
4)高齢の種牡馬・繁殖牝馬から天皇賞馬が出る?

過去10年の勝ち馬を見ると、母が10歳以上の時に生んだ子が7頭。残り3頭のうち2頭は父が10歳以上の時に生まれた子。トーセンジョーダンだけが例外(父ジャングルポケットが8歳、母エヴリウィスパーが9歳の時の産駒)だ。

◎プラス評価……父か母(特に母)が10歳以上の時の産駒

結論

狙いたいのはユーキャンスマイル。父はミスタープロスペクター系キングカメハメハ、母父は長距離型ダンスインザダークで母が10歳時の産駒。プラス条件の充足度は、この馬が一番だ。

父SS系の各馬では、アルアイン(父ディープインパクト×母父ナスルーラ系)、ウインブライト(父ステイゴールド×母父ナスルーラ系)、スワーヴリチャード(父ハーツクライ×母父ミスタープロスペクター系)が、いずれも父が10歳以上の時の産駒。ただ、それ以上の強調材料には欠ける。

アーモンドアイとサートゥルナーリアは母が10歳以上の時の産駒だが、父ロードカナロアに2400mの実績なし。この2頭の比較なら芝2400mG1勝ちのあるアーモンドアイか。

【ユーキャンスマイルの血統表】

この表は右にスクロールできます。

キングカメハメハ
 King Kamehameha
 2001年 鹿毛(早来町)
Kingmanbo
 1990年(米)
Mr.Prospector
1970年(米)
Raise a Native Native Dancer
Raise You
Gold Digger Nashua
Sequence
Miesque
1984年
Nureyev Northern Dancer
Special
Pasadoble Prove Out
Santa Quilla
*マンファス
 Manfath
1991年 黒鹿(愛)
Last Tycoon
1983年
Try My Best Northern Dancer
Sex Appeal
ユーキャンスマイル
 You Can Smile(JPN)
 牡 4歳 父14歳・母10歳時産駒
 2015年 鹿毛(安平町)
Mill Princess Mill Reef
Irish Lass
Pilot Bird
1983年
Blakeney Hethersett
Windmill Girl
The Dancer Green Dancer
Khazaeen
ダンスインザダーク
 Dance in the Dark
 1993年 鹿毛(千歳市)
*サンデーサイレンス
1986年 青鹿(米)
Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
*ダンシングキイ
1983年 鹿毛(米)
Nijinsky Northern Dancer
Flaming Page
ムードインディゴ
 Mood Indigo
 2005年 栗毛(白老町)
Key Partner Key to the Mint
Native Partner
*リープフォージョイ
 Leap for Joy
 1992年 栗毛(英)
Sharpo
1977年
Sharpen Up Atan
Rocchetta
Moiety Bird Falcon
Gaska
Humble Pie
1985年
Known Fact In Reality
Tamerett
Scacely Blessed So Blessed
Parsimony