第1212回 人気馬か穴馬か? NHKマイルC分析|競馬情報ならJRA-VAN

競馬予想・競馬情報ならJRA-VAN

データde出〜た

データde出〜たバックナンバー

第1212回 人気馬か穴馬か? NHKマイルC分析

2018/5/3(木)

今週のG1は3歳マイル王決定戦・NHKマイルC。人気馬が強い走りを見せる年もある一方で、なかなか予想もつかないような穴馬の激走も少なからず見られるレースだ。今年はどんな結果が出るのか、過去の傾向をみてみたい。データの分析には、JRA-VAN DataLab.TARGET frontier JV馬天楼 for データde出〜たを利用した。

■表1 人気別成績

人気 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回収 複回収
1 6-0-0-4/10 60.0% 60.0% 60.0% 194% 94%
2 1-2-1-6/10 10.0% 30.0% 40.0% 58% 84%
3 1-2-1-6/10 10.0% 30.0% 40.0% 64% 101%
4 0-1-1-8/10 0.0% 10.0% 20.0% 0% 45%
5 0-2-0-8/10 0.0% 20.0% 20.0% 0% 72%
6 0-1-1-8/10 0.0% 10.0% 20.0% 0% 83%
7 0-0-0-10/10 0.0% 0.0% 0.0% 0% 0%
8 0-0-1-9/10 0.0% 0.0% 10.0% 0% 77%
9 0-0-0-10/10 0.0% 0.0% 0.0% 0% 0%
10〜 2-2-5-81/90 2.2% 4.4% 10.0% 82% 136%
1〜3 8-4-2-16/30 26.7% 40.0% 46.7% 105% 93%
4〜6 0-4-2-24/30 0.0% 13.3% 20.0% 0% 66%
7〜9 0-0-1-29/30 0.0% 0.0% 3.3% 0% 25%
10〜 2-2-5-81/90 2.2% 4.4% 10.0% 82% 136%

2016/5/8 東京11R NHKマイルカップ(G1) 1着 4番 メジャーエンブレム (1番人気)

過去10年、1番人気が6勝。ただ、2〜3着は1度もなく、負ければ馬券圏外という点は連単系の馬券を買う際には注意したい。2、3番人気は複勝率40.0%で、この1〜3番人気が計【8.4.2.16】複勝率46.7%、単複の回収率は105%、93%の好成績になる。4番人気以下は好走馬が分散気味。特に7〜9番人気は13年の8番人気・フラムドグロワールの3着1回しかない。そのため、穴を狙うなら中途半端にはならず、2桁人気の馬を狙っていったほうがおもしろい。

■表2 前走クラス・レース別成績(レースは好走馬輩出レース・本年該当登録馬有)

前走 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回収 複回収
500万下 0-0-0-5/5 0.0% 0.0% 0.0% 0% 0%
OPEN特別 0-2-1-33/36 0.0% 5.6% 8.3% 0% 159%
G3 3-3-1-24/31 9.7% 19.4% 22.6% 28% 70%
G2 4-3-6-61/74 5.4% 9.5% 17.6% 111% 94%
G1 3-2-2-27/34 8.8% 14.7% 20.6% 42% 84%
ニュージーランドT 4-1-4-55/64 6.3% 7.8% 14.1% 128% 69%
毎日杯 2-1-0-7/10 20.0% 30.0% 30.0% 69% 50%
桜花賞 2-0-0-10/12 16.7% 16.7% 16.7% 67% 30%
アーリントンC 1-0-0-3/4 25.0% 25.0% 25.0% 47% 35%
スプリングS 0-2-1-4/7 0.0% 28.6% 42.9% 0% 130%
ファルコンS 0-1-0-9/10 0.0% 10.0% 10.0% 0% 51%
フラワーC 0-1-0-1/2 0.0% 50.0% 50.0% 0% 130%

今年はアーリントンCがトライアル競走となり、以前より間隔が詰まってきた。その影響が今後どう出るかは未知数だが、過去10年ではやはり、昨年以前もトライアルだったニュージーランドT組の好走馬が多い。ただ、出走数も多く率はさほど高くないため、その中での取捨がカギになる。好走確率が高いのは毎日杯やスプリングS組だ。

■表3 前走ニュージーランドT組の前走人気・着順別成績

前走 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回収 複回収
1〜3着 3-1-1-22/27 11.1% 14.8% 18.5% 178% 78%
4着以下 1-0-3-33/37 2.7% 2.7% 10.8% 92% 63%
1〜5人気 4-1-4-26/35 11.4% 14.3% 25.7% 235% 127%
6人気〜 0-0-0-29/29 0.0% 0.0% 0.0% 0% 0%

表3は、出走・好走とも多いニュージーランドT組について、同レース時の人気と着順別の成績を調べたものである。まず着順は4着以下だと【1.0.3.33】で、連対したのは13年の優勝馬・マイネルホウオウ(同レース7着)のみと、4着以下だった馬は連対までは苦しい。また、この組の好走馬9頭はすべて同レース5番人気以内。6番人気以下だった馬では、たとえば11年にエーシンジャッカル(同レース7番人気2着)がここで3番人気に推されながら9着敗退を喫するなど、29頭すべて圏外敗退を喫している。

■表4 前走G1からの好走馬

馬名 人気 着順 前走 前走人気 前走着順
08 ブラックシェル 3 2 皐月賞 2 6
10 リルダヴァル 3 3 皐月賞 5 6
14 キングズオブザサン 12 3 皐月賞 11 15
15 クラリティスカイ 3 1 皐月賞 10 5
16 メジャーエンブレム 1 1 桜花賞 1 4
ロードクエスト 2 2 皐月賞 5 8
17 アエロリット 2 1 桜花賞 6 5

続いて表4は、前走G1からの好走馬。前走G1組全体で34頭のうち、皐月賞20頭、桜花賞12頭で、好走馬もこのいずれかから出ている。この7頭中6頭はNHKマイルC3番人気以内で、穴馬は1頭(14年3着・キングズオブザサン)しか好走していない。そして同じ6頭に共通するのが、その前走のG1で5着以内か5番人気以内だったことだ。

■表5 その他重賞からの好走馬

馬名 人気 着順 前走 前走人気 前走着順
08 ディープスカイ 1 1 毎日杯 6 1
09 レッドスパーダ 5 2 スプリングS 8 2
10 ダノンシャンティ 1 1 毎日杯 3 1
11 コティリオン 2 2 毎日杯 4 2
12 アルフレード 3 2 スプリングS 2 12
クラレント 15 3 弥生賞 11 12
13 インパルスヒーロー 6 2 ファルコンS 2 1
フラムドグロワール 8 3 京成杯 1 10
14 ミッキーアイル 1 1 アーリントンC 1 1
15 アルビアーノ 4 2 フラワーC 1 1
ミュゼスルタン 2 3 スプリングS 6 7

そして、その他(G1、ニュージーランドT以外)の重賞からの好走馬が表5である。こちらは11頭中9頭が前走で1〜2番人気か1〜2着。12年クラレント、15年ミュゼスルタンと、この条件を満たせなくても2頭が3着に入っているが、2頭とも、同じ「その他重賞」組で条件を満たした馬(アルフレード、アルビアーノ)には先着を許している。

■表6 馬体重増減別成績

人気 馬体重増減 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回収 複回収
1〜5番人気 今回減 5-4-1-13/23 21.7% 39.1% 43.5% 99% 92%
同体重 1-0-1-6/8 12.5% 12.5% 25.0% 53% 48%
今回増 2-3-1-13/19 10.5% 26.3% 31.6% 23% 76%
6番人気以下 今回減 0-3-5-49/57 0.0% 5.3% 14.0% 0% 132%
同体重 1-0-1-31/33 3.0% 3.0% 6.1% 103% 70%
今回増 1-0-1-38/40 2.5% 2.5% 5.0% 99% 99%

最後に、当日にならないとわからないデータだが、馬体重の増減別成績にも触れておきたい。全体的にマイナス体重馬の成績が良く、1〜5番人気でマイナス体重なら複勝率43.5%、単複の回収率も90%台と、増減なしやプラス体重に比べ明らかに好成績。また、6番人気以下の穴馬では勝利こそないものの、好走した12頭中8頭がマイナス体重で、複勝率では増減なしやプラス体重と大きな差がついている。人気の有無に関わらず、当日の馬体重発表を見てから最終的な決断を下したい印象だ。

【結論】

1番人気が6勝を挙げるなど、上位人気はまずまずの結果を残すNHKマイルC。中位人気は好走馬が分散傾向にある上、人気薄の激走も多々見られるため、穴なら2桁人気馬を積極的に拾いたい。ニュージーランドT組なら上位人気で好走した馬、G1組なら人気馬、その他重賞なら前走1〜2番人気か1〜2着、と、多くの好走馬に共通する条件がある。また、当日マイナス体重で出走する馬には特に注目したい。

2018/4/14 阪神11R アーリントンカップ(G3) 1着 6番 タワーオブロンドン

今年からトライアルになったアーリントンCの扱いが難しいが、そこを制したタワーオブロンドンが恐らく1番人気(表1)。「その他重賞」組(表5)とすれば、同レース1番人気1着は文句なし。「トライアル」として仮にニュージーランドTと同じ条件で見てもまったく問題なく、1番人気の高勝率を考慮すれば、この馬が中心候補だ。ただ、1番人気が負ければ2〜3着もなく圏外、という危険性もあることは踏まえておきたい。

2〜3番人気と4番人気以下では複勝回収率に差が出るため、次位は人気順も見たいところ。何頭か候補はいるが、その中で、好走確率が高い毎日杯組(表2)・同レース2着のギベオンが3番人気以内に入るようなら特に注目したい。

そしてこのレースの馬券作戦で大きなカギを握るのが2桁人気馬だ(表1)。このあたりの人気順はフタをあけてみなければわからないが、表1で挙げたように7〜9番人気では良くないため、直前の人気を確認したい。本稿執筆時点ではなんとも言えないが、ある程度の人気薄になりそうな中で前走の条件をクリアするのは、ファルコンSを制したミスターメロディ。そしてここ2走人気を裏切る結果に終わったルーカスやロックディスタウンも、今回は人気を落としてくるだろう。加えて、ニュージーランドT組・同レース5番人気以内なら回収率は高いため、該当馬はカシアス、リョーノテソーロ、ファストアプローチ。同レース4着以下は連対候補としてはやや苦しいが、3着なら十分にあり得る(表3)。

そして繰り返しになるが、当日の馬体重(表6)は要確認。今回、特に穴馬はやや多くの馬名を挙げたが、この中でマイナス体重での出走馬はなるべく削らずに拾っていきたい。

ライタープロフィール

浅田知広(あさだ ともひろ)

1970年12月、埼玉県生まれ。立命館大学文学部中退後、夕刊紙レース部のアルバイト、競馬データベース会社を経て、現在はフリー。パソコンが広く普及する以前から、パソコン通信でデータ手入力方式の競馬予想ソフトを公開するなど、競馬のみならずPCやネットワークにも精通。その知識を活かし、Webや雑誌で競馬ライターとして活躍するかたわら、ネットワークの専門誌にも連載を持つ。


データde出〜たバックナンバー

データ競馬のための最強ツール TARGET frontier JV(ターゲット)