競馬予想・競馬情報ならJRA-VAN

G1特集 優駿牝馬(オークス)2023G1特集 優駿牝馬(オークス)2023

有力馬情報

競馬予想・競馬情報トップ > G1特集 > 優駿牝馬(オークス) > 有力馬情報

リバティアイランド 2年連続で牝馬クラシック2冠馬誕生か

リバティアイランド
直線一気で桜花賞を制したリバティアイランド

前走桜花賞はまずまずのスタートを切った後、すぐに下げて後方で脚を溜めて追走した。最後の直線は大外に持ち出すと、強烈な末脚を繰り出して一気に差し切った。上がり3ハロンは32秒9とメンバー中ダントツ。能力の違いをまざまざと見せつける圧巻の内容だった。今回は距離が800m延びる点が鍵だが、折り合いは心配がなく、東京コースも本馬に合っているので、おそらく大丈夫だろう。昨年は同じドゥラメンテ産駒のスターズオンアースが桜花賞→オークスを連勝した。2年連続で牝馬クラシック2冠馬が誕生する可能性は高い。

コナコースト 桜花賞は積極的な競馬で2着

コナコースト
桜花賞で2着と好走したコナコースト(左)

デビュー戦の小倉芝1800mではスローペースの流れを先団で追走し、メンバー中最速となる上がり3ハロン34秒6の脚を繰り出して勝利している。キタサンブラック×キングカメハメハという血統配合からも芝中距離の適性は十分あるとみたいところ。前走桜花賞は好スタートから積極的に出ていき2番手で追走し、淀みないペースを最後まで走り切った。最後はリバティアイランドに差し切られるも2着と立派な競馬ではあるが、マイラーのレース運びという印象を受けた。今回は東京芝2400mなので、なるべく脚を溜めて末脚を生かす競馬をしたい。

ハーパー 東京芝2400mで反撃

ハーパー
クイーンCを勝利したハーパー

2走前のクイーンCは4コーナー5番手から抜け出して勝利。5着に下したグランベルナデットは次走忘れな草賞1着、6着ウンブライルは先日のNHKマイルC2着、10着ウヴァロヴァイトは次走スイートピーS1着など、今振り返るとかなりの好メンバーが揃った一戦だった。前走桜花賞は先団勢を見ながら進み、最後の直線はじわじわと末脚を伸ばすも4着。やや決め手を欠いた感じもするが、これで評価は下げたくない。ハーツクライ産駒にはヌーヴォレコルトやドウデュースなど、東京芝2400mのクラシックを勝っている馬がいる。コース替わりで反撃を期待。

 
ペリファーニア 良血馬らしい地力を発揮

中山芝1600mの新馬を1分36秒0(良)で勝利し、次走は阪神に遠征してチューリップ賞で3着(1分34秒0)。前走桜花賞でも3着(1分32秒3)に好走と、急激な相手強化や環境の変化にも動じず、一戦ごとに走破時計を詰めている。このあたりはさすがエフフォーリアの半妹という良血馬といったところ。血統的には中距離も望むところだが、この馬に関しては折り合いが鍵になりそう。前進気勢は強めのタイプに見えるので、先行してどれだけスタミナを温存できるか。今回、長距離輸送がないのはプラスなので、まずは落ち着いてレースに臨みたい。

シンリョクカ コース替わりで大きな上積み

デビュー戦となった東京芝1600mの新馬は、前半1000m通過が62秒9の超スローペースとなり、レースの上がり3ハロンが11秒6-11秒0-11秒1。そんな上がりが速い展開のなか、本馬は上がり3ハロン33秒4の瞬発力で3馬身半突き抜けており、本競走に通じるいい内容という印象を受ける。2走前の阪神ジュベナイルフィリーズは速いペースに乗じて2着。12番人気だったが、力がないとできない芸当だ。前走桜花賞は6着に敗れたが、上がり3ハロンはメンバー中3位の33秒8をマークするなど見どころはあった。コース替わりの上積みは大きそうだ。

エミュー 芝1800m以上は2戦2勝

2戦目の東京芝1600mの未勝利(牝)5着という結果は不満だが、距離を考えると大目に見るべきか。ハービンジャー×スペシャルウィークという配合はディアドラ(秋華賞・ナッソーSなど)と同じで、本馬も芝中距離の適性が高そう。実際、デイジー賞→フラワーCと連勝しており、芝1800m以上は2戦2勝と底を見せていない。前走桜花賞10着という結果も仕方がなく、直線は内目に入り込むも前が壁になったので、最後までしっかりと追えなかった感じもする。距離延長と広い東京コースに替わり、大きな変わり身があるかもしれない。

ミッキーゴージャス 2戦2勝の良血馬

2015年のオークスを制したミッキークイーンを母に持つ注目馬。デビュー戦が今年2月の未勝利(牝)とかなり遅れてしまったが、この時の競馬が凄かった。小倉芝2000mを2分04秒2(重)で5馬身差の圧勝。馬場差を考慮すると、この走破時計は非常に優秀と言える。2戦目の前走は中山芝1800mの1勝クラス(牝)に出走。単勝1.4倍の圧倒的人気に応えて勝利した。勝ち時計の1分49秒5(稍重)は水準レベルだが、勝ちっぷりには余裕があった。今回、キャリア3戦目。東京も重賞も初めてなので難しい一戦だが、とても魅力がある素質馬だ。

ラヴェル 半姉ナミュールに続けるか

昨年のアルテミスSではリバティアイランドを2着に下して重賞初制覇。同馬が外に持ち出されるのに手間取るというラッキーな面はあったが、本馬も上がり3ハロン33秒0の鋭い瞬発力を繰り出した。その後は阪神ジュベナイルフィリーズと桜花賞はともに8枠を引いて11着と大敗。ただ、桜花賞はスタートが決まり、道中の走りや雰囲気も悪くなかった。半姉ナミュール(父ハービンジャー)も桜花賞で8枠18番を引いて10着と敗れた後、オークスで3着と巻き返している。本馬も東京芝2400mで一変できる可能性は十分ありそう。

ドゥアイズ レース運びの仕方に注目

勝ち星は新馬(札幌芝1800m)だけだが、阪神ジュベナイルフィリーズ3着、クイーンC2着と重賞で強い相手に好走している。前走桜花賞は5着と敗れて初めて3着以内を外してしまったが、4着ハーパー、6着シンリョクカという顔ぶれなので悲観する結果ではない。距離1800mは1勝、2着2回で連対率100%なので、今回の距離延長はプラスとみても良さそう。脚質は自在で先行することも終いを生かすこともできるが、上がり3ハロンでメンバー中1位や33秒台をマークしたことがないので、末脚勝負では分が悪い。乗り方に工夫が求められるだろう。

ソーダズリング 素質を秘めるも2000mがベストか

前走フローラSは1番人気に支持され、逃げたゴールデンハインドを捕らえ切れず2着に敗れた。同馬にうまくペースを握られたので力負けしたわけではないが、本馬も2枠2番という好枠を引き当て、内目で立ち回ることができたのは幸運だった。桜花賞組を脅かすほどのパフォーマンスではなかった印象だ。血統面では半姉にマジックキャッスル(父ディープインパクト)や半兄にソーヴァリアント(父オルフェーヴル)がいる。本馬も高い素質を持っているのは確かな一方で、距離は2000mがベストかもしれない。400mの距離延長は課題になるだろう。