競馬予想・競馬情報ならJRA-VAN

G1特集 第38回 フェブラリーステークスG1特集 第38回 フェブラリーステークス

血統分析

競馬予想・競馬情報トップ > G1特集 > フェブラリーステークス > 2021 > 血統分析

ゴールドアリュール産駒サンライズノヴァが昨年3着以上も十分!

1)ゴールドアリュール産駒の奮闘が目立つ

過去10年で3着以内数10回を誇るサンデーサイレンス系だが、3勝・2着4回のゴールドアリュールだけが奮闘している印象。また近5年に限るとミスタープロスペクター系とノーザンダンサー系がグンと成績を伸ばしていることに注意が必要だ。

◎プラス評価……ゴールドアリュール産駒
 ○プラス評価……父ミスタープロスペクター系/父ノーザンダンサー系

【父馬の系統別成績(過去10年)】

この表は右にスクロールできます。

種牡馬系統 1着 2着 3着 出走 勝率 連対率 複勝率
サンデーサイレンス系 4 5 1 50 8.0% 18.0% 20.0%
その他のヘイルトゥリーズン系 0 1 1 15 0.0% 6.7% 13.3%
ミスタープロスペクター系 2 2 4 43 4.7% 9.3% 18.6%
ノーザンダンサー系 2 0 2 25 8.0% 8.0% 16.0%
ナスルーラ系 1 2 2 20 5.0% 15.0% 25.0%
その他の系統 1 0 0 5 20.0% 20.0% 20.0%
【過去10年の連対馬の父と母父】

この表は右にスクロールできます。

日付 馬名 種牡馬 母父馬
2020.2.23 1 12 $モズアスコット Frankel Hennessy
2020.2.23 2 15 ケイティブレイブ アドマイヤマックス サクラローレル
2019.2.17 1 6 インティ ケイムホーム Northern Afleet
2019.2.17 2 3 ゴールドドリーム ゴールドアリュール フレンチデピュティ
2018.2.18 1 12 ノンコノユメ トワイニング アグネスタキオン
2018.2.18 2 14 ゴールドドリーム ゴールドアリュール フレンチデピュティ
2017.2.19 1 3 ゴールドドリーム ゴールドアリュール フレンチデピュティ
2017.2.19 2 9 $ベストウォーリア Majestic Warrior Mr.Greeley
2016.2.21 1 14 $モーニン Henny Hughes Distored Humor
2016.2.21 2 7 ノンコノユメ トワイニング アグネスタキオン
2015.2.22 1 4 コパノリッキー ゴールドアリュール ティンバーカントリー
2015.2.22 2 14 インカンテーション シニスターミニスター Machiavellian
2014.2.23 1 13 コパノリッキー ゴールドアリュール ティンバーカントリー
2014.2.23 2 15 ホッコータルマエ キングカメハメハ Cherokee Run
2013.2.17 1 2 グレープブランデー マンハッタンカフェ ジャッジアンジェルーチ
2013.2.17 2 6 エスポワールシチー ゴールドアリュール ブライアンズタイム
2012.2.19 1 16 $テスタマッタ Tapit Concern
2012.2.19 2 3 シルクフォーチュン ゴールドアリュール Alwuhush
2011.2.20 1 12 トランセンド ワイルドラッシュ トニービン
2011.2.20 2 13 フリオーソ ブライアンズタイム Mr.Prospector
 
2)やはり血統的なダート適性を重視したい

勝ち馬の父と母父は、ほとんどがダートの本場であるアメリカのG1馬。最低でも米G2を2勝していてほしい。芝2000m以上のG1馬×ダートG1馬という配合もマークしておきたい。

◎プラス評価……父・母父が米ダートG1馬
 ○プラス評価……芝2000m以上のG1馬×ダートG1馬という配合

【勝ち馬の父・母父のダート実績】

この表は右にスクロールできます。

勝ち馬 父のダート実績 母父 母父のダート実績
トランセンド ワイルドラッシュ 米G1を2勝 トニービン 不出走
(凱旋門賞など)
テスタマッタ Tapit 米G1勝ち Concern 米G1を2勝
グレープブランデー マンハッタンカフェ 不出走
(菊花賞など)
ジヤツジアンジエルーチ 米G1を3勝
コパノリッキー ゴールドアリュール G1を4勝 ティンバーカントリー 米G1を3勝
モーニン Henny Hughes 米G1を2勝 Distorted Humor 米G2を2勝
ゴールドドリーム ゴールドアリュール G1を4勝 フレンチデピュティ 米G2勝ち
ノンコノユメ トワイニング 米G2を2勝 アグネスタキオン 不出走
(皐月賞)
インティ ケイムホーム 米G1を3勝 Northern Afleet 米G2を2勝
モズアスコット Frankel 不出走
(英国際Sなど)
Hennessy 米G1勝ち
3)芝短距離で通用する血統であることも重要

勝ち馬の父は芝短距離への対応力も見せている。ワイルドラッシュ産駒ブラウンワイルド、ゴールドアリュール産駒タケミカヅチ、トワイニング産駒セカンドテーブル、ケイムホーム産駒サウンドリアーナなどは短距離重賞を勝利。マンハッタンカフェ産駒ジョーカプチーノ、Henny Hughes産駒アジアエクスプレス、そしてモズアスコット自身は芝マイルのG1ウィナーだ。

○プラス評価……父の産駒に芝短距離の重賞ウィナーがいる

4)母父ノーザンダンサー系とミスタープロスペクター系が上昇

母父成績を見ると勝率ではナスルーラ系が目立つものの、近5年に限ると【2.2.1.20】のノーザンダンサー系、【2.1.3.24】のミスタープロスペクター系が好調だ。

◎プラス評価……母父ノーザンダンサー系/母父ミスタープロスペクター系

【母父の系統別成績】

この表は右にスクロールできます。

母父の系統 1着 2着 3着 出走 勝率 連対率 複勝率
サンデーサイレンス系 1 1 2 33 3.0% 6.1% 12.1%
その他のヘイルトゥリーズン系 0 1 0 13 0.0% 7.7% 7.7%
ミスタープロスペクター系 4 3 5 45 8.9% 15.6% 26.7%
ノーザンダンサー系 2 3 1 38 5.3% 13.2% 15.8%
ナスルーラ系 2 2 0 17 11.8% 23.5% 23.5%
その他の系統 1 0 2 12 8.3% 8.3% 25.0%
結論

サンライズノヴァは父ゴールドアリュール×母父サンダーガルチ(ミスタープロスペクター系/米二冠馬)という配合。昨年も当欄で推奨して3着だったが、それ以上の結果も十分に見える。一昨年の勝ち馬インティも当然有力だ。

ダート実績馬×芝2000m以上G1馬という配合で東海Sを快勝してきたオーヴェルニュにも期待したいが、父スマートファルコンの産駒に芝短距離の重賞ウィナーがいない点はマイナスか。レッドルゼルは父ロードカナロアに芝2000m以上のG1勝ち鞍がない。

穴なら父がノーザンダンサー系の米ダートG1馬、母父がサンデーサイレンス系の芝2000m以上G1馬という各馬。ソリストサンダー、ワイドファラオの2頭だ。

【サンライズノヴァの血統表】

この表は右にスクロールできます。

ゴールドアリュール
 Gold Allure
 1999年 栗毛(追分町)
*サンデーサイレンス
 Sunday Silence
 1986年 青鹿(米)
Halo
1969年(米)
Hail to Reason Turn-to
Nothirdchance
Cosmah Cosmic Bomb
Almahmoud
Wishing Well
1975年
Understanding Promised Land
Pretty Ways
Mountain Flower Montparnasse
Edelweiss
*ニキーヤ
 Nikiya
 1993年 鹿毛(米)
Nureyev
1977年(米)
Northern Dancer Nearctic
Natalma
サンライズノヴ
 Sunrise Nova(JPN)
 牡 7歳 父15歳・母14歳時産駒
 2014年 栗毛(日高町)
Special Forli
Thong
Reluctant Guest
1986年
Hostage Nijinsky
Entente
Vaguely Royal Vaguely Noble
Shoshanna
*サンダーガルチ
 Thunder Gulch
 1992年 栗毛(米)
Gulch
1984年(米)
Mr.prospector Raise a Native
Gold Digger
Jameela Rambunctious
Asbury Mary
Line of Thunder
1987年
Storm Bird Northern Dancer
South Ocean
ブライトサファイヤ
 Bright Sapphire
 2000年 栗毛(門別町)
Shoot a Line High Line
Death Ray
リアルサファイヤ
 Real Sapphire
 1986年 黒鹿(門別町)
*リアルシャダイ
1979年 黒鹿(米)
Roberto Hail to Reason
Brsmalea
Desert Vixen In Reality
Desert Trial
ワールドサファイヤ
1979年 栗毛(新冠町)
サーペンフロ Sir Ivor
Running Blue
トビノボリ ジルドレ
クニノボリ