第1711回 スプリンターズSの前哨戦となるセントウルSを展望する|競馬情報ならJRA-VAN

競馬予想・競馬情報ならJRA-VAN

スプリンターズSの前哨戦となるセントウルSを展望する

2023/9/7(木)

2022/9/11 中京 11R セントウルステークス(G2) 1着 5番 メイケイエール2022/9/11 中京 11R セントウルステークス(G2)
1着 5番 メイケイエール
(Photo by JRA)

セントウルSといえばサマースプリントシリーズ最終戦だが、今年はすでに優勝馬が確定済み。とはいえ、スプリンターズSの前哨戦としての重要性に変わりはない。4年ぶりに本来の阪神芝1200mで開催される一戦を、過去10年のデータから分析する。データの分析には、JRA-VAN DataLab.TARGET frontier JVを利用した。

5歳以下の関西馬が有望

年齢・所属 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回率 複回率
5歳以下 10- 7- 5-56/ 78 12.8% 21.8% 28.2% 100% 56%
6歳以上 0- 3- 5-60/ 68 0.0% 4.4% 11.8% 0% 52%
関東馬 1- 1- 0-24/ 26 3.8% 7.7% 7.7% 10% 23%
関西馬 9- 9-10-92/120 7.5% 15.0% 23.3% 62% 61%
5歳以下・関西馬 9- 7- 5-46/ 67 13.4% 23.9% 31.3% 112% 64%

(表1 年齢・所属別成績)

過去10年の1着馬は3〜5歳から出ており、6歳以上の勝利はない。連対率や複勝率に関しても、5歳以下と6歳以上で大きな差がついている。また、所属の東西でも成績差が見られ、1〜3着馬の大半を関西馬が占める。

出走間隔は3カ月以上あけたい

出走間隔 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回率 複回率
中12週以内 4- 8- 5-92/109 3.7% 11.0% 15.6% 16% 46%
中13週以上 6- 2- 5-24/ 37 16.2% 21.6% 35.1% 162% 79%

(表2 出走間隔別成績)

前走からの出走間隔もチェックしたい。中12週以内と中13週以上に分けたとき、勝率〜複勝回収率の5項目すべてで中13週以上が優位に立っている。言い換えると、夏競馬には参戦しなかった馬がセントウルSでは結果を残しやすいようだ。

前走芝1600m出走馬が好成績

前走距離 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回率 複回率
芝1000m 1- 2- 0- 6/ 9 11.1% 33.3% 33.3% 48% 83%
芝1200m 5- 6- 7-80/98 5.1% 11.2% 18.4% 19% 44%
芝1400m 1- 0- 1-11/13 7.7% 7.7% 15.4% 13% 26%
芝1600m 3- 2- 2-12/19 15.8% 26.3% 36.8% 278% 134%

(表3 前走距離別成績)

前走距離別成績(前走の対象は芝のみ)も面白い傾向が出ている。最多出走は同距離の前走芝1200mだが、成績としてはあまり見るべきところはない。200m短縮の前走芝1400mもイマイチ。ところが、400m短縮の前走芝1600mは優秀な数字がズラリと並ぶ。また、200m延長の前走芝1000mも好走率がなかなか高く、これも侮れない存在となりそうだ。

前走G3出走馬は前走着順に注目

前走クラス 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回率 複回率
3勝 0- 0- 0- 3/ 3 0.0% 0.0% 0.0% 0% 0%
オープン特別 0- 0- 1-24/25 0.0% 0.0% 4.0% 0% 10%
リステッド競走 0- 0- 1- 4/ 5 0.0% 0.0% 20.0% 0% 46%
G3 4- 8- 6-70/88 4.5% 13.6% 20.5% 20% 60%
G2 2- 0- 0- 1/ 3 66.7% 66.7% 66.7% 1656% 373%
G1 3- 2- 2-10/17 17.6% 29.4% 41.2% 41% 54%
前走G3・1〜3着 3- 5- 1- 9/18 16.7% 44.4% 50.0% 82% 102%
前走G3・4着以下 1- 3- 5-61/70 1.4% 5.7% 12.9% 4% 49%

(表4 前走クラス別成績)

前走クラス別成績で明らかなのは、前走G1やG2から臨んだ馬が高い好走率を残していること。終わってみれば格がモノをいった、というパターンは想定しておきたい。出走例が圧倒的に多いのは前走G3。この場合、前走のG3で1〜3着に入っていれば【3.5.1.9】とセントウルSでも有望だ。そして、前走が重賞以外の場合、過去10年で3着2回があるだけで、苦戦の傾向が見られる。

急坂の芝1200mで連対率60%以上

連対率 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回率 複回率
60%以上 5- 4- 1-14/24 20.8% 37.5% 41.7% 62% 65%
50%以上60%未満 1- 1- 3-13/18 5.6% 11.1% 27.8% 43% 68%
50%未満 2- 2- 6-73/83 2.4% 4.8% 12.0% 5% 34%
未出走 2- 3- 0-16/21 9.5% 23.8% 23.8% 241% 110%

(表5 阪神・中京・中山の芝1200m実績別成績)

近3年は中京開催となったが、直線に急坂があるレイアウトは阪神と共通する。そこで、中山を含めた「直線急坂の芝1200m実績」を調べてみた。上表の通り、直線急坂の芝1200mで連対率60%以上だと勝率20.8%、複勝率41.7%の好成績。対して、連対率50%未満だと勝率2.4%、複勝率12.0%と大差がついている。また、この条件に未出走だった馬の回収率が思いのほか高く、激走するケースに注意したい。ただし、急坂の有無を問わず芝1200mそのものに未出走だと【0.1.0.8】と苦戦の傾向が否めない。

【結論】

急坂の芝1200mで3戦3勝のビッグシーザー

2023/2/26 阪神 10R マーガレットステークス 1着 4番 ビッグシーザー2023/2/26 阪神 10R マーガレットステークス
1着 4番 ビッグシーザー
(Photo by JRA)

基本的には「5歳以下・関西馬」を重視したいセントウルS。今年は登録馬16頭中11頭が該当している。

その11頭のうち、急坂(阪神・中京・中山)の芝1200mで連対率60%以上を記録しているのは、ジャングロビッグシーザーピクシーナイトの3頭。特にビッグシーザーは3戦3勝、ジャングロも2戦2勝と、急坂の芝1200mで無敗を誇る。また、ビッグシーザーは「前走G3で1〜3着」「中13週以上」、ピクシーナイトは「前走G2」「中13週以上」、ジャングロも「前走芝1000m」と、ほかにも好走率の高いデータに合致。3頭とも有望な存在となりそうだ。

前走G1出走のアグリ、ドルチェモアの2頭は侮れない実力馬で、ともに「中13週以上」にも該当する。ただし、アグリは芝1200m(うち急坂1回)で3走してすべて4着以下。ドルチェモアは、好成績の前走芝1600mではあるのだが、過去10年で【0.1.0.8】の芝1200m未出走馬である。同様にホウオウアマゾンも芝1200m未出走で、アグリを含めた3頭は芝1200mに対応できるかどうかだろう。最後にもう1頭、スマートクラージュは年齢や出走間隔が割引ながら、前走G3で3着という点から押さえてはおきたい。

ライタープロフィール

出川塁(でがわ るい)

1977年熊本県生まれ。上智大学文学部卒業後、出版社2社で競馬専門誌、競馬書籍の編集に携わり、2007年からフリーライターに。「競馬最強の法則」「サラブレ」「優駿」などへ寄稿するほか、出版社勤務時代を含めて制作に関わった競馬書籍は多数。馬券は単勝派だが、焼肉はタン塩派というわけではない。メインの競馬のほか、サッカーでも密かに活動中。


データde出〜たバックナンバー

データ競馬のための最強ツール TARGET frontier JV(ターゲット)