第1575回 前走脚質と継続騎乗がカギ! エリザベス女王杯を分析する|競馬情報ならJRA-VAN

競馬予想・競馬情報ならJRA-VAN

データde出〜た

データde出〜たバックナンバー

第1575回 前走脚質と継続騎乗がカギ! エリザベス女王杯を分析する

2021/11/11(木)

今週日曜に阪神競馬場でエリザベス女王杯が行われる。牝馬の中距離頂上決戦で、昨年はラッキーライラックが連覇を達成。同馬が引退した今年、新女王に輝くのはどの馬か、注目が集まる。今回はエリザベス女王杯をピックアップし、昨年のレース結果ならびに過去10年の傾向、そして阪神芝2200mのコース傾向から今年狙えそうな馬を探っていきたい。なお、データ分析にはJRA-VAN DataLab.TARGET frontier JVを利用した。

■表1 昨年のエリザベス女王杯の3着以内馬一覧

年(馬場/頭数) 着順 馬名 性齢 勝ちタイム 人気 4角通過順 上がり3F 前半1000m通過
2020
(良/18頭)
1 ラッキーライラック 牝5 2分10秒3 1 3 33秒9 59秒3
2 サラキア 牝5 クビ 5 12 33秒7
3 ラヴズオンリーユー 牝4 クビ 3 8 33秒8

表1は今年と同じく阪神競馬場で行われた昨年のエリザベス女王杯の3着以内馬一覧。大外の8枠18番からのスタートとなったラッキーライラックが3コーナー過ぎから上がっていき、直線早めに先頭に立って押し切り勝ち。2着サラキア、3着ラヴズオンリーユーとディープインパクト産駒の2頭が追い込んで好走した。これら上位3頭はいずれもメンバー中3位以内の上がりの脚を使っていた。前半1000m通過59秒3と緩まなかったため、前に行った組は厳しく、中団・後方で脚を溜めた馬に有利に働いたのだろう。今年はどういった流れになるかに注目だ。

なお今年は、昨年の3着以内馬は出走しないが、4着ウインマリリン、6着ソフトフルート、12着リュヌルージュが登録している。

■表2 エリザベス女王杯過去10年の年齢別成績

年齢 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単勝回収値 複勝回収値
3歳 2-  4-  2- 32/ 40 5.0% 15.0% 20.0% 29 43
4歳 6-  3-  7- 45/ 61 9.8% 14.8% 26.2% 67 84
5歳 2-  2-  1- 49/ 54 3.7% 7.4% 9.3% 48 30
6歳 0-  1-  0- 13/ 14 0.0% 7.1% 7.1% 0 23
7歳以上 0-  0-  0-  5/  5 0.0% 0.0% 0.0% 0 0

表2は2011〜19年の京都開催を含めた過去10年の年齢別成績。4歳馬が18年リスグラシューら過半数の6勝をあげ、勝率・複勝率トップ。昨年は3着ラヴズオンリーユーが該当しており、毎年1頭は3着以内に入っている。

3歳馬は17年モズカッチャンら2勝をあげ、連対率では4歳馬を上回っている。3着以内馬8頭中5頭は前走秋華賞で3着以内に入っていた。5歳馬は昨年のラッキーライラックら2勝も、連対率・複勝率では3歳馬・4歳馬に差をつけられている。

なお、6歳以上となると、一昨年クロコスミアの2着1回のみと苦戦傾向にある。

■表3 エリザベス女王杯過去10年の前走人気別成績

前走人気 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単勝回収値 複勝回収値
前走1人気 1-  3-  6- 13/ 23 4.3% 17.4% 43.5% 14 110
前走2人気 2-  2-  1- 16/ 21 9.5% 19.0% 23.8% 48 40
前走3人気 2-  1-  0- 19/ 22 9.1% 13.6% 13.6% 45 34
前走4人気 1-  0-  3- 15/ 19 5.3% 5.3% 21.1% 80 54
前走5人気 1-  1-  0- 16/ 18 5.6% 11.1% 11.1% 42 49
前走6〜9人 2-  3-  0- 39/ 44 4.5% 11.4% 11.4% 67 59
前走10番人気以下 0-  0-  0- 25/ 25 0.0% 0.0% 0.0% 0 0

表3はエリザベス女王杯過去10年の前走人気別成績。前走1番人気だった馬は昨年のラッキーライラックの1勝のみだが、複勝率43.5%と高い。複勝回収率でも唯一100%を超えている。

優勝馬は前走9番人気(12年レインボーダリア)まで広がっているが、前走10番人気以下の馬からは好走馬が出ていない。

■表4 エリザベス女王杯過去10年の継続騎乗or乗り替わり別成績

前走騎手 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単勝回収値 複勝回収値
同騎手 6- 7- 9-70/92 6.5% 14.1% 23.9% 68 60
乗替り 4- 3- 1-74/82 4.9% 8.5% 9.8% 19 40

表4はエリザベス女王杯過去10年の、前走から継続騎乗か、乗り替わりかの成績比較。勝利数ではそれほど変わらないものの、継続騎乗の馬は2着3着数で大きく上回っており、複勝率でも大きな差をつけている。特に前走5着以内で継続騎乗の馬は【6.7.7.47】で16年クイーンズリングら過半数の6勝をあげ、複勝率29.9%と優秀だ。

■表5 阪神芝2200mで行われたG1の枠番別成績(2016年以降)

枠番 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単勝回収値 複勝回収値
1枠 0- 2- 1- 8/11 0.0% 18.2% 27.3% 0 116
2枠 1- 1- 2- 7/11 9.1% 18.2% 36.4% 119 111
3枠 0- 0- 0-11/11 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
4枠 0- 0- 0-12/12 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
5枠 1- 1- 0-11/13 7.7% 15.4% 15.4% 13 16
6枠 0- 0- 2-12/14 0.0% 0.0% 14.3% 0 105
7枠 0- 3- 1-12/16 0.0% 18.8% 25.0% 0 103
8枠 5- 0- 1-11/17 29.4% 29.4% 35.3% 275 94

表5は2016年以降に阪神芝2200mで行われたG1(16〜21年の宝塚記念、昨年のエリザベス女王杯)7レースの枠番別成績。大外の8枠に入った馬が昨年のエリザベス女王杯におけるラッキーライラックら5勝をあげている。阪神芝2200mは1コーナーまでの距離が長く、内の各馬を見ながらレースを進められるのも良いのだろう。

また、複勝率トップは2枠の36.4%で、1枠も27.3%と高い。これら内の1・2枠は複勝回収率も100%を超えており、注目しておきたい

■表6 阪神芝2200m戦の前走脚質別成績(2016年以降/2勝クラス以上)

前走脚質 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単勝回収値 複勝回収値
逃げ 2-  7-  4- 17/ 30 6.7% 30.0% 43.3% 71 125
先行 13- 10- 10- 69/102 12.7% 22.5% 32.4% 177 112
差し 7-  5- 11- 70/ 93 7.5% 12.9% 24.7% 59 67
追い込み 5-  6-  2- 56/ 69 7.2% 15.9% 18.8% 151 49
マクリ 1-  0-  2-  3/  6 16.7% 16.7% 50.0% 35 63

最後に表6は阪神芝2200m戦を走った馬の前走脚質別成績。全30レースの中で前走逃げた馬が勝利したのは2レースと少ないが、連対率・複勝率は最も高い前走先行した馬が最多の13レースで勝利し、勝率トップ。単勝回収率・複勝回収率ともに100%を超えている。

前走差し・追い込み組も勝率では前走逃げ組を上回っているが、複勝率で差をつけられている。

<結論>

■表7 今年のエリザベス女王杯の出走予定馬(11/10時点)

馬名 性齢 前走成績
アカイイト 牝4 府中牝馬S 7着
アカイトリノムスメ 牝3 秋華賞 1着
イズジョーノキセキ 牝4 西宮S(3勝クラス) 2着
ウインキートス 牝4 オールカマー 2着
ウインマリリン 牝4 オールカマー 1着
エアジーン 牝5 新潟牝馬S 7着
クラヴェル 牝4 新潟記念 3着
コトブキテティス 牝4 六社S(3勝クラス)1着
シャムロックヒル 牝4 クイーンS 9着
ステラリア 牝3 秋華賞 6着
ソフトフルート 牝4 新潟牝馬S 2着
デゼル 牝4 府中牝馬S 16着
テルツェット 牝4 クイーンS 1着
ムジカ 牝4 新潟牝馬S 3着
ランブリングアレー 牝5 オールカマー 7着
リュヌルージュ 牝6 新潟牝馬S 6着
レイパパレ 牝4 オールカマー 4着
ロザムール 牝5 オールカマー  10着

2021/9/26 中山11R 産経賞オールカマー(G2) 1着 1番 ウインマリリン 2021/10/17 阪神11R 秋華賞(G1) 1着 12番 アカイトリノムスメ

今年の出走予定馬は表7のとおり。

上位人気が予想されるレイパパレ、テルツェット、ランブリングアレーは前走から乗り替わりとなっている。今回ルメール騎手が騎乗予定で1番人気も想定されるレイパパレはデビューから6連勝の後、近2走は宝塚記念3着、オールカマー4着と芝2200m戦で敗れている。先行脚質は合うものの、2200mは本質的に長いのではないだろうか。

これまでのデータからまず推奨したいのが前走オールカマーを勝利したウインマリリン。今年は日経賞も勝利しており、春の天皇賞も5着と強豪牡馬相手でも好勝負している。昨年は4着に敗れているが、先行勢で唯一上位に入っていた。前走オールカマーも直線で一旦狭くなり、立て直して伸びたもので着差以上に余裕があった。今年は勝ち負けになっておかしくない。

もう一頭は秋華賞を勝利した3歳馬アカイトリノムスメ。内回りの阪神芝は合っており、引き続き戸崎騎手が騎乗予定なのも心強い。13年メイショウマンボ以来となる秋華賞〜エリザベス女王杯連勝が見られるかも知れない。

他ではコース傾向から、ハナに立ちそうなロザムールの逃げ粘りには注意しておきたい。

ライタープロフィール

ケンタロウ(けんたろう)

1978年6月、鹿児島県生まれ。早稲田大学社会科学部卒業。初めて買った馬券が大当たりし、それから競馬にのめり込むように。データでは、開催日の馬場やコース適性に注目している。好きなタイプは逃げか追い込み。馬券は1着にこだわった単勝、馬単派。料理研究家ではない。


データde出〜たバックナンバー

データ競馬のための最強ツール TARGET frontier JV(ターゲット)