データde出〜た
第1348回 今年もG1組上位か、それとも? 新潟記念を分析する
2019/8/29(木)
サマー2000シリーズの最終戦・新潟記念。例年は小倉記念を筆頭に、前走でもこのシリーズに参戦した馬が多く好走していたが、昨年は日本ダービー以来のブラストワンピースが優勝し、2着には前走大阪杯のメートルダールが入った。それを受けた今年は、前走G1出走馬が5頭登録。対してサマー2000シリーズ組は4頭の登録にとどまった。今年はどちらの組が優勢か、あるいは別路線組にも有力候補が存在するのか、過去の傾向を分析したい。データの分析には、JRA-VAN DataLab.とTARGET frontier JV、馬天楼 for データde出〜たを利用した。
■表1 人気別成績
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回収 | 複回収 |
1 | 2-2-0-6/10 | 20.0% | 40.0% | 40.0% | 64% | 68% |
2 | 1-0-0-9/10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 61% | 23% |
3 | 0-0-2-8/10 | 0.0% | 0.0% | 20.0% | 0% | 46% |
4 | 0-0-1-9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0% | 30% |
5 | 3-1-0-6/10 | 30.0% | 40.0% | 40.0% | 275% | 127% |
6 | 2-2-0-6/10 | 20.0% | 40.0% | 40.0% | 211% | 150% |
7 | 1-0-1-8/10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% | 147% | 88% |
8 | 0-1-1-8/10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0% | 90% |
9 | 0-3-1-7/11 | 0.0% | 27.3% | 36.4% | 0% | 184% |
10 | 1-1-0-7/9 | 11.1% | 22.2% | 22.2% | 725% | 224% |
11〜 | 0-0-4-58/62 | 0.0% | 0.0% | 6.5% | 0% | 61% |
※2012年は9番人気2頭
過去10年、1番人気の連対率40.0%はハンデ戦としてはまずまずだが、3着がなく複勝率も40.0%にとどまるのは物足りない。さらに、2〜4番人気は計【1.0.3.26】の不振。注目は5〜10番人気で、計【7.8.3.42】複勝率30.0%、単複の回収率は214%、143%をマークしている。また、11番人気以下になると連対には届いていないが、3着には4頭が食い込んでいるため、警戒は怠れない。
■表2 年齢別成績
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回収 | 複回収 | 過去5年 |
3歳 | 1-0-0-5/6 | 16.7% | 16.7% | 16.7% | 30% | 20% | 1-0-0-4/5 |
4歳 | 1-2-2-17/22 | 4.5% | 13.6% | 22.7% | 42% | 76% | 0-2-2-5/9 |
5歳 | 4-4-4-40/52 | 7.7% | 15.4% | 23.1% | 59% | 86% | 3-3-0-15/21 |
6歳 | 1-2-2-39/44 | 2.3% | 6.8% | 11.4% | 148% | 83% | 0-0-1-22/23 |
7歳 | 3-2-2-21/28 | 10.7% | 17.9% | 25.0% | 120% | 147% | 1-0-2-17/20 |
8歳以上 | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0% | 0% | 0-0-0-6/6 |
年齢別では、5歳と7歳に好走馬が多い。ただ、7歳馬は近5年にかぎると【1.0.2.17】。その分、4歳馬が成績を上げており、好走馬5頭中4頭はここ5年に出ている。
また、降級制度が廃止になった今年、「3歳以上(6月以降)」の平地G3競走では、4歳馬が【9.7.6.43】複勝率33.8%を記録するのに対し、4歳以外は【7.9.10.140】同15.7%。本競走でも4歳馬への注目は欠かせず、近年の流れ通りにまずは4〜5歳馬を重視したい。
■表3 前走クラス・レース別成績(レース別はG3の好走馬輩出レースのみ)
前走 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回収 | 複回収 |
1000万(現2勝) | 0-0-0-3/3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0% | 0% |
1600万(現3勝) | 1-2-0-18/21 | 4.8% | 14.3% | 14.3% | 29% | 41% |
OPEN特別 | 0-0-2-10/12 | 0.0% | 0.0% | 16.7% | 0% | 193% |
G3 | 8-7-8-91/114 | 7.0% | 13.2% | 20.2% | 116% | 91% |
G2 | 0-0-0-3/3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0% | 0% |
G1 | 1-1-0-7/9 | 11.1% | 22.2% | 22.2% | 20% | 53% |
小倉記念 | 6-2-4-31/43 | 14.0% | 18.6% | 27.9% | 123% | 109% |
函館記念 | 1-1-1-12/15 | 6.7% | 13.3% | 20.0% | 98% | 120% |
クイーンS | 1-0-0-1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 3265% | 690% |
七夕賞 | 0-3-1-19/23 | 0.0% | 13.0% | 17.4% | 0% | 73% |
エプソムC | 0-1-0-4/5 | 0.0% | 20.0% | 20.0% | 0% | 34% |
関屋記念 | 0-0-1-10/11 | 0.0% | 0.0% | 9.1% | 0% | 18% |
新潟大賞典 | 0-0-1-4/5 | 0.0% | 0.0% | 20.0% | 0% | 88% |
表3は、前走クラス・レース別の成績である。冒頭でも触れたように、好走馬数が多いのはサマー2000シリーズ組。中でも前走小倉記念出走馬が【6.2.4.31】と好走馬の3分の1以上を占め、単複の回収率は100%を突破している。一方、昨年は前走G1組のワンツーだったが、過去10年でもG1組で好走したのはこの2頭だけである。
なお、2010年17着のアドマイヤオーラ(福島テレビOP3着→小倉記念除外)、2012年15着のセイクリッドバレー(白富士S3着→新潟大賞典取消)はそれぞれ、小倉記念と新潟大賞典を前走として集計している。
■表4 前走G1レースからの出走馬
年 | 馬名 | 人気 | 着順 | 前走 | 主な重賞実績 | ||
レース | 着順 | 芝2000m | 芝1800m | ||||
2010 | メイショウベルーガ | 2 | 4 | 宝塚記念 | 6 | 愛知杯3着 | ローズS5着 |
2012 | モンストール | 12 | 12 | 日本ダービー | 12 | 皐月賞9着 | スプリングS6着 |
2015 | スイートサルサ | 12 | 8 | ヴィクトリアM | 12 | 愛知杯3着 | 福島牝馬S1着 |
ネオブラックダイヤ | 11 | 14 | 宝塚記念 | 9 | 中日新聞杯11着 | 未経験 | |
アヴニールマルシェ | 4 | 15 | NHKマイルC | 4 | 未経験 | 東スポ杯2歳S2着 | |
ミュゼスルタン | 1 | 16 | 日本ダービー | 6 | 未経験 | スプリングS7着 | |
2017 | トーセンバジル | 2 | 7 | 天皇賞(春) | 8 | 弥生賞5着 | 未経験 |
2018 | ブラストワンピース | 1 | 1 | 日本ダービー | 5 | 未経験 | 毎日杯1着 |
メートルダール | 6 | 2 | 大阪杯 | 10 | 中日新聞杯1着 | 共同通信杯3着 |
前走G1組の全出走馬は表4の9頭。昨年1、2着を占めた2頭と、その他の7頭の違いを探ると、芝1800〜2000mでの重賞勝ち鞍の有無が挙げられる。ブラストワンピースは3歳でキャリアわずか4戦だったが、2走前に芝1800mの毎日杯を制覇。そしてメートルダールは3走前、本競走と同距離の中日新聞杯を勝っていた。
馬券圏外敗退馬では、2015年8着のスイートサルサが芝1800mで重賞勝ちを挙げていたが、これは小回り福島の福島牝馬Sだった。ブラストワンピースの毎日杯は阪神芝外回り、そしてメートルダールの中日新聞杯は中京と、好走した2頭はともに、本競走と同じく長い直線を持つコースで勝利していたことも共通点だ。
■表5 前走小倉記念出走馬の各種成績
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回収 | 複回収 | |
前走着順 | 1着 | 1-0-0-3/4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 300% | 105% |
2着 | 2-0-0-3/5 | 40.0% | 40.0% | 40.0% | 290% | 106% | |
3着 | 0-0-0-4/4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0% | 0% | |
4着 | 1-0-0-5/6 | 16.7% | 16.7% | 16.7% | 156% | 55% | |
5着 | 0-0-1-2/3 | 0.0% | 0.0% | 33.3% | 0% | 236% | |
6〜7着 | 2-1-3-3/9 | 22.2% | 33.3% | 66.7% | 192% | 236% | |
8着〜 | 0-1-0-10/11 | 0.0% | 9.1% | 9.1% | 0% | 53% | |
前走人気 | 1番人気 | 2-0-1-3/6 | 33.3% | 33.3% | 50.0% | 301% | 150% |
2番人気 | 1-1-0-2/4 | 25.0% | 50.0% | 50.0% | 235% | 180% | |
3番人気 | 0-0-1-1/2 | 0.0% | 0.0% | 50.0% | 0% | 150% | |
4番人気 | 2-0-0-4/6 | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 351% | 133% | |
5番人気 | 0-0-0-3/3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0% | 0% | |
6〜9番人気 | 1-1-2-9/13 | 7.7% | 15.4% | 30.8% | 35% | 153% | |
10番人気〜 | 0-0-0-8/8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0% | 0% | |
今回ハンデ | 〜54キロ | 0-0-0-6/6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0% | 0% |
55〜57.5キロ | 6-2-4-22/34 | 17.6% | 23.5% | 35.3% | 156% | 138% | |
58キロ | 0-0-0-3/3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0% | 0% |
続いて表5は、好走馬が多い小倉記念組について、いくつか注目できるデータを拾ったものである。同レースの成績は、ひと桁人気かつ7着以内が目安。そして、好走馬全12頭は、本競走のハンデが55〜57.5キロだった(小倉記念のハンデではない点に注意)。表3にあったように、小倉記念組は全馬を買っても単複の回収率は100%を超えてくるが、この表5を参考にもうひと絞りすると、一層の好結果を期待できそうだ。
■表6 前走G3(小倉記念以外)出走馬の各種成績
項目 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回収 | 複回収 | |
前走人気 | 1番人気 | 0-1-1-2/4 | 0.0% | 25.0% | 50.0% | 0% | 92% |
2番人気 | 0-2-0-2/4 | 0.0% | 50.0% | 50.0% | 0% | 250% | |
3番人気 | 0-1-0-4/5 | 0.0% | 20.0% | 20.0% | 0% | 42% | |
4番人気 | 1-1-0-3/5 | 20.0% | 40.0% | 40.0% | 294% | 232% | |
5番人気〜 | 1-0-3-48/52 | 1.9% | 1.9% | 7.7% | 125% | 56% | |
斤量前走比 | 今回減 | 1-0-0-21/22 | 4.5% | 4.5% | 4.5% | 296% | 62% |
増減無し | 0-3-3-30/36 | 0.0% | 8.3% | 16.7% | 0% | 88% | |
今回増 | 1-2-1-9/13 | 7.7% | 23.1% | 30.8% | 113% | 84% | |
所属 | 関東馬 | 2-4-3-39/48 | 4.2% | 12.5% | 18.8% | 166% | 106% |
関西馬 | 0-1-1-21/23 | 0.0% | 4.3% | 8.7% | 0% | 24% |
小倉記念以外の前走G3出走馬についても見てみよう。こちらは「前走5番人気以下」「今回斤量減」、そして「関西馬」は複勝率10%未満の不振だ。このうち、「前走5番人気以下」は本競走出走全馬を見ても複勝率10.9%、「今回斤量減」は同じく9.7%と良くはないが、「関西馬」は全体で【6.5.6.69】複勝率19.8%を記録し、関東馬の同17.1%を上回っていた。関西馬でも「前走が小倉記念以外のG3」だった馬は割り引きたい。
■表7 前走条件戦・オープン特別からの好走馬
年 | 馬名 | 性齢 | ハンデ | 人気 | 着順 | 前走 | クラス | コース | 人気 | 着順 |
2009 | サンライズベガ | 牡5 | 54 | 6 | 2 | 日本海S | 1600万 | 新潟芝22 | 1 | 1 |
2014 | クランモンタナ | 牡5 | 54 | 5 | 2 | マレーシアC | 中京芝20 | 1 | 1 | |
2016 | アデイインザライフ | 牡5 | 55 | 2 | 1 | 常総S | 中山芝20 | 1 | 1 | |
2015 | ファントムライト | 牡6 | 54 | 13 | 3 | モンゴル大統領賞 | OP | 東京芝18 | 8 | 16 |
2018 | ショウナンバッハ | 牡7 | 53 | 13 | 3 | 福島テレビOP | 福島芝18 | 6 | 7 |
最後に表7は、前走1600万条件(現3勝クラス)と、オープン特別からの好走馬計5頭。このうち1600万条件組の3頭は、前走で「新潟」か「芝2000m」のいずれかを1番人気で勝ち上がっていた。そしてオープン特別組の2頭は6歳以上のベテラン馬である。このオープン特別組について前走着順別の成績を調べると、5着以内【0.0.0.6】、6着以下【0.0.2.4】となる。前走好走馬より、凡走馬の一発を期待したいのがオープン特別組だ。
【結論】
今年の登録馬でまず注目したいのはカデナだ。前走・小倉記念は6番人気で2着、そして今回のハンデは57キロと、好結果を残す小倉記念組の中でも、好走確率や単複の回収率が高いゾーンに入っている(表5)。5歳馬という点もプラス材料だ(表2)。
小倉記念以外のG3組(表6)では、エプソムCを制したレイエンダが斤量増の関東馬。同レースで5番人気だったことは減点材料になるが、他の2項目はクリアするほか、このレースで近年安定している4歳馬(表2)なら、有力候補としてもいいだろう。
ただ、上記2頭は恐らく上位人気。その他の組(表7)から、新潟芝2000mの3勝クラスを1番人気で勝ってきたアクートが、当日5番人気以下(表2)になるようなら、こちらを中心視する手もある。さらに穴っぽいところでは、オープン特別で掲示板外(表7)だったベテラン・6歳のクラウンディバイダや、4歳馬ではあるがコズミックフォース(本稿執筆時点では出走馬決定順19番目)を挙げておきたい。
一方、前走G1組で表4の「芝1800〜2000mの重賞勝ち」があるのは、サトノワルキューレ(フローラS1着)1頭のみだが、牝馬は過去10年【1.0.0.21】に終わっている。牡・セン馬なら、京都芝外回り2200mの京都記念優勝があるクリンチャー、重賞未勝利ながら本競走で昨年3着のショウナンバッハあたりになるが、いずれも、各データをすんなりクリアするカデナとの比較では劣勢を否めない。今年は前走G1組よりも、G3以下の組をメインに組み立てたほうが良さそうな印象だ。
ライタープロフィール
浅田知広(あさだ ともひろ)
1970年12月、埼玉県生まれ。立命館大学文学部中退後、夕刊紙レース部のアルバイト、競馬データベース会社を経て、現在はフリー。パソコンが広く普及する以前から、パソコン通信でデータ手入力方式の競馬予想ソフトを公開するなど、競馬のみならずPCやネットワークにも精通。その知識を活かし、Webや雑誌で競馬ライターとして活躍するかたわら、ネットワークの専門誌にも連載を持つ。