競馬予想・競馬情報トップ > G1特集 > 朝日杯フューチュリティステークス > 2018 > 指数分析
この表は右にスクロールできます。
馬名 | ZI | 1走前 | 2走前 | 3走前 | 4走前 | 5走前 |
---|---|---|---|---|---|---|
アドマイヤマーズ | 130 | 92 | 87 | 75 | ||
ファンタジスト | 125 | 87 | 81 | 77 | ||
グランアレグリア | 124 | 95 | 92 | |||
ケイデンスコール | 123 | 87 | 76 | 75 | ||
マイネルサーパス | 113 | 86 | 77 | 71 | 75 | |
ニホンピロヘンソン | 112 | 87 | 76 | |||
イッツクール | 110 | 地方 | 80 | 76 | 79 | 74 |
ヒラソール | 109 | 76 | 72 | 74 | 65 | 56 |
ディープダイバー | 105 | 85 | 84 | 76 | 72 | 74 |
アスターペガサス | 104 | 83 | 82 | 75 | ||
ソルトイブキ | 101 | 75 | 66 | 60 | ||
ドゴール | 96 | 89 | 77 | |||
クリノガウディー | 93 | 86 | 75 | |||
エメラルファイト | 91 | 86 | 84 | 76 | ||
コパノマーティン | 65 | ダート | ダート | ダート | 63 | ダート |
ZIのトップは130でアドマイヤマーズ。2位は125でファンタジスト。ともに無傷の3連勝中だが、その差は5の開きがある。3位は牝馬のグランアレグリア。牝馬による朝日杯FS(朝日杯3歳S)制覇は1980年のテンモン以降例がなく、38年ぶりの快挙を狙う。
補正タイムのトップはグランアレグリア。前走サウジアラビアロイヤルCの内容が凄まじく、その指数は95。これは前年に同レースを勝ち、朝日杯FSを楽勝したダノンプレミアム以上の指数だ。デビュー戦でダノンファンタジーを下した時の指数も92で、異常とも言えるハイレベルな数値だった。牡馬が相手のG1でも全く憶することはないだろう。
補正タイムの2位は92でアドマイヤマーズ。前走デイリー杯2歳Sの指数は決して低くはない。普通の年であれば2歳G1を勝ってもおかしくないレベルの力はある。グランアレグリアとの瞬発力勝負では厳しそうだが、前々でレースを運んで勝機を見出したい。
前走重賞を勝利しているファンタジストとケイデンスコールだが、京王杯2歳Sと新潟2歳Sの指数はともに87。G1を狙うには物足りない数値で、かなりの上昇力が問われることになる。前走の指数自体はサウジアラビアロイヤルCで2着だったドゴールの方が上。
前走着順、人気、着差等を簡単に指数化したもの。基本的にこの指数が高いと上位人気に支持される傾向がある。ZI最高値をマークしている馬は連対率が高く、特に2番目の馬より5以上の差をつけている場合、特別な理由(休み明け、前走と大きく異なる条件など)がない限り、信頼できる。ただし、ZI最高値が115以下の場合は混戦と考えられる。
基準タイム(そのレースの平均的な勝ちタイム)とその馬の走破タイムをもとに、異なる距離やクラスでも簡単に比較できるようにした指数。スピード指数のようなイメージで、指数が高いほど、時計的な価値があると考えられる。