今週の栗東は午後になると夕立というパターンが続き、特に9日(火)のゲリラ豪雨は半端ない雨量でした。10日(水)の調教時間中は雨が降ることはありませんでしたが、やはり午後には夕立。11日(木)は朝からずっと雨が降るような状況で、気温こそ低いものの、蒸し暑さを感じます。
・美浦坂路「+0.6秒」(暫定基準時計4F52.9秒)
一番時計は4F50.2秒が2頭。この次に速い時計が4F52.7秒なので、基本的には時計を要する馬場と判断してよいでしょう。ちなみに先週の馬場差が「+0.3秒」。すでに時計を要する馬場でしたが、今週はもっと時計を要する馬場だと判定しました。
・美浦DコースW「+0.2秒」(基準時計5F65.5秒)
一番時計は5F64.2秒。速い時計は出ていますが、基準時計前後の頭数はさほど多くありません。ということで、先週の馬場差「±0.0秒」よりも少し時計を要する馬場だと判定しました。
・栗東坂路「-0.2秒」(基準時計4F51.9秒)
一番時計は4F50.5秒。先週よりも4F50秒台の頭数が増えて、51秒台の頭数は先週と変わりませんでした。雨の影響を受けて、走りにくい馬場を想定しましたが、それほど影響はなかったようです。なお、先週の馬場差が「+0.1秒」でしたが、今週は逆に基準よりも速い馬場と判定しています。
・栗東CコースW「+0.9秒」(基準時計5F65.5秒)
一番時計は5F64.6秒。速い時計も出ていますが、基本的には時計を要する馬場。雨の影響というよりも、先週の馬場差「+0.9秒」をそのまま引き継いだ状態と判断してよいと思います。
函館 11R 函館2歳S【ヤンキーバローズ】
前走から中2週ですが、最終追い切りは函館記念に出走予定のデビットバローズとの併せ馬。先行したとはいえ、楽に交わしていこうとする相手に対して、こちらも楽ですよとアピールするくらいの手応え。追い切りで確認できる走法からも重賞で勝ち負けするならこの距離でしょう。
調教動画はJRA-VANアプリでチェック
小倉 1R 2歳未勝利【アメリカンビキニ】
前走の最終追い切りは坂路4F56.2秒。牝馬ということを考えれば、時計的な負荷として決して悪くないと思いますが、2着だったことを思えば、今回のように後半2Fだけでもしっかりと時計を出した方が勝ち切れるのではないか、という予想です。
函館 11R 函館記念【アウスヴァール】
1週前追い切りの函館Wでは機敏な動きが目立っていましたが、最終追い切りでの函館Wでは、それに磨きをかけたような脚の回転速。函館Wでの追い切りを積み重ねて、立ち回り性能を向上させている印象を受けますから、自分の形に持ち込んでどこまでやれるか。
福島 11R 福島テレビオープン【バンデルオーラ】
今年の2走は二桁着順に終わっていますが、勝ち馬からの着差は0.5秒差と0.6秒差。それぞれのレースの勝ち馬はサマースプリントシリーズで活躍している馬たちですし、展開ひとつで好走できる能力はあります。追い切りパターンは昨年9月に3勝Cを勝った時と同じで、体調面でも強く推すことができます。
小倉 5R 2歳新馬【センツブラッド】
追うたびに良くなっていく。そんなワードがしっくりくる最終追い切りの動きでした。1週前追い切りは少し派手さもある併せ馬でしたが、最終追いは持ったままの手応えで同入。疲労を残すことなく、フレッシュな状態でレースへ向かうことができそうです。
7月10日(水)・栗東坂路 グラヴィテ【5時59分】
坂路がハローで閉鎖になる直前。相当、馬場が悪くなっているとモニターを眺めていたら、4F52.9秒で駆け上がった本馬。しかもラスト2Fは12.6秒、12.5秒と加速するラップを踏んでおり、未勝利馬ではありますが、体調も能力も今の1勝Cなら通用しそうです。
7月11日(木)・CW ヴェローナシチー【12.6秒、11.0秒、11.2秒】
3F34.8秒。CW3Fで35秒を切る時計は記憶にありません。ラップを見て分かるように、4コーナーを12.6秒と速いラップで回りながら、最後の直線は11秒ちょっとで、なんとか35秒を切れるのです。ゴールする時はまだ手応えに余裕があったくらいですから、やっぱりこの馬、潜在能力はG1級だと思います。
調教動画はJRA-VANアプリでチェック
ライタープロフィール
1976年、大阪生まれ。調教をスポーツ科学的に分析した適性理論『調教Gメン』を操る。栗東トレセンを中心とした取材活動をベースに、フジテレビONE『競馬予想TV』やJRA主催のイベントなどでも活躍している。
記事に紹介されているような分析が自分でできる! |
あらゆる切り口で競馬データを分析可能! |