今週は月曜日が雨でしたが、火曜日以降は晴れ。ウッドチップ馬場に与えた影響はさほどなかったように思います。木曜日は未明に雨が降りましたが、当日の追い切り時計を見るかぎり、こちらも馬場に大きな影響はなさそうです。
・美浦坂路「+0.2秒」(暫定基準時計4F52.9秒)
一番時計は4F51.6秒。4F51秒台はこれだけで、52秒前半の頭数もそんなに多くありません。ただ、52秒後半から53秒前半にかけての頭数がそれなりに多いので、先週の馬場差「+0.3秒」とほぼ同じような馬場に似ていると判定しています。
・美浦DコースW「-0.1秒」(基準時計5F65.5秒)
一番時計は5F62.5秒。このところ、極端に速い時計は出ていませんでしたが、今週は62秒台1頭、63秒台1頭。ただ、64秒台の頭数が多いわけではなく、馬場状態としてはごく標準的。先週の馬場差が「-0.1秒」でしたが、同じような状態だと思います。
・栗東坂路「-0.1秒」(基準時計4F51.9秒)
一番時計は4F48.2秒。この数字だけが極端に速く、それ以降はごく標準的な時計の出方。50秒台、51秒台の頭数のバランスはほぼ基準通りといってよいでしょう。先週の馬場差は「+0.1秒」でしたが、今週は逆に少しだけ基準よりも速い時計の出方です。
・栗東CコースW「+0.4秒」(基準時計5F65.5秒)
一番時計は5F63.6秒。久しぶりに5F64秒を切る馬がいましたが、1頭だけ。ただ、先週の馬場差「+0.7秒」のように時計を要している印象はなく、今週は晴天だったこともあって、時計の出方は基準に近くなってきたような気がします。
東京 11R メイS【オニャンコポン】
ここ3走は長期休養明け、中2週続きとローテーション的に仕上げが難しかった印象。今回は中7週で坂路と美Wでの追い切りのバランスがよく、最終追いは美Wで3頭併せを最後方から最先着。あとは東京という舞台がフィットするかどうかでしょう。
調教動画はJRA-VANアプリでチェック
京都 11R 平安S【オーロイプラータ】
馬体重の増加傾向が影響しているのか、デビュー戦以来の最終追い切りCWとなりました。デビュー戦は芝だったので、当時の結果は度外視。むしろ、今回は鮫島克駿騎手が跨って、3F36.2秒の負荷をかけて、素晴らしい内容でした。
東京 11R オークス【タガノエルピーダ】
1週前、最終ともにCWでの追い切りにM.デムーロ騎手が騎乗。ゴール前は強いアクションではなく、手応えを確かめるような拳の動きでしたが、馬自体はきっちり反応していました。追えば追うほど伸びるタイプであることはジョッキーも確認できたと思いますから、あとは初めての東京でもジョッキーがしっかりエスコートしてくれると思います。
京都 10R パールS【アレグロモデラート】
美Wでの追い切りの動きは確実に重賞級。ハンデ戦とはいえ、愛知杯、中山牝馬Sでの走りはそれを示した内容だと思います。今回も相変わらず追い切りの動きは抜群。この頭数なら逃げることにこだわらなくてもよいでしょうし、とにかく持てる能力を発揮できるレースに期待します。
京都11R 高瀬川S【アウグスト】
美浦所属馬なので、京都競馬場までの遠征がありますが、それを気にしないとばかりに最終追い切りは坂路で4F52.2秒。これが自己ベストを更新していますし、併せ馬も課しています。美Wでの追い切りがありませんが、この距離ですし、スピード優先の仕上げで問題ないと思います。
5月15日(水)・栗東坂路 シュトローム【7時00分】
1回目のハロー直前、馬場が踏み荒らされた時間帯でしたが、4F目12.5秒のきれいな加速ラップを踏むことができました。未勝利でも成績は安定しているように、きっかけひとつで楽に勝つことができるはずです。
5月15日(水)・美W パライバトルマリン【14.0秒、12.3秒、10.9秒】
1Fごとに大きく加速することができるタイプ。追い切りの動きだけなら、いつ復活してもおかしくないと思いますが、あまり急かされる距離は向いていないのかも知れません。次走は東京を予定しているようですし、そこが最大の狙い目になりそうです。
調教動画はJRA-VANアプリでチェック
ライタープロフィール
1976年、大阪生まれ。調教をスポーツ科学的に分析した適性理論『調教Gメン』を操る。栗東トレセンを中心とした取材活動をベースに、フジテレビONE『競馬予想TV』やJRA主催のイベントなどでも活躍している。
記事に紹介されているような分析が自分でできる! |
あらゆる切り口で競馬データを分析可能! |