気温の高い日が多かった先週に比べると、この時季らしい寒さとなった今週。特に18日(水)は調教開始時刻が1℃前後の気温でしたが、曇り空ということもあり、太陽が昇っても、なかなか気温が上昇しない1日となりました。
・美浦坂路「+1.1秒」(基準時計4F51.5秒)
一番時計は4F51.5秒。4F51秒台はこれを含めて2頭しかおらず、なかなか速い時計は出ない馬場という印象。先週の馬場差が「+0.8秒」でしたが、それよりも時計を要する馬場だったことは間違いないと思います。
・美浦DコースW「±0.0秒」(基準時計5F65.5秒)
5Fでの一番時計は64.7秒が2頭。他にも64秒台は多数いて、坂路とは違って、走りにくい、時計が出にくいという印象はありません。先週の馬場差は「±0.0秒」でしたが、今週も同じような馬場だと考えられます。
・栗東坂路「-0.2秒」(基準時計4F51.9秒)
一番時計は4F49.7秒。49秒台は他に1頭、4F50秒台も4頭いますが、これら6頭はすべて森秀行厩舎でした。追い切った時間帯もすべて7時1分でしたから、この時計は少し例外的に考えてよいでしょう。先週の馬場差は「-0.3秒」でしたが、他の時計を見ると、先週より基準に近くなったと判断しました。
・栗東CコースW「±0.0秒」(基準時計5F65.5秒)
5Fでの一番時計は64.0秒。64秒台はこれを含めて5頭。65秒台の頭数もそれなりに多いので、ほぼ基準に近い馬場。先週の馬場差「-0.2秒」でしたが、全体的な時計を見て、それよりも基準に近い馬場になったと判断をしました。
中京 9R 遠州灘S【メガキャット】
最終追い切りは坂路で併せ馬。相手は東海Sに出走予定のディクテオンでしたが、こちらの手応えは持ったまま。ここ2走の最終追いは併せた相手が新馬でしたから、今回の併せた相手ならきっちり負荷をかけることができたと判断してよいと思います。
調教動画はJRA-VANアプリでチェック
中京 10R 若駒S【マイネルラウレア】
デビュー戦の大味なレースをどう評価するかですが、個人的にはまだまだ奥の深さがあると感じています。約1ヶ月のレース間隔でも、CWと坂路を併用して、きっちりと仕上げられています。写真は追い切り直後の様子で、まわりを見渡す余裕があるところもいいですね。
中山 11R AJCC【レインカルナティオ】
中山金杯から中1週。前走から大きく変わってくることはないだろうと思っていたら、南Wでの最終追い切りは6F換算できれいな加速ラップを踏みました。これはここ2走になかったことで、3勝Cを勝った時と同じ。その動きは前走時とは明らかに重心に違いがあって、何度も何度も調教映像を見直してしまいました(笑)
中京 11R 東海S【スマッシングハーツ】
最終追い切りはCWでの3頭併せ。写真では顔が少し見えている程度ですが、真ん中にいるグランブリッジとは手応えが圧倒的に違います。仕掛けてもいないのに、最後の直線は11.9秒、12.0秒。追っていれば、どれだけ伸びた!?という印象ですし、やっぱりインで脚をためることが得意。そんな枠順が当たれば、なおよし。
小倉 1R 3歳未勝利【オシゲ】
最終追い切りはCWで併せ馬。今村聖奈騎手が跨って、古馬3勝Cを追走しましたが、これに楽々と追いついてきます。道中のラップはきれいな加速を踏んでいますし、ゴール前も余裕たっぷり。ひょっとしたらこの番組に出走しないかも知れませんが、どこに出てきても狙うべき動きだと思います。
1月18日(水)・栗東坂路 ロン【7時56分・1F11.9秒】
1F、4F目に11秒台をマークした馬は9頭いましたが、うち8頭は朝イチの開門直後か、ハローが明けた直後。この馬はハローが入る直前ですから、馬場が相当踏み荒らされた時間帯でした。まだ底を見せていない素質馬で、やっぱりパワーが違います。
1月18日(水)・CW ラセット【16.8秒、15.7秒、14.8秒、13.9秒、11.9秒、11.3秒】
正面から入場、時計は9F計測でしたが、6Fのラップは前記の通り。きれいな加速ラップを踏んでいて、最後の直線が11秒台でゴール前が最速。レースでもじっくりと脚をためれば、といった感じでしょう。
調教動画はJRA-VANアプリでチェック
ライタープロフィール
1976年、大阪生まれ。調教をスポーツ科学的に分析した適性理論『調教Gメン』を操る。栗東トレセンを中心とした取材活動をベースに、フジテレビONE『競馬予想TV』やJRA主催のイベントなどでも活躍している。
記事に紹介されているような分析が自分でできる! |
あらゆる切り口で競馬データを分析可能! |