第1616回 牝馬三冠の第一戦、桜花賞を分析する! |競馬情報ならJRA-VAN

競馬予想・競馬情報ならJRA-VAN

データde出〜た

データde出〜たバックナンバー

第1616回 牝馬三冠の第一戦、桜花賞を分析する!

2022/4/7(木)

今週は阪神競馬場で牝馬三冠の第一戦、桜花賞が行われる。一昨年はデアリングタクト、昨年はソダシが無敗での優勝を決めている。今年、阪神芝1600mで勝利するのはどの馬だろうか。今回は2012年以降・過去10年のデータから桜花賞を分析し、レース傾向ならびに今年馬券で狙えそうな馬を探っていきたい。なお、データ分析にはJRA-VAN DataLab.TARGET frontier JVを利用した。

■表1 桜花賞過去10年の人気別成績

人気 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単勝回収値 複勝回収値
1番人気 1-  3-  1-  5/ 10 10.0% 40.0% 50.0% 12 63
2番人気 5-  3-  0-  2/ 10 50.0% 80.0% 80.0% 200 145
3番人気 1-  1-  3-  5/ 10 10.0% 20.0% 50.0% 50 109
4番人気 0-  1-  0-  9/ 10 0.0% 10.0% 10.0% 0 30
5番人気 1-  0-  1-  8/ 10 10.0% 10.0% 20.0% 102 53
6番人気 0-  0-  1-  9/ 10 0.0% 0.0% 10.0% 0 81
7番人気 1-  2-  0-  7/ 10 10.0% 30.0% 30.0% 180 147
8番人気 1-  0-  2-  7/ 10 10.0% 10.0% 30.0% 408 158
9番人気 0-  0-  1-  9/ 10 0.0% 0.0% 10.0% 0 73
10番人気以下 0-  0-  1- 87/ 88 0.0% 0.0% 1.1% 0 21

表1は桜花賞過去10年の人気別成績。1番人気馬は14年ハープスターの1勝のみで、複勝率も50%とややもの足りない。対して、2番人気馬は昨年のソダシら近4年続けて勝利しており、半数の5勝をあげている。連対率・複勝率も80%と優秀だ。以下、3・5・7・8番人気馬が1勝ずつ。2着馬は上位7番人気までにおさまっているが、3着馬は8番人気以下が4頭と多い。ただし、10番人気以下の好走は13年に14番人気3着のプリンセスジャックのみ。

配当面では13年に7→2→14番人気の順で3連単67万9300円の高配当は出ているが、近4年は3連単5万円未満と堅めの決着が続いている。

■表2 桜花賞過去10年のキャリア別成績

キャリア 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単勝回収値 複勝回収値
2戦 1-  0-  0-  5/  6 16.7% 16.7% 16.7% 70 31
3戦 3-  5-  2- 19/ 29 10.3% 27.6% 34.5% 42 111
4戦 4-  4-  5- 33/ 46 8.7% 17.4% 28.3% 60 69
5戦 1-  1-  2- 41/ 45 2.2% 4.4% 8.9% 22 68
6戦 1-  0-  1- 26/ 28 3.6% 3.6% 7.1% 145 26
7戦以上 0-  0-  0- 24/ 24 0.0% 0.0% 0.0% 0 0

表2はキャリア別成績。3戦の馬が19年グランアレグリアら3勝をあげ、連対率・複勝率トップだ。4戦の馬は13年アユサンら最多の4勝をあげており、3着以内数も13頭と最も多い。昨年は1着馬ソダシが該当しており、15年を除いて毎年1頭は3着以内に入っている。5戦、6戦の馬からも3着以内馬が複数出ているが、連対率・複勝率で3・4戦の馬に大きく差をつけられている。2戦の馬は一昨年のデアリングタクトが勝利。なお、7戦以上の馬からは3着以内馬が出ていない。

■表3 桜花賞過去10年の前走レース別成績

前走レース名 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単勝回収値 複勝回収値
チューリップ賞(G3時) 5- 4- 4-17/30 16.7% 30.0% 43.3% 131 185
阪神ジュベナイルF 1- 2- 0- 2/ 5 20.0% 60.0% 60.0% 72 88
フィリーズR 1- 0- 2-49/52 1.9% 1.9% 5.8% 78 30
朝日杯FS 1- 0- 0- 1/ 2 50.0% 50.0% 50.0% 170 85
シンザン記念 1- 0- 0- 1/ 2 50.0% 50.0% 50.0% 195 70
エルフィンS(L) 1- 0- 0- 1/ 2 50.0% 50.0% 50.0% 210 95
チューリップ賞(G2時) 0- 3- 2-12/17 0.0% 17.6% 29.4% 0 91
クイーンC 0- 1- 1-16/18 0.0% 5.6% 11.1% 0 27
フェアリーS 0- 0- 1- 3/ 4 0.0% 0.0% 25.0% 0 87
その他のレース 0- 0- 0-46/46 0.0% 0.0% 0.0% 0 0

※(L)はリステッド競走。

表3は前走レース別成績。チューリップ賞組が16年ジュエラーら最多の5勝をあげているものの、G2へ昇格した18年以降は勝ち星がない。とはいえ、G2となった近4年で3着以内馬5頭とやはり最重要の前哨戦であることは間違いない。

阪神JF組は昨年のソダシが勝利し、連対率・複勝率60%と好相性。連対した3頭は桜花賞で上位2番人気以内に支持されていた。出走数最多のフィリーズR組は17年レーヌミノルの1勝のみ。連対率・複勝率ともに低く、18年以降は好走馬が出ていない

朝日杯FS組は19年グランアレグリア、シンザン記念組は18年アーモンドアイ、リステッド競走となったエルフィンS組は一昨年のデアリングタクトがそれぞれ勝利している。なお、クイーンC組、フェアリーS組は勝ち星がなく、2・3着止まりとなっている。

■表4 桜花賞過去10年の前走着順別成績

前走着順 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単勝回収値 複勝回収値
前走1着 4-  4-  4- 47/ 59 6.8% 13.6% 20.3% 21 39
前走2着 2-  2-  2- 32/ 38 5.3% 10.5% 15.8% 120 61
前走3着 3-  2-  1- 15/ 21 14.3% 23.8% 28.6% 150 68
前走4着 1-  0-  0-  8/  9 11.1% 11.1% 11.1% 54 20
前走5着 0-  0-  0-  7/  7 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
前走6〜9着 0-  1-  3- 19/ 23 0.0% 4.3% 17.4% 0 153
前走10着以下 0-  1-  0- 20/ 21 0.0% 4.8% 4.8% 0 29

表4は前走着順別成績。前走1着馬が昨年のソダシら最多の4勝をあげているが、連対率・複勝率はそれほど高くない。前走2着馬は17年レーヌミノルら2勝。注目は前走3着馬で15年レッツゴードンキら3勝をあげ、勝率・連対率・複勝率は前走1着馬を上回っている。前走4着馬は12年ジェンティルドンナが勝利。勝ち馬はすべて前走4着以内に入っていた。

前走5着以下では、前走6〜9着だった馬が複勝率17.4%。2・3着馬4頭はいずれも前走チューリップ賞組で、そのうち3頭は桜花賞で8番人気以下の人気薄だった。

■表5 桜花賞過去10年の前走人気別成績

前走人気 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単勝回収値 複勝回収値
前走1人気 6-  4-  4- 27/ 41 14.6% 24.4% 34.1% 141 91
前走2人気 2-  4-  1- 30/ 37 5.4% 16.2% 18.9% 40 40
前走3人気 1-  0-  1- 20/ 22 4.5% 4.5% 9.1% 19 24
前走4人気 0-  1-  2-  8/ 11 0.0% 9.1% 27.3% 0 129
前走5人気 1-  1-  1- 16/ 19 5.3% 10.5% 15.8% 94 71
前走6〜9人 0-  0-  1- 29/ 30 0.0% 0.0% 3.3% 0 62
前走10人気以下 0-  0-  0- 18/ 18 0.0% 0.0% 0.0% 0 0

表5は前走人気別成績。前走1番人気馬が18年アーモンドアイら過半数の6勝をあげ、勝率・連対率・複勝率いずれもトップだ。昨年は1着馬ソダシが該当しており、毎年1頭は3着以内に入っている。前走2番人気馬は15年レッツゴードンキら2勝で、連対率は前走1番人気馬に次いで高い。前走3番人気馬は一昨年のデアリングタクト、前走5番人気馬は13年アユサンがそれぞれ勝利している。なお、前走6番人気以下からは13年3着プリンセスジャック(前走チューリップ賞8番人気8着)しか好走馬が出ていない。

■表6 前走から継続騎乗or乗り替わり別成績(過去10年)

前走騎手 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単勝回収値 複勝回収値
同騎手 7-  7-  6-100/120 5.8% 11.7% 16.7% 27 41
乗替り 3-  3-  4- 48/ 58 5.2% 10.3% 17.2% 108 93

表6は前走から継続騎乗と乗り替わりの成績比較。勝率・連対率・複勝率いずれもほぼ変わらず、複勝率では乗り替わりの方が上回っている。注目は単勝回収率と複勝回収率。継続騎乗で3着以内に入った20頭はすべて上位7番人気以内に支持されていた。対して、乗り替わりで3着以内に好走した10頭中6頭は7番人気以下の人気薄だった。乗り替わりの馬の方が人気薄でも激走のチャンスはありそうだ

■表7 桜花賞過去10年の前走馬体重別成績

前走馬体重 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単勝回収値 複勝回収値
400〜419kg 0-  1-  1- 13/ 15 0.0% 6.7% 13.3% 0 60
420〜439kg 0-  4-  2- 33/ 39 0.0% 10.3% 15.4% 0 37
440〜459kg 0-  1-  3- 40/ 44 0.0% 2.3% 9.1% 0 50
460〜479kg 7-  1-  2- 43/ 53 13.2% 15.1% 18.9% 129 67
480〜499kg 3-  3-  2- 15/ 23 13.0% 26.1% 34.8% 114 97
500〜519kg 0-  0-  0-  3/  3 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
520〜539kg 0-  0-  0-  1/  1 0.0% 0.0% 0.0% 0 0

最後に表7は前走馬体重別成績。勝ち馬10頭はすべて前走馬体重が460kg以上だった。特に前走480〜499sのゾーンは19年グランアレグリアら3勝をあげ、連対率・複勝率ともに優秀だ。前走460kg未満の馬は2・3着止まり、500kg以上の大型馬からは3着以内馬が出ていない。

<結論>

■表8 今年の桜花賞の出走予定馬(4/6現在)

馬名 キャリア 前走成績
ナミュール 4戦 チューリップ賞 1着
ピンハイ 2戦 チューリップ賞 2着
サークルオブライフ 5戦 チューリップ賞 3着
サブライムアンセム 7戦 フィリーズR 1着
ナムラクレア 6戦 フィリーズR 2着
アネゴハダ 7戦 フィリーズR 3着
クロスマジェスティ 4戦 アネモネS 1着
ラズベリームース 4戦 アネモネS 2着
ウォーターナビレラ 5戦 チューリップ賞 5着
ラブリイユアアイズ 4戦 阪神JF 2着
プレサージュリフト 2戦 クイーンC 1着
ライラック 3戦 フェアリーS 1着
スターズオンアース 5戦 クイーンC 2着
アルーリングウェイ 3戦 エルフィンS 1着
フォラブリューテ 3戦 紅梅S 1着
ベルクレスタ 5戦 クイーンC 3着
アリシアン 5戦 アネモネS 6着
カフジテトラゴン 6戦 1勝クラス 6着
カランセ 5戦 ミモザ賞 5着
グランスラムアスク 5戦 1勝クラス 6着
パーソナルハイ 6戦 フラワーC 6着
ビジン 5戦 未勝利戦 1着

※フルゲート18頭。アリシアン以下は抽選対象。

2021/12/12 阪神11R 阪神ジュベナイルF(G1) 1着 10番 サークルオブライフ 2021/12/12 阪神11R 阪神ジュベナイルF(G1)
1着 10番 サークルオブライフ

2022/2/5 中京10R エルフィンステークス 1着 6番 アルーリングウェイ 2022/2/5 中京10R エルフィンステークス
1着 6番 アルーリングウェイ

今年の桜花賞出走予定馬は表8のとおり。

1番人気に支持されるのは前走チューリップ賞を勝利したナミュールだろう。馬券圏外に敗れたのは昨年末の阪神JF4着だけ。前走1番人気で勝利したのは好材料だが、G2昇格後のチューリップ賞組から勝ち馬が出ていないこと、前走馬体重が430kgで表7に示した過去10年の勝ち馬の共通点から外れている点は気にかかる。能力の高さは間違いないものの、出遅れの懸念材料もあり、アタマ固定は危険と見る。

替わってサークルオブライフを主軸に推したい。キャリア5戦ではあるが、前走3着、前走馬体重476kgは好材料。一度使われて良くなるタイプの馬で、前走チューリップ賞を叩いた上積みは大きいだろう。阪神JFに続くG1・2勝目の可能性も十分だ。

他では好成績のキャリア3戦組からアルーリングウェイフォラブリューテ、好相性の阪神JF組からラブリイユアアイズも穴候補として挙げておきたい。

ライタープロフィール

ケンタロウ(けんたろう)

1978年6月、鹿児島県生まれ。早稲田大学社会科学部卒業。初めて買った馬券が大当たりし、それから競馬にのめり込むように。データでは、開催日の馬場やコース適性に注目している。好きなタイプは逃げか追い込み。馬券は1着にこだわった単勝、馬単派。料理研究家ではない。


データde出〜たバックナンバー

データ競馬のための最強ツール TARGET frontier JV(ターゲット)