データde出〜た
第1479回 2020年にデビューした新種牡馬の産駒成績をチェック!
2020/12/7(月)
今週末に阪神ジュベナイルフィリーズ、再来週には朝日杯フューチュリティSと2歳G1が控える。そこで今回は今年ここまでの2歳戦成績を調べることにした。そのなかでも2020年にデビューした新種牡馬に注目、勝利数ランキングと産駒の特徴をみていく。データの集計期間は11/29開催終了時点まで。データの分析にはJRA-VAN DataLab.とTARGET frontier JVを利用した。
■表1 2020年 JRAの芝・2歳戦の種牡馬別成績(11/29まで)
順位 | 種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回収率 | 複回収率 |
1 | ディープインパクト | 29- 20- 17- 64/130 | 22.3% | 37.7% | 50.8% | 89 | 88 |
2 | モーリス | 24- 29- 13-103/169 | 14.2% | 31.4% | 39.1% | 72 | 89 |
3 | ドゥラメンテ | 23- 15- 11-108/157 | 14.6% | 24.2% | 31.2% | 78 | 70 |
4 | エピファネイア | 20- 17- 23-122/182 | 11.0% | 20.3% | 33.0% | 55 | 68 |
5 | キズナ | 18- 20- 21-113/172 | 10.5% | 22.1% | 34.3% | 153 | 99 |
6 | ハーツクライ | 14- 18- 10- 70/112 | 12.5% | 28.6% | 37.5% | 60 | 99 |
7 | ロードカナロア | 14- 12- 8- 99/133 | 10.5% | 19.5% | 25.6% | 67 | 47 |
8 | ハービンジャー | 12- 7- 9- 82/110 | 10.9% | 17.3% | 25.5% | 74 | 64 |
9 | ルーラーシップ | 11- 8- 16-101/136 | 8.1% | 14.0% | 25.7% | 75 | 103 |
10 | ダイワメジャー | 10- 9- 9- 78/106 | 9.4% | 17.9% | 26.4% | 49 | 48 |
11 | リオンディーズ | 9- 14- 13- 80/116 | 7.8% | 19.8% | 31.0% | 94 | 103 |
12 | ゴールドシップ | 9- 5- 14- 88/116 | 7.8% | 12.1% | 24.1% | 130 | 90 |
13 | キングカメハメハ | 8- 7- 9- 37/ 61 | 13.1% | 24.6% | 39.3% | 65 | 112 |
14 | ミッキーアイル | 8- 6- 5- 57/ 76 | 10.5% | 18.4% | 25.0% | 59 | 70 |
15 | リーチザクラウン | 8- 6- 1- 58/ 73 | 11.0% | 19.2% | 20.5% | 257 | 89 |
16 | エイシンフラッシュ | 7- 6- 8- 89/110 | 6.4% | 11.8% | 19.1% | 38 | 54 |
17 | マツリダゴッホ | 6- 5- 5- 70/ 86 | 7.0% | 12.8% | 18.6% | 212 | 94 |
18 | マクフィ | 5- 5- 10- 61/ 81 | 6.2% | 12.3% | 24.7% | 44 | 115 |
19 | オルフェーヴル | 5- 5- 6- 70/ 86 | 5.8% | 11.6% | 18.6% | 48 | 39 |
20 | ワールドエース | 5- 1- 7- 40/ 53 | 9.4% | 11.3% | 24.5% | 105 | 81 |
表1はJRAの芝・2歳戦の種牡馬成績。勝ち星数をもとにトップ20の種牡馬を記した。1位は29勝でディープインパクト。勝率22.3%、連対率37.7%、複勝率50.8%と、今年も非常に優秀なスタートを切った。残念ながら昨年亡くなってしまったので「実質今年が最後の世代」(2021年の産駒は少ない)と言われたりもするが、3冠馬コントレイルに続く大物があらわれるかどうか。
2020年に産駒がデビューした新種牡馬は2位にモーリス、3位にドゥラメンテがランクインした。この2頭は新種牡馬のなかでも登録産駒数(JRA)が多い。順当な結果かもしれないが、今のところ期待に応えて勝ち星を積み重ねている。
その他の新種牡馬では11位にリオンディーズがランクイン。ミッキーアイルは14位だが、小倉2歳S、ファンタジーSと重賞連勝中のメイケイエールを出している。18位に入ったマクフィはイギリス産のフランス調教馬として2010年の2000ギニー(英G1・芝1600m)とジャック・ル・マロワ賞(仏G1・芝1600m)を勝利している。引退後は一旦イギリスやフランスの牧場で繋養されたが、16年に日本軽種馬協会が購入し、17年から日本で供用されている。父にDubawiを持つミスタープロスペクター系の種牡馬で、日本の芝にも適性があったようだ。函館2歳Sで2着に入ったルーチェドーロを出すなど、早くも活躍をみせている。
■表2 2020年 JRAのダート・2歳戦の種牡馬別成績(11/29まで)
順位 | 種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回収率 | 複回収率 |
1 | ヘニーヒューズ | 12-17-11-55/95 | 12.6% | 30.5% | 42.1% | 57 | 95 |
2 | マジェスティックウォリアー | 8- 9- 6-35/58 | 13.8% | 29.3% | 39.7% | 68 | 85 |
3 | サウスヴィグラス | 7- 5- 8-39/59 | 11.9% | 20.3% | 33.9% | 88 | 77 |
4 | パイロ | 7- 3- 9-56/75 | 9.3% | 13.3% | 25.3% | 86 | 81 |
5 | ダノンレジェンド | 7- 2- 4-20/33 | 21.2% | 27.3% | 39.4% | 144 | 120 |
6 | アジアエクスプレス | 6- 6- 5-50/67 | 9.0% | 17.9% | 25.4% | 144 | 66 |
7 | マクフィ | 6- 3- 5-39/53 | 11.3% | 17.0% | 26.4% | 88 | 109 |
8 | キズナ | 6- 1- 1-19/27 | 22.2% | 25.9% | 29.6% | 121 | 53 |
9 | ホッコータルマエ | 5- 5- 5-39/54 | 9.3% | 18.5% | 27.8% | 178 | 106 |
10 | ドゥラメンテ | 5- 5- 1-18/29 | 17.2% | 34.5% | 37.9% | 124 | 80 |
11 | シニスターミニスター | 5- 3- 4-45/57 | 8.8% | 14.0% | 21.1% | 81 | 91 |
12 | エスポワールシチー | 5- 2- 1-17/25 | 20.0% | 28.0% | 32.0% | 159 | 126 |
13 | ルーラーシップ | 4- 5- 2-31/42 | 9.5% | 21.4% | 26.2% | 83 | 62 |
14 | スウェプトオーヴァーボード | 3- 5- 1-22/31 | 9.7% | 25.8% | 29.0% | 97 | 105 |
15 | ディスクリートキャット | 3- 2- 5-45/55 | 5.5% | 9.1% | 18.2% | 88 | 54 |
16 | リオンディーズ | 3- 2- 3-30/38 | 7.9% | 13.2% | 21.1% | 162 | 59 |
17 | ミッキーアイル | 3- 0- 2-20/25 | 12.0% | 12.0% | 20.0% | 40 | 30 |
18 | ダンカーク | 2- 4- 1-31/38 | 5.3% | 15.8% | 18.4% | 53 | 41 |
19 | モーリス | 2- 2- 3-19/26 | 7.7% | 15.4% | 26.9% | 25 | 150 |
20 | ジャスタウェイ | 2- 2- 3-18/25 | 8.0% | 16.0% | 28.0% | 87 | 50 |
表2はJRAのダート・2歳戦の種牡馬成績。1位は12勝を挙げているヘニーヒューズ。2位はマジェスティックウォリアー、3位サウスヴィグラスと、上位の顔ぶれは芝と全く違う。新種牡馬は5位ダノンレジェンド、6位アジアエクスプレス、7位マクフィ、9位ホッコータルマエ、10位ドゥラメンテ、15位ディスクリートキャット、16位リオンディーズ、17位ミッキーアイル、19位モーリスと9頭がランクインした。
芝で2位だったモーリスはダートで大きくランクを落としており、ダートよりも芝向きであることがうかがえる。芝で3位だったドゥラメンテもダートでランクを落としたが、ダートの連対率は34.5%と非常に優秀だ。ヘニーヒューズ産駒の30.5%を上回りトップの成績となっている。芝・ダートどちらでも活躍馬を出せそうな雰囲気がある。
ダノンレジェンドは父Macho Unoの外国産馬で、現役時代は地方の交流重賞を中心に活躍。16年のJBCスプリント(川崎)を制するなど、短距離の快足馬としてならした。アジアエクスプレスは父にHenny Hughes(ヘニーヒューズ)を持つ外国産馬。現役時代は13年の朝日杯フューチュリティSや14年のレパードSを制した。ホッコータルマエは14年のJRA賞最優秀ダートホース。16年の川崎記念で当時の最多勝記録となるG1/Jpn1(中央・地方)10勝目をあげている。この3頭に関しては現役時代の成績・血統のイメージ通り、産駒もダート向きとなりそうだ。
■表3 モーリス産駒の競馬場別成績(芝)
場所 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回収率 | 複回収率 |
札幌 | 2- 3- 1- 0/ 6 | 33.3% | 83.3% | 100.0% | 191 | 135 |
函館 | 1- 1- 1- 3/ 6 | 16.7% | 33.3% | 50.0% | 315 | 83 |
福島 | 0- 2- 0- 0/ 2 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0 | 190 |
新潟 | 4- 1- 1- 18/ 24 | 16.7% | 20.8% | 25.0% | 87 | 48 |
東京 | 4- 11- 1- 20/ 36 | 11.1% | 41.7% | 44.4% | 19 | 99 |
中山 | 3- 1- 0- 8/ 12 | 25.0% | 33.3% | 33.3% | 88 | 66 |
中京 | 4- 5- 1- 14/ 24 | 16.7% | 37.5% | 41.7% | 80 | 74 |
京都 | 1- 0- 1- 13/ 15 | 6.7% | 6.7% | 13.3% | 11 | 42 |
阪神 | 4- 2- 6- 22/ 34 | 11.8% | 17.6% | 35.3% | 88 | 97 |
小倉 | 1- 3- 1- 5/ 10 | 10.0% | 40.0% | 50.0% | 23 | 212 |
東開催 | 11- 15- 2- 46/ 74 | 14.9% | 35.1% | 37.8% | 52 | 80 |
西開催 | 10- 10- 9- 54/ 83 | 12.0% | 24.1% | 34.9% | 64 | 94 |
中央開催 | 12- 14- 8- 63/ 97 | 12.4% | 26.8% | 35.1% | 51 | 85 |
ローカル | 12- 15- 5- 40/ 72 | 16.7% | 37.5% | 44.4% | 101 | 94 |
ここからは芝で2位のモーリス産駒をもう少し詳しくみていくことにする。表3はモーリス産駒の競馬場別成績(芝)。まず目につくのが東京の【4.11.1.20】という成績で、2着の数が非常に多い。その影響で勝率は11.1%にとどまり、「勝ち切れない」というイメージを持たれるかもしれない。しかし、連対率は41.7%、複勝率は44.4%と優秀だ。勝率でみれば京都の方が6.7%と低いし、連対率・複勝率も冴えない。よって、東京が苦手と決めつけるのは早い。このあたりはもっとデータを集めてから判断したい。
一方、札幌や函館の成績が優秀。まだレース数は少ないが、洋芝に適性があるのかもしれない。中山も【3.1.0.8】で勝率25.0%、連対率・複勝率はともに33.3%となかなか良い。総合的に考えると、力がいる芝を得意としている可能性がある。
■表4 モーリス産駒の距離別成績(芝)
距離 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回収率 | 複回収率 |
1200m | 4- 3- 0- 15/ 22 | 18.2% | 31.8% | 31.8% | 135 | 113 |
1400m | 2- 4- 4- 21/ 31 | 6.5% | 19.4% | 32.3% | 16 | 76 |
1500m | 1- 0- 1- 0/ 2 | 50.0% | 50.0% | 100.0% | 440 | 175 |
1600m | 8- 10- 5- 35/ 58 | 13.8% | 31.0% | 39.7% | 73 | 98 |
1800m | 3- 6- 2- 19/ 30 | 10.0% | 30.0% | 36.7% | 40 | 48 |
2000m | 6- 6- 1- 13/ 26 | 23.1% | 46.2% | 50.0% | 92 | 105 |
1000m〜1300m | 4- 3- 0- 15/ 22 | 18.2% | 31.8% | 31.8% | 135 | 113 |
1400m〜1600m | 11- 14- 10- 56/ 91 | 12.1% | 27.5% | 38.5% | 62 | 92 |
1700m〜2000m | 9- 12- 3- 32/ 56 | 16.1% | 37.5% | 42.9% | 64 | 74 |
続いてモーリス産駒の距離別成績(芝)をみていく(表4参照)。1200mの成績が意外と良く、単・複の回収率も100%を超えている。しかし、1400mは勝率が6.5%と大きく下がり、連対率も19.4%だ。1600mでは最多の8勝をマークしているものの、勝率は13.8%と1200mよりも低い。1800mは3勝2着6回と、2着数が1着数の2倍ある。連対率や複勝率は1600mとさほど変わらない。2000mは6勝で2着も6回。勝率23.1%で連対率46.2%、複勝率50.0%も非常に優秀だ。2000m戦で明らかに成績が向上しており、中長距離向きの可能性を感じさせる。今後は2000m超のレースも増えてくるので、そうしたレースに出走してきたときは注目したい。
■表5 ミッキーアイル産駒の競馬場別成績(芝)
場所 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回収率 | 複回収率 |
札幌 | 0- 0- 0- 6/ 6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
函館 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
福島 | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
新潟 | 0- 1- 1-10/12 | 0.0% | 8.3% | 16.7% | 0 | 102 |
東京 | 0- 1- 1- 8/10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0 | 48 |
中山 | 0- 1- 0- 6/ 7 | 0.0% | 14.3% | 14.3% | 0 | 24 |
中京 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
京都 | 1- 2- 1- 5/ 9 | 11.1% | 33.3% | 44.4% | 177 | 131 |
阪神 | 3- 0- 1- 9/13 | 23.1% | 23.1% | 30.8% | 51 | 50 |
小倉 | 4- 1- 1- 4/10 | 40.0% | 50.0% | 60.0% | 223 | 165 |
東開催 | 0- 3- 2-27/32 | 0.0% | 9.4% | 15.6% | 0 | 58 |
西開催 | 8- 3- 3-19/33 | 24.2% | 33.3% | 42.4% | 136 | 105 |
中央開催 | 4- 4- 3-28/39 | 10.3% | 20.5% | 28.2% | 58 | 63 |
ローカル | 4- 2- 2-29/37 | 10.8% | 16.2% | 21.6% | 60 | 77 |
表5はミッキーアイル産駒の競馬場別成績(芝)。不思議な結果が出ているので取り上げることにした。東開催【0.3.2.27】に対し、西開催【8.3.3.19】という結果。小倉や阪神に良績が集中し、東京や中山、新潟は不振。札幌や函館、福島では3着以内に入った馬が1頭もいない。今までデビューした栗東所属の馬が強いだけという可能性はあるが、めずらしい結果だ。
■表6 ダノンレジェンド産駒の距離別成績(ダート)
距離 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回収率 | 複回収率 |
1000m | 2- 1- 0- 0/ 3 | 66.7% | 100.0% | 100.0% | 210 | 116 |
1150m | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
1200m | 1- 0- 2- 6/ 9 | 11.1% | 11.1% | 33.3% | 53 | 118 |
1300m | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
1400m | 1- 1- 1- 8/11 | 9.1% | 18.2% | 27.3% | 133 | 49 |
1600m | 1- 0- 1- 4/ 6 | 16.7% | 16.7% | 33.3% | 73 | 178 |
1700m | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 1450 | 810 |
1800m | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 300 | 130 |
1000m〜1300m | 3- 1- 2- 8/14 | 21.4% | 28.6% | 42.9% | 79 | 101 |
1400m〜1600m | 2- 1- 2-12/17 | 11.8% | 17.6% | 29.4% | 112 | 94 |
1700m〜2000m | 2- 0- 0- 0/ 2 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 875 | 470 |
最後にダートで5位のダノンレジェンド産駒の距離別成績をみていく。1000〜1300mの成績は【3.1.2.8】だが、1000mと1200mを比較すると差がある。今のところ1000mは連対率・複勝率100%だが、1200mは連対率11.1%だ。1400mも【1.1.1.8】で連対率は18.2%と控えめだ。
一方、1700〜2000mは【2.0.0.0】。1700mと1800mでそれぞれ1勝を挙げている。まだサンプル数が少なすぎるので何とも言えないところだが、中距離でもすぐに結果を出した。ダノンレジェンド自身はダートのスプリンターだったが、そのイメージにとらわれるのは良くないだろう。産駒は中距離がベストという可能性も予感させる。今後のレースではそのあたりにも注目していきたい。
ライタープロフィール
小田原智大(おだわら ともひろ)
1975年6月、東京生まれ。早稲田大学商学部卒業後、業界紙記者を経て、(株)レイヤード入社。ライター&エディターとして活躍。JRA-VANデータの配信初期から、いち早くデータ競馬の有効性に着目する。05年5月より「競馬 最強の法則WEB」にて、障害戦を除く全重賞レースの傾向と対策、予想を展開。「オッズパーク ダートグレードデータ作戦」では、地方競馬の重賞の攻略にも取り組んでいる。仕事の関係でなかなか競馬場には行けなくなったが、年に1、2回行くローカル遠征が楽しみ。