セレクトセール2016

丹下日出夫のセレクトセール日記

7月11日(月)|7月12日(火)

本年1歳セリの幕開けは、ルーラーシップ×アドマイヤセラヴィが、8400万円で落札。購買者はアジア系のZhang Yida氏。世界経済はどうなっているのか、ほとんど知らないけれど、こういうセレクトの開幕もあるんだなぁ。

なんて、ルーラーシップ産駒といえば、7月9日の中京・芝1600mで、ダンビュライトが新馬勝ちを決めたばかり。個人的には、父ルーラーの馬体や艶や色気みたいなものをもったルーラー産駒にまだ出会っていないような気がするが、セカンドクロップとなる1歳の同馬が、この値段で落札されたことで、種牡馬ルーラーシップは、2世代目にして高値安定を約束。

今年の1歳がファーストクロップになる、ひとつ下のオルフェーヴルも、ゼッケン9番のムーンライトダンスが6400万円で落札。同産駒は、父によく似た、鼻に大きな流星が流れる、明るい栗毛の仔たちが多かったが、よくよく表情や仕草を凝視すると、おっかない面も多々抱えている。

ま、その父ステイゴールドと比べると、「陽性の怖さ」というか(笑)。オルフェ産駒には好き嫌いもあるだろうが、一年二年と世代を積み重ねていくたび、育成面から癖や性格もつかめてくる。

同じく本年の1歳が初産駒となるロードカナロアの「サンプル」的役割を担うのは、15番のモンローブロンドですか。

ひとつ上の現2歳、ルーラーシップ産駒は昨年のセレクトでも話題を集め、半兄の3歳サーブルオール(父ハービンジャー)も新馬勝ち。父を問わず活躍馬を送り出しているだけに、ある程度の値段は見えていたが、まだ産駒が結果を出していない段階で5400万円というのは、なかなかのものです。

セレクトセール2016

さて、注目のディープインパクトは、19番のシャムロッカーで幕開け。母はAJCダービーを勝った、豪3歳牝馬チャンピオン。従来のディープ産駒と比べ、手先も背中も長く、造形も血統も新しいタイプだけに、競り合いは比較的時間もかかったが、最後はなるほどディープの牡馬。1億7000万円という、いかにもという価格で決着がついた。

しかし、個人的には、当セリでもおなじみのミッキークイーンによく似たディープ牝馬だなぁと思っていたイルーシヴウェーヴが、あれれ。5400万円止まりでいいの?――昨年並みの平均価格で推移するのかと思っていたら、アジアエクスプレスの全弟・ヘニーヒューズ×ランニングボブキャッツが、1億4000万円、71番のディープインパクト×ギャビーズゴールデンギャルが1億1500万円でジンワリ高値に推移。そして、99番のディープインパクト×シャンパンドーロが2億3500万円の値がついたことで、何かが弾けた。

同馬と互角の下馬評を集めていた、ディープインパクト×オーサムフェザーが、本日一番の2億6000万円で落札。セリの高揚は、そこでおさまることなく、ディープ×ベネンシアドールが1億9000万円。ディープのみならず、137番のハーツクライ×ハヤランダがミリオン超えの1億1500万円。熱に浮かされたような、歴史的な1歳セッションとなった。

そして、ディープ×ドバイマジェスティ。ひとつ上の全兄もPOG等で支持を集めていただけに、最高価格に近い値段がつくのではないかと思っていたが、なるほど2億2000万円ですか。大団円は、ハーツクライ×ミッキーパール。1億1000万円で終了です。

1歳セールの総売り上げは、気が付けば、過去最高の81億3060万円。一頭平均価格は約3747万円。目指すべき世界の王道というか。セレクトセールは、1歳セリにシフトチェンジするのが自然の流れにも思うが、上場馬は売れるべくして売れた。隙の少ないセリになったなぁ…。

金額のアレコレは、日本の生産界のレベルアップも物語っているように思います。

※金額はすべて税抜き

ライタープロフィール

丹下日出夫(競馬評論家)

「ホースニュース馬」を経て現在は毎日新聞本紙予想。POG大魔王の通称も定着している。

ページトップへ戻る

  • X(旧:Twitter)
  • Facebook
  • Line
  • Youtube
  • Instagram

Copyright(C)2016 JRA SYSTEM SERVICE CO.,LTD.