第1585回 無敗馬が激突! 朝日杯フューチュリティSを制する馬は?|競馬情報ならJRA-VAN

競馬予想・競馬情報ならJRA-VAN

データde出〜た

データde出〜たバックナンバー

第1585回 無敗馬が激突! 朝日杯フューチュリティSを制する馬は?

2021/12/16(木)

今週は日曜日に阪神競馬場で朝日杯フューチュリティS(以下、朝日杯FS)が行われる。先週の阪神ジュベナイルフィリーズに続いて、2歳馬によるG1競走が組まれている。牡馬だけでなく牝馬も出走できるレースだが、実際には2歳牡馬のマイル王を決める一戦と言っていい。朝日杯FSが阪神芝1600mで行われるようになった2014年以降のデータを分析し、今年のレースを占っていきたい。データの分析にはJRA-VAN DataLab.TARGET frontier JVを利用した。

■表1 朝日杯フューチュリティSの前走クラス別成績(2014年以降)

前走クラス 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回収率 複回収率
新馬 1-  0-  0-  1/  2 50.0% 50.0% 50.0% 295 90
未勝利 1-  0-  1-  9/ 11 9.1% 9.1% 18.2% 159 243
1勝 2-  0-  0- 21/ 23 8.7% 8.7% 8.7% 81 25
※OPEN非L 0-  0-  1- 15/ 16 0.0% 0.0% 6.3% 0 11
OPEN(L) 0-  0-  0-  0/  0          
G3 2-  3-  1- 14/ 20 10.0% 25.0% 30.0% 21 57
G2 1-  4-  4- 31/ 40 2.5% 12.5% 22.5% 11 96
G1 0-  0-  0-  0/  0          

※グレードなしの重賞を含む。

まずは2014年以降(以下、同様)の朝日杯FSの前走クラス別成績を調べた。前走G2組の【1.4.4.31】に対し、G3組が【2.3.1.14】という成績で、グレードが高いG2よりもG3の方が好走率は高かった。ただ、これは前走サウジアラビアロイヤルC組の成績が良すぎるのが要因なので、グレードの問題ではないかもしれない。

■表2 前走G2・G3組の前走着順別成績

前入線順位 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回収率 複回収率
前走1着 3- 4- 4-10/21 15.0% 35.0% 50.0% 44 80
前走2着 0- 1- 1-10/12 0.0% 8.3% 16.7% 0 87
前走3着 0- 0- 1- 7/ 8 0.0% 0.0% 12.5% 0 97
前走4着 0- 1- 0- 2/ 3 0.0% 33.3% 33.3% 0 353
前走5着 0- 0- 0- 4/ 4 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
前走6〜9着 0- 1- 0-10/11 0.0% 9.1% 9.1% 0 44
前走10着〜 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0.0% 0 0

さらに前走G2・G3組の前走着順別成績を調べると(表2参照)、前走1着が【3.4.4.10】という好成績だった。17年ダノンプレミアムは前走サウジアラビアロイヤルC、18年アドマイヤマーズは前走デイリー杯2歳S、19年サリオスは前走サウジアラビアロイヤルCをそれぞれ勝ち、連勝で朝日杯FSを制した。そして、前走2着の成績は【0.1.1.10】となっていて、前走1着とは大きな差があることがわかる。前走2〜4着あたりはあまり差がないと考えるべきかもしれない。ただ、前走6着以下に敗れていると、巻き返すのはかなり厳しそうだ。

■表3 前走オープン特別組(グレードなしの重賞含む)の前走距離別成績

前走距離 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回収率 複回収率
1200m 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
1400m 0- 0- 0- 7/ 7 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
1600m 0- 0- 1- 2/ 3 0.0% 0.0% 33.3% 0 60
1800m 0- 0- 0- 4/ 4 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
2000m 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0% 0 0

表1に戻り前走オープン特別組(グレードがつかない重賞を含む。以下同様)の成績を見ると、【0.0.1.15】で連対馬が出ていない。表3は前走オープン特別組の前走距離別成績だが、前走1600m組から3着馬が1頭出ている。この該当馬は14年のクラリティスカイで、前走は東京芝1600mのいちょうSを勝っていた。この年の同レースは、グレードがつかない重賞(15年にサウジアラビアロイヤルCと名称変更、16年にG3に格付け)だった。つまり厳密には、前走オープン特別に出走していた馬は、1頭も朝日杯FSで3着以内に入っていないということになる。表3の前走1400mのもみじSやききょうS、前走1800mのアイビーSや野路菊Sを走っていた馬はかなり苦戦している。

■表4 前走1勝(500万)クラス組の前走コース別成績

前走コース 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回収率 複回収率
東京・芝1600 2- 0- 0- 2/ 4 50.0% 50.0% 50.0% 470 145
東京・ダ1600 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
阪神・芝1400 0- 0- 0- 4/ 4 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
京都・芝1400外 0- 0- 0- 3/ 3 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
京都・ダ1800 0- 0- 0- 3/ 3 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
東京・芝1400 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
福島・芝1800 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
中山・芝1600 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
中山・ダ1200 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
京都・芝2000 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
京都・芝1600 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
京都・芝1200 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0% 0 0

前走1勝(500万)クラス組の成績は【2.0.0.21】(表1参照)。複勝率は8.7%とかなり低いが、2頭の勝ち馬(14年ダノンプラチナ、16年サトノアレス)が出ている。表4は前走1勝(500万)クラス組の前走コース別成績だが、前走東京芝1600mの成績が【2.0.0.2】で、勝ち馬はともにベゴニア賞を勝っていた。前述したクラリティスカイにもあてはまるが、東京芝1600mの特別戦を勝利しているというのは、評価できるポイントと言えそうだ。

■表5 前走未勝利組の前走タイム差別成績

前走タイム差 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回収率 複回収率
勝2.0〜 0- 0- 0- 0/ 0          
勝1.0〜1.9 0- 0- 0- 0/ 0          
勝0.6〜0.9 0- 0- 1- 1/ 2 0.0% 0.0% 50.0% 0 1180
勝0.3〜0.5 1- 0- 0- 0/ 1 100.0% 100.0% 100.0% 1750 320
勝0.1〜0.2 0- 0- 0- 6/ 6 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
勝0.0 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0.0% 0 0

前走未勝利組の成績は【1.0.1.9】(表1参照)。2頭の好走馬が出ていて、勝率・連対率・複勝率はいずれも前走1勝(500万)クラス組よりも高い。好走馬は19年3着(14番人気)グランレイ、20年1着(7番人気)グレナディアガーズと近年連続で出ている点も要注意だ。前走未勝利組に関しては、前走2着馬とのタイム差に注目したい(表5参照)。グランレイは0.7秒差、グレナディアガーズは0.5秒差をつけて勝っていたのだ。一方、タイム差が0.2秒以下だった馬の成績は【0.0.0.8】となっている。前走未勝利組は、ある程度タイム差をつけて勝ってきた馬が有力だ。

また、前走新馬組の成績は【1.0.0.1】(表1参照)と数は少ないが、勝ち馬が出ている。15年にリオンディーズが1戦1勝ながら2番人気という高い支持を受けて勝利した。前評判が高い超良血馬がいた場合は、注目するべきだろう。

【結論】

それでは今年の朝日杯FSを分析する。出走予定馬は表6の通りだ。

■表6 今年の朝日杯フューチュリティS出走予定馬

馬名 前走レース 競馬場 馬場 距離 前着
アネゴハダ 阪神ジュG1 阪神 1600 9 0.7
アルナシーム 東京スポG2 東京 1800 6 1.1
エーティーマクフィ 札幌2歳G3 札幌 1800 7 1.4
オタルエバー 秋明菊賞・1勝 阪神 1400 1 -0.3
カジュフェイス もみじS 阪神 1400 1 -0.6
シンリミテス 未勝利* 中京 1400 1 0.0
ジオグリフ 札幌2歳G3 札幌 1800 1 -0.7
スプリットザシー 新馬・牝 阪神 1600 1 -0.2
セッカチケーン カトレア 東京 1600 10 2.1
セリフォス デイリーG2 阪神 1600 1 0.0
ダノンスコーピオン 萩S(L) 阪神 1800 1 0.0
デュガ 1勝クラス* 東京 1400 1 -0.1
トゥードジボン 未勝利* 阪神 1600 1 0.0
トウシンマカオ 京王杯2G2 東京 1400 2 0.2
ドーブネ ききょう 中京 1400 1 -0.3
ドウデュース アイビー(L) 東京 1800 1 0.0
プルパレイ デイリーG2 阪神 1600 4 0.3
ベルウッドブラボー 京王杯2G2 東京 1400 9 0.9
ヴィアドロローサ 京王杯2G2 東京 1400 8 0.8

キャリア2戦以上で無敗の馬がジオグリフ、セリフォス、ダノンスコーピオン、ドーブネ、ドウデュースの5頭というメンバー構成になりそうだ。そしておそらくレース当日はこれらの馬が上位人気に支持されるだろう。この中では前走でG2のデイリー杯2歳Sを勝っているセリフォスと、前走G3の札幌2歳Sを勝利したジオグリフがデータでは最有力。さらに言えば、今回の舞台と同じ阪神芝1600mの重賞を制しているセリフォスが有利に見えるが、果たして結果はどうなるか。

2021/11/13 阪神11R デイリー杯2歳ステークス(G2) 1着 6番 セリフォス

ダノンスコーピオンは萩S、ドーブネはききょうS、ドウデュースはアイビーSを勝っているが、前走オープン特別組の成績があまりにも悪いため、かなり狙いづらい。それならば前走デイリー杯2歳Sで4着と敗れたが、勝ち馬とは0.3秒差だったプルパレイの方がチャンスはあるかもしれない。また、前走京王杯2歳S2着だったトウシンマカオにも注目か。京王杯2歳Sで3着だったラブリイユアイズが、先週の阪神ジュベナイルフィリーズで2着と好走している。

2021/9/4 札幌11R 札幌2歳ステークス(G3) 1着 9番 ジオグリフ

前走1勝クラス組のなかで、前走東京芝1600mを勝っている馬はいなかった。また、前走未勝利組のなかで、目立ったタイム差をつけて勝っている馬もいなかった。今年は前走重賞組を除くと、魅力的な成績を持つ馬がいない印象だ。

ライタープロフィール

小田原智大(おだわら ともひろ)

1975年6月、東京生まれ。早稲田大学商学部卒業後、業界紙記者を経て、(株)レイヤード入社。ライター&エディターとして活躍。JRA-VANデータの配信初期から、いち早くデータ競馬の有効性に着目する。05年5月より「競馬 最強の法則WEB」にて、障害戦を除く全重賞レースの傾向と対策、予想を展開。「オッズパーク ダートグレードデータ作戦」では、地方競馬の重賞の攻略にも取り組んでいる。仕事の関係でなかなか競馬場には行けなくなったが、年に1、2回行くローカル遠征が楽しみ。


データde出〜たバックナンバー

データ競馬のための最強ツール TARGET frontier JV(ターゲット)