第1561回 今年も牝馬が勝ちそう!? オールカマーを占う!|競馬情報ならJRA-VAN

競馬予想・競馬情報ならJRA-VAN

データde出〜た

データde出〜たバックナンバー

第1561回 今年も牝馬が勝ちそう!? オールカマーを占う!

2021/9/23(木)

今週は日曜日に中山競馬場でオールカマーが行われる。秋のG1シリーズに向けて重要な一戦だ。今回もいつものように過去10年(新潟で行われた2014年は除く、以下同様)のデータを分析し、今年のレースを占っていきたい。データの分析にはJRA-VAN DataLab.TARGET frontier JVを利用した。

■表1 過去10年のオールカマー好走馬(新潟開催の2014年は除く)

着順 馬名 人気 性別 年齢 ※1 ※2 ※3
20年 1 センテリュオ 5 5 マーメイドS2着  
2 カレンブーケドール 2 4 京都記念2着  
3 ステイフーリッシュ 3 5 アメリカJCC2着
19年 1 スティッフェリオ 4 5 小倉大賞典1着
2 ミッキースワロー 3 5 七夕賞1着  
3 グレイル 6 4    
18年 1 レイデオロ 1 4 京都記念3着
2 アルアイン 3 4 大阪杯3着
3 ダンビュライト 2 4 アメリカJCC1着
17年 1 ルージュバック 5 5  
2 ステファノス 1 6 大阪杯2着
3 タンタアレグリア 3 5 アメリカJCC1着  
16年 1 ゴールドアクター 1 5  
2 サトノノブレス 3 6 鳴尾記念1着
3 ツクバアズマオー 6 5 函館記念3着  
15年 1 ショウナンパンドラ 3 4 宝塚記念3着
2 ヌーヴォレコルト 1 4 中山記念1着
3 ミトラ 7 7 アメリカJCC2着  
13年 1 ヴェルデグリーン 9 5    
2 メイショウナルト 2 5 小倉記念1着  
3 ダノンバラード 1 5 宝塚記念2着
12年 1 ナカヤマナイト 2 4 アメリカJCC2着
2 ダイワファルコン 4 5 中山金杯2着  
3 ユニバーサルバンク 6 4  
11年 1 アーネストリー 1 6 宝塚記念1着
2 ゲシュタルト 6 4  
3 カリバーン 2 4    

※1 同じ年に芝1800〜2200mの重賞で3着以内
※2 過去に中山芝重賞で1着なら◎、3着以内なら〇、4着以下なら△
※3 同じ年に芝1600m以上のG1に出走していれば□(宝塚記念に出走していれば■)

表1は過去10年のオールカマーで3着以内に好走した馬の一覧。人気や性別、年齢に加えて、とある3つの条件を満たしているかどうかをチェックした。1つ目(※1)は同じ年に芝1800〜2200mの重賞で3着以内に入っているかどうか。該当していればその成績を記した。2つ目(※2)は過去の中山芝重賞の実績。1着ならば◎、2〜3着ならば〇、4着以下ならば△の印をつけた。3つ目(※3)は同じ年に芝1600m以上のG1に出走していれば□、それがもし宝塚記念であれば■の印をつけた。これらのポイントに注目して過去の好走馬を見ていきたい。

まず年齢面では4歳と5歳が非常に強い。毎年2頭以上が3着以内に入り、2018〜20年にかけては3年連続で上位を独占中だ。

■表2 過去10年のオールカマー出走馬の年齢別成績(14年除く)

年齢 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回収率 複回収率
3歳 0-  0-  0-  1/  1 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
4歳 3-  4-  4- 11/ 22 13.6% 31.8% 50.0% 57 109
5歳 5-  3-  4- 29/ 41 12.2% 19.5% 29.3% 166 73
6歳 1-  2-  0- 19/ 22 4.5% 13.6% 13.6% 6 21
7歳以上 0-  0-  1- 29/ 30 0.0% 0.0% 3.3% 0 11

年齢傾向をもう少し詳しく述べるため、表2にオールカマー出走馬の年齢別成績を記した。3着以内の頭数は4歳が11頭、5歳が12頭、6歳が3頭、7歳以上が1頭。4〜5歳が圧倒的に強い。4歳と5歳の比較では、勝率はほぼ互角だが、連対率や複勝率は4歳の方がだいぶ優勢だ。

表1に戻り4歳が上位を独占した18年を見ると、1着レイデオロ、2着アルアイン、3着ダンビュライトは※1、※2、※3すべてにおいて該当実績があった。同じ年に別定のG2以上で好走し、なおかつ過去に中山芝重賞で1着というハイレベルな実績もあった。これは理想的な実績と言えるものであり、本競走においては間違いなく有力となる。ただ、上位人気になるのは必至。3番人気以内には入る可能性が高そうだ。

4歳馬で配当妙味を求めるのであれば、※1の実績はないが、※2や※3の実績がある馬が面白い。19年はグレイルが3着、12年はユニバーサルバンクが3着、11年はゲシュタルトが2着といずれも6番人気で好走した。

5歳馬も※1の実績がない馬が意外と勝っている。13年は9番人気ヴェルデグリーンが1着だった。16年ゴールドアクターは前年に有馬記念を制し、17年ルージュバックは前年に毎日王冠1着、3歳時にオークス2着と実績上位の馬だったが、本競走と同じ年に芝1800〜2200mの重賞で3着以内の実績はなかった。

2020/9/27 中山11R オールカマー(G2) 1着 4番 センテリュオ

20年センテリュオや19年スティッフェリオも5歳でオールカマーを制したが、両馬の※1の実績はハンデ戦のG3だった。なおかつ過去に中山芝の重賞で勝ったことはなかった(※2)。にもかかわらず実績上位の人気馬よりも先着したのだ。

6歳以上で3着以内に入った馬は、11年アーネストリー、15年ミトラ、16年サトノノブレス、17年ステファノスで最近3年は好走例がない。※3で記した同年の宝塚記念出走馬も、11〜16年までは毎年好走していたが、近年はそうでもなくなってきた。いずれにしても6歳以上は、※1、※2、※3の実績は高いレベルが要求される。アーネストリーは宝塚記念を勝っており、同じ年の芝1800〜2200m重賞の好走実績は必須だろう。

【結論】

それでは今年のオールカマーを占っていこう。出走予定馬は表3の通り。

■表3 今年のオールカマー出走予定馬

馬名 性別 年齢 ※1 ※2 ※3
アールスター 6    
アドマイヤアルバ 6  
ウインキートス 4    
ウインマリリン 4  
キングオブコージ 5    
グローリーヴェイズ 6 クイーンエリザベス2世C2着
ゴールドギア 6    
サトノソルタス 6 新潟大賞典3着  
ステイフーリッシュ 6 京都記念2着  
セダブリランテス 7    
ソッサスブレイ 7    
ブレステイキング 6    
マウントゴールド 8    
ランブリングアレー 5 中山牝馬S1着
レイパパレ 4 大阪杯1着
ロザムール 5 七夕賞2着  

※1 同じ年に芝1800〜2200mの重賞で3着以内
※2 過去に中山芝重賞で1着なら◎、3着以内なら〇、4着以下なら△
※3 同じ年に芝1600m以上のG1に出走していれば□(宝塚記念に出走していれば■)

2021/4/4 阪神11R 大阪杯(G1) 1着 8番 レイパパレ

まず注目の4歳馬はウインキートス、ウインマリリン、レイパパレと3頭がエントリー。この中では今年の大阪杯を制し、宝塚記念では3着に入ったレイパパレが実績最上位。データ的には中山が初めてという点は、特に気にならない。レース当日は1番人気に支持される可能性が高そうだ。しかし、人気に応えてすんなり勝てるかどうか、というのが本競走の大きなポイント。近年の傾向からは、他の馬の単勝に惹かれるし、狙ってみる価値は十分ある。

ウインマリリンは今年の日経賞を優勝。距離が2500mのレースだったので※1の実績には該当しなかったが、中山の重賞を勝ったという点は大きな評価ポイントだ。

5歳馬はキングオブコージ、ランブリングアレー、ロザムールがエントリー。この中では※1と※2の実績があるランブリングアレーとロザムールを上位に取り、勝機も十分あると見たい。

6歳以上の馬の中ではグローリーヴェイズとステイフーリッシュが有力か。グローリーヴェイズは中山が初めてだが、実績は上位。ステイフーリッシュは20年の本競走で3着の実績がある。勝ち切るイメージは薄いが、2〜3着候補として軽視はできないだろう。いずれにしても今年は4〜5歳の牝馬の層が厚い。昨年のセンテリュオに続き、牝馬が勝つ可能性が高いのではないだろうか。

ライタープロフィール

小田原智大(おだわら ともひろ)

1975年6月、東京生まれ。早稲田大学商学部卒業後、業界紙記者を経て、(株)レイヤード入社。ライター&エディターとして活躍。JRA-VANデータの配信初期から、いち早くデータ競馬の有効性に着目する。05年5月より「競馬 最強の法則WEB」にて、障害戦を除く全重賞レースの傾向と対策、予想を展開。「オッズパーク ダートグレードデータ作戦」では、地方競馬の重賞の攻略にも取り組んでいる。仕事の関係でなかなか競馬場には行けなくなったが、年に1、2回行くローカル遠征が楽しみ。


データde出〜たバックナンバー

データ競馬のための最強ツール TARGET frontier JV(ターゲット)