G1特集 第76回 優駿牝馬(オークス)G1特集 第76回 優駿牝馬(オークス)

レース情報

競馬予想・競馬情報トップ > G1特集 > オークス(優駿牝馬) > 2015 > レース情報

優駿牝馬(オークス)とは?

レース情報

今年で76回目を迎える優駿牝馬(オークス)。牝馬限定戦では最長距離の芝2400mで争われ、ゴール前は激戦となることが多い。牝馬クラシック二冠目を制するのは?

牝馬クラシック第二弾

イギリスのクラシック競走であるオークスを模範とし、1938年に4歳(旧表記)牝馬限定の定量重賞「阪神優駿牝馬」として創設。当初は阪神競馬場・芝2700mで行われていたが、43年に現行の2400mへと短縮された。戦争による中断の後、46年に東京競馬場で「優駿牝馬」の名で再開。創設から52年までは秋に行われていたが、53年から春に施行されるようになった。65年に現在でも親しまれている「オークス」の副称がつけられた。

84年のグレード制導入ではG1に格付け。現在では桜花賞に続く牝馬クラシック第二弾として定着している。95年には地方馬にも門戸を開放。03年からは外国産馬も出走可能となった。10年には国際競走に指定され、13年から外国調教馬は9頭まで出走可能となった。

スタミナと勝負強さが不可欠

オークスが行われるのは牝馬限定戦では最長距離となる芝2400m。桜花賞から一気に800mも延長され、ほとんどの3歳牝馬にとって未経験の距離だ。勝つためには長丁場を乗り切るスタミナが不可欠だが、同時に混戦を断つ勝負強さも必要となる。

過去10年でタイム差なしの接戦は実に7回。10年にはアパパネとサンテミリオンによるJRA・G1史上初の1着同着という劇的な決着も生まれている。昨年はヌーヴォレコルトがハープスターの追撃をクビ差凌いで、栄冠に輝いている。

二冠かリベンジか、他路線か

まれに見るスローペースとなった今年の桜花賞。二冠を狙うレッツゴードンキに対して、連勝が途絶えたルージュバック、クイーンズリング、キャットコインがどう巻き返すかが見どころ。また、クルミナルら桜花賞上位組の走りにも注目だ。

他にも忘れな草賞を制したミッキークイーン、トライアルのフローラSを制したシングウィズジョイらがスタンバイ。激戦が多いオークスで頂点に立つのはどの馬か、目が離せない。