G1特集 第159回 天皇賞(春)G1特集 第159回 天皇賞(春)

レース情報

競馬予想・競馬情報トップ > G1特集 > 天皇賞(春) > 2019 > レース情報

天皇賞(春)とは?

レース情報

平地G1の中で最長の芝3200mで行われる天皇賞(春)。平成最後の天皇賞を制するのは果たしてどの馬か?

古馬長距離戦の最高峰

1905年に横浜の日本レースクラブによって創設された「エンペラーズカップ」が前身。翌年から「帝室御賞典競走」として行われた。36年の日本競馬会設立を機に、翌37年には春は阪神、秋は東京の年2回開催となる。同年秋季のレースが第1回とされ、東京競馬場・芝2600mで行われた。第3回からは5歳(旧表記)以上、芝3200mで実施。戦争による中断の後、47年春に「平和賞」の名で復活。同年秋に現在の「天皇賞」に改称され、春は京都、秋は東京での開催となった。81年春からは勝ち抜き制(優勝馬が再び出走できない制度)が廃止された。

84年のグレード制導入ではG1に格付け。同年より秋の東京開催は2000m戦へと短縮。分割されたことで春の天皇賞は古馬長距離戦の最高峰の地位を確立することになった。05年に国際競走に指定。07年には外国馬の出走枠が最大9頭まで拡大され、08年からはセン馬も出走可能となった。また12年からは出走予定馬のレーティング上位5頭が優先して出走できるようになった。伝統の長距離G1を制するのはどの馬か、今年も熱戦に期待だ。