競馬予想・競馬情報トップ > G1特集 > フェブラリーステークス > 2018 > 指数分析
この表は右にスクロールできます。
馬名 | ZI | 1走前 | 2走前 | 3走前 | 4走前 | 5走前 |
---|---|---|---|---|---|---|
テイエムジンソク | 128 | 101 | 99 | 99 | 93 | 100 |
ゴールドドリーム | 127 | 99 | 地方 | 地方 | 海外 | 97 |
サンライズノヴァ | 123 | 94 | 90 | 81 | 91 | 地方 |
レッツゴードンキ | 122 | 海外 | 91 | 92 | 93 | 95 |
ケイティブレイブ | 118 | 地方 | 地方 | 96 | 地方 | 地方 |
インカンテーション | 117 | 地方 | 94 | 地方 | 地方 | 95 |
ノンコノユメ | 116 | 94 | 93 | 90 | 91 | 地方 |
アウォーディー | 115 | 地方 | 95 | 地方 | 地方 | 海外 |
ベストウォーリア | 109 | 取消 | 88 | 地方 | 地方 | 地方 |
キングズガード | 107 | 83 | 94 | 93 | 地方 | 93 |
サウンドトゥルー | 107 | 地方 | 地方 | 93 | 地方 | 地方 |
ロンドンタウン | 102 | 地方 | 81 | 海外 | 94 | 80 |
ノボバカラ | 95 | 77 | 85 | 地方 | 地方 | 80 |
ニシケンモノノフ | 92 | 78 | 地方 | 地方 | 地方 | 地方 |
メイショウスミトモ | 85 | 地方 | 地方 | 90 | 95 | 88 |
ララベル | 0 | 地方 | 地方 | 地方 | 地方 | 地方 |
※フルゲート16頭。他にモンドクラッセら7頭が登録。
ZIはG1初制覇を狙うテイエムジンソクが128でトップ。わずか1の差で、このレース連覇がかかるゴールドドリームが続く。以下、サンライズノヴァが3位で123。4位はレッツゴードンキだが、近5走は芝を走っている。
補正タイムもトップはテイエムジンソク。前走東海Sが101の評価。2走前のチャンピオンズCを上回る指数だ。2位のゴールドドリームは前走チャンピオンズCの指数が99。同レース2着のテイエムジンソクと同じとなっている。5走前の97は昨年のフェブラリーS勝利時のもの。前年以上にレベルが高い戦いが見られるかもしれない。
ダートの重賞戦線は、地方の場所が大半であるため補正タイムでの予測はやや難しくなっている。中央の前哨戦である根岸Sは、今年レコード決着。しかし、勝ち馬ノンコノユメの指数は94。ハナ差の2着だったサンライズノヴァも94だ。ちなみに昨年根岸Sを勝った時のカフジテイクは97であり、それと比較すると見劣ることになる。
上の2頭が離れており、3番手以下は混戦模様。5走以内に中央の重賞を2つ(武蔵野SとマーチS)勝っているインカンテーションや、補正タイム96があるケイティブレイブはどこまで食い下がれるか。ダートは久々になるがレッツゴードンキを穴でマークするのも面白いかもしれない。
前走着順、人気、着差等を簡単に指数化したもの。基本的にこの指数が高いと上位人気に支持される傾向がある。ZI最高値をマークしている馬は連対率が高く、特に2番目の馬より5以上の差をつけている場合、特別な理由(休み明け、前走と大きく異なる条件など)がない限り、信頼できる。ただし、ZI最高値が115以下の場合は混戦と考えられる。
基準タイム(そのレースの平均的な勝ちタイム)とその馬の走破タイムをもとに、異なる距離やクラスでも簡単に比較できるようにした指数。スピード指数のようなイメージで、指数が高いほど、時計的な価値があると考えられる。