G1特集 第61回 有馬記念G1特集 第61回 有馬記念

血統分析

競馬予想・競馬情報トップ > G1特集 > 有馬記念 > 2016 > 血統分析

母父ノーザンダンサー系のサトノダイヤモンドが一番手!

1)サンデーサイレンス系の優位は続く

過去10年間のうち9年でサンデーサイレンス(SS)とその後継種牡馬たちの産駒が勝利。1〜3着独占が3回、ワン・ツー・フィニッシュが2回ある。昨年はスクリーンヒーロー産駒ゴールドアクターが勝利したものの、2〜4着はSS系。この系統の優位性は続いていると考えていいだろう。

この表は右にスクロールできます。

父馬系統 1着 2着 3着 出走 勝率 連対率 複勝率
サンデーサイレンス系 9回 6回 7回 92頭 9.8% 16.3% 23.9%
その他のヘイルトゥリーズン系 1回 0回 0回 10頭 10.0% 10.0% 10.0%
ミスタープロスペクター系 0回 2回 3回 21頭 0.0% 9.5% 23.8%
ノーザンダンサー系 0回 2回 0回 17頭 0.0% 11.8% 11.8%
ナスルーラ系 0回 0回 0回 11回 0.0% 0.0% 0.0%
【過去10年の連対馬の父と母父】

この表は右にスクロールできます。

日付L 馬名 種牡馬 母父馬
2015.12.27 1 7 ゴールドアクター スクリーンヒーロー キョウワアリシバ
2015.12.27 2 9 サウンズオブアース ネオユニヴァース Dixieland Band
2014.12.28 1 4 ジェンティルドンナ ディープインパクト Bertolini
2014.12.28 2 6 トゥザワールド キングカメハメハ サンデーサイレンス
2013.12.22 1 6 オルフェーヴル ステイゴールド メジロマックイーン
2013.12.22 2 4 ウインバリアシオン ハーツクライ Storm Bird
2012.12.23 1 13 ゴールドシップ ステイゴールド メジロマックイーン
2012.12.23 2 6 オーシャンブルー ステイゴールド Dashing Blade
2011.12.25 1 9 オルフェーヴル ステイゴールド メジロマックイーン
2011.12.25 2 5 エイシンフラッシュ King's Best Platini
2010.12.26 1 1 ヴィクトワールピサ ネオユニヴァース Machiavellian
2010.12.26 2 7 ブエナビスタ スペシャルウィーク Caerleon
2009.12.27 1 9 ドリームジャーニー ステイゴールド メジロマックイーン
2009.12.27 2 2 ブエナビスタ スペシャルウィーク Caerleon
2008.12.28 1 13 ダイワスカーレット アグネスタキオン ノーザンテースト
2008.12.28 2 14 アドマイヤモナーク ドリームウェル トニービン
2007.12.23 1 3 マツリダゴッホ サンデーサイレンス Bel Bolide
2007.12.23 2 7 ダイワスカーレット アグネスタキオン ノーザンテースト
2006.12.24 1 4 ディープインパクト サンデーサイレンス Alzao
2006.12.24 2 1 ポップロック エリシオ サンデーサイレンス
2)SS系から人気薄に流す

◎はSS系で間違いないだろう。1番人気に限れば5勝・2着2回で勝率55.6%・連対率77.8%だから、まずは中心。2〜4番人気の合計が3勝・2着1回で勝率15.8%・連対率21.1%と、ここも十分に買える。いっぽう5番人気以下は1勝・2着3回・3着3回と、このゾーンはアタマや連軸よりヒモ穴のイメージだ。

SS系以外を見ると、1〜5番人気時の成績は16頭走って3着が1回(2012年2番人気・キングカメハメハ産駒ルーラーシップ)あるだけ。逆に6番人気以下だと43頭走って1勝・2着4回・3着2回と、穴馬度が高いことが特徴だ。ただし1年に2頭以上が馬券に絡んだのは2011年だけ(King's Best産駒エイシンフラッシュが7番人気2着、キングカメハメハ産駒トゥザグローリーが9番人気3着)となっている。なおノーザンダンサー系で馬券対象となったのは2008年のアドマイヤモナーク(父ドリームウェル)が最後、ナスルーラ系ではトーセンジョーダン(父ジャングルポケット)の5着(2010年・2011年)が最高だ。

まとめれば「SS系の人気サイド(特に1番人気)が軸。SS系とミスタープロスペクター系の人気薄へ流す」というのが定石となりそうである。

3)母父は非主流血脈が狙い目か

母の父の系統別成績は下の通り。SS系は父として強いぶん、母父としての成績を落とすのは仕方のないところ。SS系以外のヘイルトゥリーズン系も嫌いたい。主要血統ではノーザンダンサー系の安定感が目立つ。

が、それ以上に目を惹くのが「その他の系統」の好調ぶり。母父メジロマックイーン(マイバブ系)のドリームジャーニー、オルフェーヴル、ゴールドシップが計4勝をあげ、昨年は母父キョウワアリシバ(レイズアネイティヴ系)が優勝。こうした非主流血脈を積極的に狙っていくのも面白そうだ。

この表は右にスクロールできます。

母父系統 1着 2着 3着 出走 勝率 連対率 複勝率
サンデーサイレンス系 0回 2回 2回 22頭 0.0% 9.1% 18.2%
その他のヘイルトゥリーズン系 0回 0回 0回 7頭 0.0% 0.0% 0.0%
ノーザンダンサー系 3回 5回 4回 47頭 6.4% 17.0% 25.5%
ミスタープロスペクター系 1回 0回 0回 14頭 7.1% 7.1% 7.1%
ナスルーラ系 1回 2回 2回 38頭 2.6% 7.9% 13.2%
その他の系統 5回 1回 2回 23頭 21.7% 26.1% 34.8%
4)父・母父とも芝の中長距離タイプがベスト

連対馬のうち、SS自身の産駒以外について、父と母父の現役成績を簡単にまとめてみよう。

この表は右にスクロールできます。

馬名 父の主要勝ち鞍 母父 母父の主要勝ち鞍
ポップロック エリシオ 凱旋門賞 サンデーサイレンス 米BCクラシック
ダイワスカーレット アグネスタキオン 皐月賞 ノーザンテースト フォレ賞
アドマイヤモナーク ドリームウェル 仏愛ダービー トニービン 凱旋門賞
ドリームジャーニー ステイゴールド 香港ヴァーズ メジロマックイーン 天皇賞・春
ブエナビスタ スペシャルウィーク ジャパンカップ Caerleon 仏ダービー
ヴィクトワールピサ ネオユニヴァース 皐月賞/日本ダービー Machiavellian (芝マイル路線)
オルフェーヴル ステイゴールド 香港ヴァーズ メジロマックイーン 天皇賞・春
エイシンフラッシュ King's Best 英2000ギニー Platini ミラノ大賞
ゴールドシップ ステイゴールド 香港ヴァーズ メジロマックイーン 天皇賞・春
オーシャンブルー ステイゴールド 香港ヴァーズ Dashing Blade イタリア大賞
ウインバリアシオン ハーツクライ ドバイシーマクラシック Storm Bird デューハーストS
ジェンティルドンナ ディープインパクト クラシック三冠 Bertolini ジュライS
トゥザワールド キングカメハメハ 日本ダービー サンデーサイレンス 米BCクラシック
ゴールドアクター スクリーンヒーロー ジャパンカップ キョウワアリシバ 水無月S
サウンズオブアース ネオユニヴァース 皐月賞/日本ダービー Dixieland Band ペンシルヴァニアダービー

父は、SS系・非SS系とも芝の中長距離タイプが中心。母父は長距離タイプまたはスプリンター寄りのマイラー、といったイメージといえる。

5)母の成績も重要となる

勝ち馬は母も優秀だ。ゴールドアクターのみ母系の実績は劣るものの、原則として母自身や子が重賞で勝ち負けできる力を持っていなければならない。

この表は右にスクロールできます。

馬名 母の現役成績/繁殖成績
ディープインパクト ウインドインハーヘア 独G1勝ち/ブラックタイドがG2勝ち
マツリダゴッホ ペイパーレイン 米で6勝/近親にナリタトップロード
ダイワスカーレット スカーレットブーケ G3を4勝/ダイワメジャーがG1勝ち
ドリームジャーニー オリエンタルアート 3勝
ヴィクトワールピサ ホワイトウォーターアフェア 仏G2勝ち/アサクサデンエンがG1勝ち
オルフェーヴル オリエンタルアート 3勝/ドリームジャーニーがG1勝ち
ゴールドシップ ポイントフラッグ チューリップ賞2着/ハニーフラッグは500万下
ジェンティルドンナ ドナブリーニ 英G1勝ち/ドナウブルーがG3勝ち
ゴールドアクター ヘイロンシン 障害2勝
結論

◎を打つべきは「父が芝2400mのG1勝ち鞍を持つSS系」の人気サイド。母父はノーザンダンサー系または「その他の系統」で、芝の長距離タイプまたはマイラーがいい。母の現役成績・繁殖成績が優秀であることも重要だ。

キタサンブラックは父ブラックタイドが芝2400mG1実績に欠ける点が気がかり。ならば父ディープインパクト×母がアルゼンチンG1勝ち馬×母父Orpen(ノーザンダンサー系)のサトノダイヤモンドが一番手だろう。

【サトノダイヤモンド血統表】

この表は右にスクロールできます。

ディープインパクト
 Deep Impact
 2002年 鹿毛(早来町)
*サンデーサイレンス
 Sunday Silence
 1986年 青鹿(米)
Halo
1969年(米)
Hail to Reason Turn-to
Nothirdchance
Cosmah Cosmic Bomb
Almahmoud
Wishing Well
1975年
Understanding Promised Land
Pretty Ways
Mountain Flower Montparnasse
Edelweiss
*ウインドインハーヘア
 Wind In Her Hair
 1991年 鹿毛(愛)
Alzao
1980年
Lyphard Northern Dancer
Goofed
サトノダイヤモンド
 Satono Diamond(JPN)
 牡 3歳 父11歳・母 7歳時産駒
 2013年 鹿毛(安平町)
Lady Rebecca Sir Ivor
Pocahontas
Burghclere
1977年
Busted Crepello
Sans Le Sou
Highclere Queen's Hussar
Highlight
Orpen
 1996年
Lure
1989年
Danzig Northern Dancer
Pas de Nom
Endear Alydar
Chappaquiddick
Bonita Francita
1987年
Devil's Bag Halo
Ballade
*マルペンサ
 Malpensa
 2006年 鹿毛(亜)
Raise the Standard Hoist the Flag
Natalma
Marsella
 1997年
Southern Halo
1983年(米)
Halo Hail to Reason
Cosmah
Northern Sea Northern Dancer
Sea Saga
Riviere
1978年
Logical Buckpasser
Smart Deb
Talonada Tatan
Ravana