競馬予想・競馬情報ならJRA-VAN

馬券購入に役立つオッズ情報や競馬情報をはじめ、競馬データによる競馬予想の楽しさをご紹介。

私の競馬はちょっと新しい
第31回 株式会社シェンロン代表取締役 小林仁幸さん

「データマイニングを見て一喜一憂しています」
小林仁幸さん写真
1965年生まれ、北海道出身。リムネット、日本HPなどを経て、99年にザイオンを設立。NTT DoCoMoのi-mode、mopera開発などに携わる。現在は株式会社シェンロン代表取締役。07年より中央競馬の馬主となり、10年にはネオヴァンドームできさらぎ賞を制覇。

ケータイサービスの「馬迅View」で「My注目馬」の出走情報を確認

市丸:セレクトセールで多く馬を買われていますが、その魅力はどんなところにあるのでしょうか。

小林:「はじめよう」と思っている人が、ここからスタートできる、というのがまずありますね。ほかに勝ち上がり率が高いなどという理由もありますが、最初の一歩として、このセレクトセールで馬を買ったから今も続けていられるのだろうと思います。

市丸:気をつけていらっしゃることなどは?

小林:熱くならないことです(笑)。

市丸:ある程度の上限を決めて、それを超えたら買わないとか……。

小林:決めるときと決めないとき、2パターンありますね。どうしても欲しい馬がいるときは、上限を考えた瞬間に負けてしまう気がするので……。ただ、たとえば「2〜3勝して1000万条件で楽しめればいいなあ」と考えて、1500万円までを予算にしようと決めたりすることはあります。その通りに行くことなんてほとんどないんですけどね(笑)。

市丸:すごく人気になりそうな馬というのは、あまり手を出さない方向ですか?

小林:そのように考えていますが、欲しい馬というのは誰彼かが見ているので、結果的に人気になってしまうことはありますね。セリというのは3人競ればとことん行ってしまいますから。また、一定の金額を超えると反応される方もいらっしゃいますし、逆にお題で落ちてしまう馬もいて、「セリは魔物」です。

市丸: ネオヴァンドームは当歳セリで落札されましたが、素人考えですと、当歳は1歳よりもリスクが高いように感じます。

小林:ネオファロスも当歳で買ってデビューまで2年半も試練の時間があって、それで最初がタイムオーバーですから(笑)。ただ日本の競馬界が当歳中心で、1歳になってから買ってもなかなか預かってもらえない、という面があります。また、当歳から1歳の馴致がはじまるまでは、ダービー馬を夢見られる、というのもありますね。馴致がはじまると「ちょっと気性が……」とか遠回しに言われはじめたりしますし、明けて2歳になると「大器晩成ですかねえ……」とか(笑)。当歳なら、1歳の馴致までを夢を見られる期間としてもらっていると考えられますし、またそこに思い入れも生まれてきますから、わたしは当歳セリも嫌いではないですね。

市丸:やはり、長く見ていれば見ているほど思い入れも増しますか?

小林:そうですね。また、今は牧場と調教師、馬主など関係者がSNSで情報を共有しているので、当歳からなら書き込みが多くて後から見ても楽しいですし、デビューしてなにかあったときにも役立っています。

小林さんインタビュー写真9

市丸:それでは、JRA-VANについてもうかがいます。お仕事でもケータイやiPhoneに関わってられますが、JRA-VANも両方で利用されてますか?

小林:はい、両方使っています。特に、ケータイサービスの「My注目馬」に登録した馬が出走するときに、メールで通知してくれるサービス(馬迅View)は便利ですね。木曜の抽選結果を見たり、土曜の10時4分に枠順が出て「ああ、この枠か……」と思ったり。以前、横山典弘騎手と話をしていたとき、彼もこれで枠順を見て「負けたなあ」と思ったりすると言っていました(笑)。

市丸:DataLab.やNEXTなどパソコンのサービスはどうでしょう?

小林:ターゲットで坂路調教を見たり……、あとデータマイニング、あれは一喜一憂しますね。自分の馬が上位に来ているとうれしいですし、後ろのほうだと「わかってないなあ」と言ったりして(笑)。また、そこから同じレースに出る馬の情報を見て戦略を練って、ジョッキーに「こう乗ったらいいんじゃないか」と言ったりもします。その通りに乗ってくれるとは限らないんですけれど(笑)。

市丸:「ここをもっとこうすれば良いのに」などと思われるところもあるかと思いますが……。

小林:「My注目馬」に登録していない馬の出走情報などもメールで届くといいですね。「My注目馬」には自分の馬だけを入れておきたいのですけれど、知り合いの馬主さんの出走情報も知りたいこともありますから。カテゴリ分けでもいいと思います。あと、iPhoneのアプリは1つですべてできるのも素晴らしいのですが、どうしても動作が重くなってしまうので、機能を絞った「スマート」なものがあっても良いように思います。

小林さんインタビュー写真10
今年は「アドマイヤマジックの2011」と「エイグレットの2011(写真)」を落札

市丸:貴重なご意見、ありがとうございます。最後に、今後の馬主としての抱負をお聞かせください。

小林:本当は「G1を」と言えればいいんでしょうけれど、あまり興味がないので……。

市丸:そうなんですか!

小林:携わった馬には長生きして欲しいですから、まず3歳の9月までの1勝と、6歳2勝ルールがあるので、もう1勝と、この2つがうまくいってくれればいいなあ、と思っています(6歳以上で収得賞金200万円以下の馬は、代替開催を除き東京、中山、京都、阪神競馬に出走できない)。そのあとは、家族で強制的に乗馬をはじめたので、その分くらいはなんとかなりますが(笑)、馬主として、余生をうまい具合に生きていけるようなサポートをしていきたいです。そんな中で、ご褒美として大きなレースも勝てれば良いですね。

市丸:本日は貴重なお時間をありがとうございました。

ケータイサービスの「馬迅View」をご紹介!

「私の競馬はちょっと新しい」インタビュー一覧

JRA-VAN
ケータイサービス

  • JRA公式データの充実度はそのまま!なのに、携帯画面でも見やすい!
  • 基本情報からお役立ち機能、お楽しみ要素までしっかりご用意しています

競馬の総合情報ツールの決定版
JRA-VAN NEXT(ネクスト)

  • 予想機能・リアルタイムのオッズ・馬券購入など役立ち機能がたくさん
  • JRA公式データをリアルタイムで提供!