私の競馬はちょっと新しい
第15回 キャスター 小倉勝茂さん
- 「できることは一生懸命やって、視聴者の方に楽しんでもらいたいです」
- 1974年生まれ、青森県出身。グリーンチャンネル「中央競馬中継」のキャスターをつとめ、土曜午前の「WEST」を担当。また、08年より「明日の勝ち馬検討社」に司会(デスク)として出演。本年からは番組前半でJRA-VANを活用したデータ予想も紹介している。
過去10年の傾向を詳細に分析!
小倉さんの出演されている「明日の勝ち馬検討社」では、今年から番組の前半でJRA-VANのデータを利用した重賞のデータ分析を行っている。そこで今回は、TARGET frontier JVを利用して、重賞の「過去10年の傾向」を分析する方法を紹介したい。
集計するレースは競馬場や距離などから指定する方法もあるが、その週に行われる重賞に絞って調べたい場合は、出馬表画面から検索するのが便利だ。出馬表を表示した状態で、メニューバーの[検索]→[同一重賞レース検索(過去10年)]を選択(または「Shift+F5」キー)すると、過去10年の勝ち馬一覧が表示される(画面1、2)。レース名などをダブルクリックすれば、各年の全着順や配当を見ることが可能だ。
過去10年の傾向を分析する際は、この画面から出走全馬のデータを読み込む作業を行う。画面2で[検索条件]ボタンをクリックし、「戦歴・レース検索条件設定」画面(画面3)の右側「着順範囲」で[全]をクリック後に[検索実行]。続く検索期間の設定は変更せずに検索すると、10年分の出走全馬が一覧表示される(画面4)。ここで[項目集計]から集計したい内容を選択すれば、騎手や人気、前走レース別などといった細かなデータが閲覧できる。
[画面1]その週に行われる重賞の傾向を調べる場合は「出馬表」からの検索が便利。出馬表のメニューバーで[検索]−[同一重賞レース検索(過去10年)]を選択。
[画面2]出馬表を表示していたレースの過去10年の勝ち馬一覧が表示される(画面はスプリングSの例)。より細かなデータ集計を行う場合は[検索条件]ボタンをクリック。
[画面3]「戦歴・レース検索条件設定」ダイアログが表示される。画面右の「着順範囲」で[全]を指定し[検索実行]。続いて表示される「検索範囲の指定」では、設定を変更せずそのまま[検索実行]する。
[画面4]画面2とは違い、今度は過去10年の全出走馬が一覧表示される。[集計項目]ボタンから騎手や調教師、人気、前走レースなどの集計データが表示可能だ。
TARGET frontier JVでより細かなデータ分析を行うには、マウスの「右クリック」メニューを利用する場面が多い。ここではその一例も紹介しておこう。
画面5は、画面4から[項目集計]→[前走レース名]→[Shift+F11]で前走レース別成績を表示したもの。スプリングSの過去10年では、前走きさらぎ賞出走馬が5勝を挙げていることがわかる。
このきさらぎ賞組について細かく調べたい場合は、その[きさらぎ賞]の行を右クリックしてメニューを表示し、[該当データの一覧]をクリック。すると、前走きさらぎ賞出走馬のみが抽出された「レース一覧」画面が表示される(画面6)。ここで[項目集計]を行うと、この「前走きさらぎ賞出走馬」にかぎった人気別や前走着順別といった集計が可能だ(画面7)。
同様の集計は、画面5で[該当データをマークする]→メニューバーの[マーク]→[マーク行★を別画面で一覧する]でも行える。こういった検索は、ここで紹介した前走レース以外にも、人気や年齢、種牡馬などからも調査できるほか、好走馬に絞って傾向を調べることもできる(画面5の[着順の範囲を指定して一覧])。TARGET frontier JVで詳細なデータ分析を行うには、この右クリックメニューやマーク機能による検索は欠かせないものなので、これまで利用したことがなかった方は、これから是非活用していただきたい。
[画面5]画面4から[項目集計]→[前走レース名]→[Shift+F11]で前走レース別成績を表示した例。きさらぎ賞組の詳細なデータを調べるなら、[きさらぎ賞]の行にカーソルを合わせて右クリックし、[該当データの一覧]を選択する。
[画面6]スプリングS過去10年の全出走馬のうち、前走きさらぎ賞組に絞った出走馬が一覧表示される。
[画面7]画面6から[項目集計]−[人気]を選択した例。スプリングS出走馬のうち、前走きさらぎ賞組に絞った人気別成績が表示される。右クリックメニューを利用すればこういった集計や、「1番人気馬の前走レース別成績」「前走1着馬の人気別成績」など、より踏み込んだ集計を行うことが可能だ。
- JRA公式データの充実度はそのまま!なのに、携帯画面でも見やすい!
- 基本情報からお役立ち機能、お楽しみ要素までしっかりご用意しています