私の競馬はちょっと新しい
第4回 中央競馬騎手 松岡正海さん
- 「その馬の目標だったレースを勝てると嬉しいです」
- 1984年生まれ、神奈川県出身。03年に騎手として中央競馬でデビューし、07年のヴィクトリアマイル・コイウタでJpn1初制覇。08年には91勝をマークして、中央リーディングトップ10入り(10位)を果たす。本年はリーディング6位(4月19日現在、関東3位)と躍進、4月18日にはJRA通算 300勝を達成した。
JRA-VANのケータイサービスで特別登録馬やハンデを確認
市丸:そろそろJRA-VAN活用法についてうかがいたいのですが、普段はどのように利用されていますか?
松岡:パソコンはあまり詳しくないので、ケータイのサービスを利用させていただいています。
市丸:具体的にはどのような?
松岡:いろいろありますよ。まず競馬ニュースは見ますし、よく知らない馬を頼まれたときに成績やVTRを見たり。
市丸:ご自身の騎乗成績を見たりとかは?
松岡:あります、ありますよ。自分でケータイを見て、「あれは何番人気だったのかな」と。それで「こんなに人気してたんだ」とか、「この馬は勝てるのにこんな人気してなかったんだ」とか。
市丸:レースで乗る前に人気は気にされますか?
松岡:いえ、それほどは。それに、連続して騎乗していると見られなかったりしますからね。よっぽど人気があるとかいう以外は、「1番人気かあ」とかいうくらいで。事前に新聞を見ればだいたいはわかりますし。
市丸:ケータイは調整ルームでは使えないんですよね? 通話だけではなくiモードとかも……。
松岡:そうですね。ですから、調整ルームに入る前、金曜の6時前までに見ています。
市丸:競馬が終わったら特別登録馬とか。
松岡:日曜に終わったらすぐ見ますね。あと、月曜はハンデも気になりますし。
市丸:やっぱり、乗る予定の馬が何キロになるかは気になりますよね。今は乗れないハンデとかは?
松岡:50キロとか51キロとか…。スノークラッシャー(今年のダイヤモンドS3着)のときは52キロでしたね。50キロだともう乗らないです。その週がその馬1頭だけならいいですけれど、無理に体重を落としてほかの馬で力を出せなかったら意味がないですから。
市丸:リーディングを見たりとかは? 今は(関東)3位でいらっしゃいますが……。
松岡:いや、あまり見ないですね。最終的に5位くらいで踏ん張れれば良いかな、と。
市丸:ほかですと……、たとえばよく乗られる馬を「My注目馬」に登録されたりは?
松岡:あ、やってますね。ツーデイズノーチス、パドブレ、プレジャーランなど登録してますね。乗りたいと思っている馬なので。
市丸:その注目馬の動向がメールで届く「馬迅View」とかありますけれど……。
松岡:そうなんですか? 今度使ってみようかな……。パソコンだけじゃなくて、ケータイも疎いですね(笑)。
市丸:では、最後に今年の目標などお聞かせ願えますか?
松岡:目標とかは特に定めないようにしているんです。去年はみんなから「100勝、100勝」と言われたので100勝にしましたけれど、騎手人生をまっとうしていくのが第一で。
市丸:そうですか。それでは、騎手としてもバンドでも(笑)、今後のさらなるご活躍を期待しています。本日はありがとうございました。
- JRA公式データの充実度はそのまま!なのに、携帯画面でも見やすい!
- 基本情報からお役立ち機能、お楽しみ要素までしっかりご用意しています
競馬の総合情報ツールの決定版
JRA-VAN NEXT(ネクスト)
- 予想機能・リアルタイムのオッズ・馬券購入など役立ち機能がたくさん
- JRA公式データをリアルタイムで提供!