競馬予想・競馬情報ならJRA-VAN

馬券購入に役立つオッズ情報や競馬情報をはじめ、競馬データによる競馬予想の楽しさをご紹介。

第23回 2009年作者懇談会レビュー

〜第4回 JRA-VAN Data Lab.競馬ソフト作者懇談会〜
作者懇談会写真
2009年11月22日、東京競馬場の「メモリアル60」において「JRA-VAN Data Lab.競馬ソフト作者懇談会」が行われた。ソフト作者の皆さんが一同に集うこの懇談会も今年で4回目。今回はその模様をリポートしたい。

競馬ソフト作者懇談会(2009/11)

ゲストとともに楽しいひととき白熱のメインレース予想大会も開催!

懇親会写真1

 競馬ソフト作者の皆さんを東京競馬場にお招きする「JRA-VAN Data Lab.競馬ソフト作者懇談会」も今年で4回目。今年はマイルCS当日の11月22日に、東京競馬場の「メモリアル60」で開催された。

懇親会写真2

今年、全国からお越し頂いた作者の皆さんは総勢41名。そして今年のゲストは、バーチャルオーナーゲーム「P-1 Grand Prix'09」で伝道師をつとめる競馬ライターの須田鷹雄さん、グリーンチャンネル「データでVAN VAN!」のキャスターでタレントの佐々木梨絵さん、そしてわたくし、パソコン競馬ライター・市丸博司。11時30分にJRAシステムサービスの溝畑祐一取締役から開会の挨拶があり、我々ゲストの挨拶、JRAシステムサービスのメンバー紹介と続いて、今年の懇談会は開幕した。

懇親会写真3

過去3回の懇談会で顔なじみとなった作者の方も多いためか、各テーブルとも早くから競馬談義、ソフト談義に花が咲いている様子。昼食・歓談中には須田さん、佐々木さんとともに市丸も各テーブルをまわり、1年ぶりに顔を合わせた方、そして今年はじめてお会いした方々と楽しいひとときを過ごさせていただいた。

懇親会写真4

午後からは恒例となった優秀ソフトの表彰が行われたほか、今年は須田さん、佐々木さんの進行で「メインレース予想大会」も開催。上位10名に提供される賞品獲得を目指し、自作ソフトやご自身の頭脳をフル回転して予想に取り組まれていたようだ。

懇親会写真5

須田さんと市丸の予想コーナーなどを交えつつ懇談会は進み、15時40分にはこの日の京都のメイン・マイルCSが発走。1番人気のカンパニーが優勝したものの、2着に人気薄のマイネルファルケが入ってなかなか難しい馬券になったが、参加された皆さんには見事的中された方もおられたようだ。悲喜こもごもの予想大会の表彰式を経て、最後に溝畑取締役からの挨拶をもって「第4回 JRA-VAN Data Lab.競馬ソフト作者懇談会」は閉会となった。

溝畑取締役とゲストのご挨拶

競馬ソフト作者インタビュー

製品情報

  • JRA-VAN ネクスト
  • JRA-VAN データラボ
  • JRA-VAN TRY
  • JRA-VAN スマホアプリ

オプション

  • JRAレーシングビュアー

有料会員サービス

  • パドックアイ