G1特集 第34回 フェブラリーステークスG1特集 第34回 フェブラリーステークス

血統分析

競馬予想・競馬情報トップ > G1特集 > フェブラリーステークス > 2017 > 血統分析

父、母父ともに優秀なベストウォーリアの一発に期待!

1)父サンデーサイレンス系が近年になって躍進

まずは過去10年における種牡馬系統別の成績を見てみよう。

この表は右にスクロールできます。

父馬の系統 1着 2着 3着 出走 勝率 連対率 複勝率
サンデーサイレンス系 4回 2回 1回 42頭 9.5% 14.3% 16.7%
その他のヘイルトゥリーズン系 1回 1回 3回 23頭 4.3% 8.7% 21.7%
ノーザンダンサー系 2回 2回 2回 26頭 7.7% 15.4% 23.1%
ナスルーラ系 1回 3回 1回 16頭 6.3% 25.0% 31.3%
ミスタープロスペクター系 1回 2回 3回 46頭 2.2% 6.5% 13.0%
その他の系統 1回 0回 0回 6頭 16.7% 16.7% 16.7%

どの系統も万遍なく馬券に絡んでいる。また同系統による1・2フィニッシュは2007年(ノーザンダンサー系)と2013年(サンデーサイレンス系)だけ。どこからでも買えるレースだ。

ただし近5年(2012年〜2016年)に限るとサンデーサイレンス系が3勝・2着2回で勝率11.5%(2007年〜2011年は1勝・3着1回で勝率6.3%)と優秀。逆にミスタープロスペクター系は近5年で未勝利と下降中で、期間中の勝率も主要系統中でもっとも低い。やや割り引きたいところだ。

○プラス評価……父サンデーサイレンス系
 ●マイナス評価…父ミスタープロスペクター系

【過去10年の連対馬の父と母父】

この表は右にスクロールできます。

日付L 馬名 種牡馬 母父馬
2016.2.21 1 14 $モーニン Henny Hughes Distored Humor
2016.2.21 2 7 ノンコノユメ トワイニング アグネスタキオン
2015.2.22 1 4 コパノリッキー ゴールドアリュール ティンバーカントリー
2015.2.22 2 14 インカンテーション シニスターミニスター Machiavellian
2014.2.23 1 13 コパノリッキー ゴールドアリュール ティンバーカントリー
2014.2.23 2 15 ホッコータルマエ キングカメハメハ Cherokee Run
2013.2.17 1 2 グレープブランデー マンハッタンカフェ ジャッジアンドルーチ
2013.2.17 2 6 エスポワールシチー ゴールドアリュール ブライアンズタイム
2012.2.19 1 16 $テスタマッタ Tapit Concern
2012.2.19 2 3 シルクフォーチュン ゴールドアリュール Alwuhush
2011.2.20 1 12 トランセンド ワイルドラッシュ トニービン
2011.2.20 2 13 フリオーソ ブライアンズタイム Mr.Prospector
2010.2.21 1 4 エスポワールシチー ゴールドアリュール ブライアンズタイム
2010.2.21 2 3 $テスタマッタ Tapit Concern
2009.2.22 1 15 サクセスブロッケン シンボリクリスエス サンデーサイレンス
2009.2.22 2 14 $カジノドライヴ Mineshaft Deputy Minister
2008.2.24 1 15 ヴァーミリアン エルコンドルパサー サンデーサイレンス
2008.2.24 2 10 ブルーコンコルド フサイチコンコルド ブライアンズタイム
2007.2.18 1 12 サンライズバッカス ヘネシー リアルシャダイ
2007.2.18 2 7 ブルーコンコルド フサイチコンコルド ブライアンズタイム
2)やはり血統的なダート適性を重視したい

勝ち馬の父のダート実績は下記の通り。現役時の成績が芝に偏っているタイプであっても、エルコンドルパサーはアロンダイト、シンボリクリスエスはランフォルセ、マンハッタンカフェはエーシンモアオバーなど、種牡馬としてはダート重賞級を輩出している。ダート適性の高さは重要だ。

◎プラス評価……父がダートGI馬(特に米G1)
 ○プラス評価……父の産駒にダートG1級がいる

この表は右にスクロールできます。

勝ち馬 父馬 父のダート実績
サンライズバッカス ヘネシー 米G1勝ち
ヴァーミリアン エルコンドルパサー 共同通信杯4歳S勝利
サクセスブロッケン シンボリクリスエス 不出走
エスポワールシチー ゴールドアリュール GIを4勝
トランセンド ワイルドラッシュ 米G1勝ち
テスタマッタ Tapit 米G1勝ち
グレープブランデー マンハッタンカフェ 不出走
コパノリッキー ゴールドアリュール GIを4勝
モーニン Henny Hughes 米G1勝ち
3)芝短距離で通用する血統であることも重要

以下は連対馬の父とその産駒について、芝での実績を短距離中心にまとめたものだ。父馬が「芝の短距離〜マイルでも活躍できる血統」で、その産駒にも芝の短距離GI級がいると強調材料となるだろう。

◎プラス評価……父の産駒に芝短距離のG1級がいる
 ○プラス評価……父に芝の勝ち鞍がある

この表は右にスクロールできます。

連対馬 父馬 父馬の芝での主な勝ち鞍/芝短距離で活躍した産駒
サンライズバッカス ヘネシー     なし/スペシャルデューティー(英仏100ギニー)
ブルーコンコルド フサイチコンコルド 日本ダービー/バランスオブゲーム(新潟2歳S)
ヴァーミリアン エルコンドルパサー NHKマイルC、ジャパンC/アイルラヴァゲイン(オーシャンS)
サクセスブロッケン シンボリクリスエス 天皇賞・秋など/アルフレード(朝日杯FS)
カジノドライヴ Mineshaft 未勝利1着/特になし
エスポワールシチー ゴールドアリュール 新馬戦1着/タケミカヅチ(ダービー卿チャレンジT)
テスタマッタ Tapit なし/特になし
トランセンド ワイルドラッシュ ラプエンテS/ブラウンワイルド(小倉2歳S)
フリオーソ ブライアンズタイム なし/ナリタブライアン(朝日杯3歳S)
シルクフォーチュン ゴールドアリュール 新馬戦1着/タケミカヅチ(ダービー卿チャレンジT)
グレープブランデー マンハッタンカフェ  菊花賞など/ジョーカプチーノ(NHKマイルC)
コパノリッキー ゴールドアリュール 新馬戦1着/タケミカヅチ(ダービー卿チャレンジT)
ホッコータルマエ キングカメハメハ NHKマイルC、日本ダービー/ロードカナロア(短距離GI6勝)
インカンテーション シニスターミニスター なし/特になし
モーニン Henny Hughes なし/アジアエクスプレス(朝日杯FS)
ノンコノユメ トワイニング なし/セカンドテーブル(京王杯2歳S)
4)母父にダートG1級、母系に重賞級の底力が必要

母父の系統別成績は以下の通り。父の系統別成績と同様、多くの系統が馬券圏内に食い込んでいる。安定感でいえば「その他のヘイルトゥリーズン系」が一歩リードしているように見えるが、実は良績は2011年以前に集中。近5年に限ると3勝をあげているミスタープロスペクター系が要注目の存在だ。逆にノーザンダンサー系は他に比べてやや苦しいイメージである。

◎プラス評価……母父ミスタープロスペクター系
 ●マイナス評価…母父ノーザンダンサー系

この表は右にスクロールできます。

母父の系統 1着 2着 3着 出走 勝率 連対率 複勝率
サンデーサイレンス系 2回 1回 3回 24頭 8.3% 12.5% 25.0%
その他のヘイルトゥリーズン系 2回 3回 0回 14頭 14.3% 35.7% 35.7%
ノーザンダンサー系 0回 2回 2回 35頭 0.0% 5.7% 11.4%
ナスルーラ系 2回 1回 1回 31頭 6.5% 9.7% 12.9%
ミスタープロスペクター系 3回 2回 2回 37頭 8.1% 13.5% 18.9%
その他の系統 1回 1回 2回 18頭 5.6% 11.1% 22.2%

また1着馬の母父を見ると、サンデーサイレンス、ブライアンズタイム、Concern、ジャッジアンジェルーチ、ティンバーカントリーが米G1勝ち馬、Distorted Humorは米G2をレコードで勝利(種牡馬としてG1馬を輩出)。リアルシャダイとトニービンはダート不出走だが、リアルシャダイはTCK女王盃のヤマノリアル、トニービンは関東オークスのサクラヴィクトリアを出している。

さらに勝ち馬は母系もなかなか優秀だ。サンライズバッカスとサクセスブロッケンの母は重賞勝ち馬、テスタマッタの祖母は米G1馬、モーニンの4代母は米G2馬。ヴァーミリアンはダイワメジャー、トランセンドはサクラサニーオー、コパノリッキーはサンライズペガサスが近親にいる。エスポワールシチーの母系からは阪神3歳Sのゴールドシチー、グレープブランデーの母系からはギャロップダイナなどが出ている。未勝利〜条件級しか出ていない系統は、フェブラリーSでは苦戦しそうである。

◎プラス評価……母父が米G1勝ち馬
 ○プラス評価……母父の産駒にダート重賞級がいる
 ○プラス評価……母系から重賞級が出ている

結論

父がサンデーサイレンス系のダートGI馬で、産駒に芝短距離のG1級がいれば大幅評価アップ。他の系統でも米G1勝ち馬なら遜色はない。また父に芝の勝ち鞍があり、父の産駒にダートG1級がいればベターだ。父ミスタープロスペクター系は割り引きたい。

母父はミスタープロスペクター系の米G1勝ち馬がベスト。母父の産駒にダート重賞級がいて、母系から重賞級が出ていることが望ましい。母父ノーザンダンサー系はマイナスだ。

一発があるならベストウォーリア。父は米G1馬Majestic Warrior、その産駒にはケンタッキーオークス馬がいる。母父はミスタープロスペクター系で米BCスプリント2着のMr.Greeley、その産駒には多数のG1馬がいる。母系からも伊G1馬が出ている。

他ではニシケンモノノフ(父はこのレースの勝ち馬&朝日杯FS2着のメイショウボーラー×母父はミスタープロスペクター系アフリート/母系からは芝・ダート双方で重賞を勝ったステートジャガーが出ている)あたりが走破圏内だが、条件を完全に満たすわけではない。ならば、このレースで2勝しているコパノリッキー、連覇を目指すモーニンなどを重視すべきか。

カフジテイク、ノンコノユメは父がミスタープロスペクター系で評価を下げたい。

【ベストウォーリア血統表】

この表は右にスクロールできます。

Majestic Warrior
 2005年
A.P.Indy
 1989年(米)
Seattle Slew
1974年(米)
Bold Reasoning Boldnesian
Reason to Earn
My Charmer Poker
Fair Charmer
Weekend Surprise
1980年
Secretariat Bold Ruler
Somethingroyal
Lassie Dear Buckpasser
Gay Missile
Dream Supreme
 1997年
Seeking the Gold
1985年(米)
Mr.prospector Raise a Native
Gold Digger
ベストウォーリア
 Best Warrior(USA)
 牡 7歳 父 5歳・母 6歳時産駒
 2010年 栗毛(米)
Con Game Buckpasser
Broadway
Spinning Round
1989年
Dixieland Band Northern Dancer
Mississippi Mud
Take Heart Secretariat
Deck Stewardess
Mr.Greeley
 1992年
Gone West
1984年(米)
Mr.prospector Raise a Native
Gold Digger
Secrettame Secretariat
Tamerett
Long Legend
1978年
Reviewer Bold Ruler
Broadway
Flirtatious Miss
 2004年
Lianga Dancer's Image
Leven Ones
Seductive Smile
 1990年
Silver Hawk
1979年(米)
Roberto Hail to Reason
Brsmalea
Gris Vitesse Amerigo
Matchiche
Exit Smiling
1970年
Stage Door Johnny Prince John
Peroxide Blonde
Chandelire Goyama
Queen of Light