データde出〜た

データde出〜たバックナンバー

第1179回 1月の年齢別成績を考える

2018/1/8(月)

年が明けてサラブレッドはそれぞれ1つずつ年齢を重ね、昨年末の3歳馬は明け4歳に、そして4歳馬は明け5歳となる。慣れるまで1〜2週は戸惑うこともあるため、そこで月曜掲載分の今回は、年明け1月の年齢別成績を分析してみたい。データの分析には、JRA-VAN DataLab.TARGET frontier JVを利用し、13年〜17年の過去5年を対象とした。

■表1 1月・古馬平地1600万条件〜重賞の年齢別成績

年齢 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回収 複回収 平均人気 芝複率 ダ複率
4歳 51-32-37-261/381 13.4% 21.8% 31.5% 73% 72% 5.4人気 31.6% 31.2%
5歳 56-46-47-326/475 11.8% 21.5% 31.4% 92% 84% 5.6人気 30.2% 32.9%
6歳 24-41-41-514/620 3.9% 10.5% 17.1% 46% 65% 8.3人気 18.8% 14.7%
7歳 17-18-12-372/419 4.1% 8.4% 11.2% 58% 42% 9.9人気 11.1% 11.4%
8歳 2-13-12-167/194 1.0% 7.7% 13.9% 30% 82% 10.9人気 12.3% 15.9%
9歳以上 0-0-1-70/71 0.0% 0.0% 1.4% 0% 36% 13.0人気 0.0% 4.2%

2015/1/4 中山11R 日刊スポ賞中山金杯(G3) 1着 2番 ラブリーデイ (牡5歳)

まず表1は、古馬平地競走の重賞・オープン特別・1600万条件を合計した1月の年齢別成績である。かなりはっきりした傾向が出ており、好走確率は芝ダート問わず4歳、5歳がほぼ互角で、6歳以上とは差がある。また、4、5歳馬の平均人気も差はないが、4歳馬は3番人気以内の勝利が51勝中40勝と8割ほど、5歳馬は56勝中34勝で6割程度などといった差があり、単複の回収率では5歳が少し高い。今年の中山金杯は1番人気の4歳馬・セダブリランテスが優勝したが、いずれにしてもこの4〜5歳馬が中心になるのは間違いなく、特に1着候補としては勝率から見ても、単勝回収率から見ても6歳以上はやや狙いづらい条件だ。

■表2 今週行われる古馬1600万〜重賞の年齢別複勝率(愛知杯は過去2年、初春Sは過去4年)

年齢 初富士S ジャニュ 新春S 淀短距離 愛知杯 初春S ニューイ 雅S 日経新春
4歳 43.8% 16.7% 17.6% 43.8% 20.0% 28.6% 25.0% 72.7% 43.8%
5歳 33.3% 28.6% 28.6% 25.0% 40.0% 29.4% 38.5% 15.8% 19.0%
6歳 15.0% 29.2% 16.0% 18.2% 7.1% 20.0% 16.7% 13.6% 28.6%
7歳 0.0% 17.6% 18.2% 6.7% 0.0% 0.0% 12.5% 10.0% 0.0%
8歳 0.0% 15.4% 0.0% 0.0% 14.3% 14.3% 0.0% 0.0%
9歳以上 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%

2015/1/18 京都9R 雅ステークス 1着 9番 アムールブリエ (牝4歳)

もちろんレースによっても差は出るもので、表1では今ひとつだった6歳馬も、6日に行われた京都金杯ではブラックムーンが優勝。このレースは17年までの過去10年で6歳馬が5勝を挙げ、勝率12.5%もトップだった。 そこで表2は、今週行われる1600万〜重賞競走それぞれについて、年齢別の複勝率を調べたものだ。全体を見渡すと、4歳馬はレースによってかなり上下があるのに対し、5歳馬はそれに比べればムラが少ない。特に注目したいのは、日曜に京都で行われるダート1800mの1600万条件戦・雅Sで、4歳馬がなんと【4.1.3.3】で複勝率72.7%をマーク。過去5年のうち、4歳馬の出走が1頭だけだった13年こそ6着に終わったが、14年からは4年連続で2頭が馬券に絡んでいる。このうち15年には、アムールブリエが1000万条件からの連勝を飾り、次走で交流Jpn2・エンプレス杯を制覇。そのエンプレス杯や、名古屋グランプリ連覇など、ダートグレード競走で活躍する足がかりとしており、今年も該当馬がいれば注目は欠かせない。なお、愛知杯は1月に移動した過去2年、初春Sは1600万条件になった過去4年を対象とした。

■表3 1月・古馬1000万条件の年齢別成績

年齢 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回収 複回収 平均人気 芝複率 ダ複率
4歳 83-86-57-702/928 8.9% 18.2% 24.4% 64% 74% 6.4人気 28.6% 21.2%
5歳 75-72-79-660/886 8.5% 16.6% 25.5% 94% 90% 6.9人気 25.7% 25.4%
6歳 31-28-41-553/653 4.7% 9.0% 15.3% 64% 75% 9.5人気 14.3% 16.1%
7歳 5-6-17-234/262 1.9% 4.2% 10.7% 56% 55% 11.1人気 10.5% 10.8%
8歳 1-3-2-82/88 1.1% 4.5% 6.8% 33% 74% 11.7人気 11.9% 2.2%
9歳以上 0-0-0-11/11 0.0% 0.0% 0.0% 0% 0% 13.5人気 0.0% 0.0%

続いて1000万条件の成績も見てみたい(表3)。こちらも4〜5歳優勢、回収率なら5歳、という傾向は、表1の1600万〜重賞と変わりはない。ただ、表1では4、5歳とも勝率10%以上、連対率20%以上、複勝率30%以上を確保していたのに対し、1000万条件に下がると、それぞれ好走確率は低下している。もっとも、6歳以上の好走確率が高いかといえばそうでもない。表1では全出走馬の中で4〜5歳馬の占める割合が4割ほどだったのに対し、表3では6割以上。4〜5歳馬同士でつぶし合っている面もあるだろう。

■表4 1月・古馬500万条件の年齢別成績

年齢 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回収 複回収 平均人気 芝複率 ダ複率
4歳 190-195-177-2130/2692 7.1% 14.3% 20.9% 78% 78% 7.8人気 20.8% 20.9%
5歳 118-116-115-1352/1701 6.9% 13.8% 20.5% 66% 75% 8.0人気 18.0% 21.4%
6歳 24-20-33-362/439 5.5% 10.0% 17.5% 91% 74% 9.0人気 14.5% 18.7%
7歳 2-3-10-80/95 2.1% 5.3% 15.8% 57% 106% 10.4人気 14.8% 16.2%
8歳 0-0-0-19/19 0.0% 0.0% 0.0% 0% 0% 10.8人気 0.0% 0.0%
9歳以上 1-1-0-1/3 33.3% 66.7% 66.7% 473% 713% 11.7人気 100.0% 50.0%

最後に表4は、500万条件の成績だ。500万条件になると、4、5歳馬は平均人気も低くなり、複勝率は20%少々まで低下。そして1000万条件と違うのは、6〜7歳馬は複勝率、特にダート戦では4〜5歳馬との差がかなり小さくなり、回収率で見れば4〜5歳ばかりを狙う理由はなくなっている。6〜7歳になっても未だ500万条件にとどまっていては能力的に厳しそうだが、見どころがあるがゆえに中央登録を抹消されていない、と考えたほうがいいだろう。逆に、4歳や降級後の5歳で能力の高い馬なら、この時期には既に500万条件を卒業しているとも考えられる。いずれにしても、3着以内の候補としては6〜7歳でも年齢は気にせず、4〜5歳馬と平等に分析したい。なお、9歳馬は15年のスズカブリザード、そして17年のダブルイーグルと、2頭別の馬が好走している。

以上、1月の年齢別成績をクラスごとにまとめてみた。基本的にはクラスが上がるほど4〜5歳馬の好走確率が高く、下級条件では特に複勝率で4〜5歳とベテラン馬の差は小さくなる。クラスによって年齢別の出走馬占有率が異なるため、レースを見ていて「よく来る」という印象と、好走確率や回収率には差が出てくるだろうが、こういった数字も参考にしつつ馬券を組み立てていきたい。

ライタープロフィール

浅田知広(あさだ ともひろ)

1970年12月、埼玉県生まれ。立命館大学文学部中退後、夕刊紙レース部のアルバイト、競馬データベース会社を経て、現在はフリー。パソコンが広く普及する以前から、パソコン通信でデータ手入力方式の競馬予想ソフトを公開するなど、競馬のみならずPCやネットワークにも精通。その知識を活かし、Webや雑誌で競馬ライターとして活躍するかたわら、ネットワークの専門誌にも連載を持つ。


データde出〜たバックナンバー

データ競馬のための最強ツール TARGET frontier JV(ターゲット)